「Office 365 サービス」とは、マイクロソフト社が提供しているサービスで、契約期間中はオンラインストレージ「OneDrive」を容量 1TB まで使え、「Skype」から電話回線への通話が毎月 60分無料になります。
ほかにもスマートフォンやタブレット使える無料版の「Office Mobile」では一部使用に制限のあった編集機能がすべて使え、さらに技術サポートを受けられる特典もあります。
一方の「Office Premium」は、パソコン購入時に搭載される Office であり、同じパソコンを使う限り、最新バージョンの Office に更新利用でき、そこに 1年分の「Office 365 サービス」も付属しています。
「Office Premium」に付属の「Office 365 サービス」は 1年間だけ有効なので、たとえば「OneDrive」で無料分 5GBを超えて保存して、継続して利用したいときは「Office 365 サービス」の追加購入が必要です。
このため「Office Premium」搭載パソコンを購入したときは、利用を広げる前に 1年後に「OneDrive」をどう使うか考えることが大切です。
一度、5GB を超える容量を保存してしまうと別のサービスに移すのは大変なので、有料になっても「OneDrive」を継続して使いたいかがポイントになります。
また「Office Premium」とは別に、個人向けに「Office 365 Solo」という商品があります。
これは1カ月あるいは1年ごとの自動更新で最新バージョンの Office を更新利用でき、そこに「Office 365 サービス」が付属しています。
また自動更新しなくても 1年分のサービス契約を購入することで期間を延長することも可能です。
このあたりの「Office 365 サービス」と「Office Premium」「Office 365 Solo」の違いが分かりにくいので解説してみました。
「なにしろパソコン」では記事内に Amazon や 楽天 が販売する商品へのリンクや画像を掲載することがあり、そのアフィリエイトリンクを経由して商品の購入があったときに販売元から広告収入を得る場合があります。
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。