「Core M」はインテルが開発した第5世代の Coreプロセッサーであり、製造の微細化によりサイズや消費電力が削減され、搭載されるモバイル端末の小型化、バッテリーの長寿命化が期待されています。
ちなみにプロセッサーとはパソコン内部で膨大な計算を高速に処理する電子部品(集積回路)のことで、インテルはその最も有名な開発製造会社であり、現在の主力製品が「Core i7」などの「Core シリーズ」です。
プロセッサーでは回路の配線幅を狭くできれば、より回路を集積することができ、小型化、高速化、省電力が可能となります。「Core M」では配線幅の基準を従来の 22nm から 14nm へと狭くしています。
「Core M」を搭載すると発熱も減り、冷却ファンをなくすことも可能となるため、小型モバイル端末、特に「2 in 1」と呼ばれるパソコンとタブレットを一体化した商品への採用が見込まれています。
先日(10/17)発売された「レッツノートRZ(CF-RZ4)」は「Core M」を採用しており、10.1型「2 in 1」ノートPC ながら 約745g という軽さを実現する大きな要素となっています。
◆ レッツノートRZ(CF-RZ4) | パソコン(個人向け) | Panasonic
◆ パナソニックの Let's note RZ4 に触ってきましたが、薄さ軽さ(約745g)に感心しました | なにごとも経験
今後、登場する「Core M」搭載のパソコンやタブレットに注目です。
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。