不正ログインを防ぐ「ワンタイムパスワード」とは

ワンタイムパスワード」とは「ワンタイム(One Time)」、つまり一度だけ使うことができる、いわば使い捨てのパスワードのことです。

ログインするたびに違うパスワードが必要となり、そのパスワードは利用者本人だけが入手でき、その都度、確認できるカラクリができれば

ID情報が流出しても不正なログインができない

可能性を高くできます。

 

よくある方法は、利用者に「ワンタイムパスワード」を生成する表示装置を持たせ、ログインするときにその装置から一度きりのパスワードを表示して、それを入力させる方法です。

例) ワンタイムパスワード : 三井住友銀行

使用できる制限時間を設定することで、古いワンタイムパスワードが漏れても大丈夫です。

 

「ワンタイムパスワード」を表示する装置を使う場合、利用者に装置を提供する必要があり、システムの構築に加えてかなりのコストが必要となるので、採用するのは一部の金融機関や大きな企業の持つシステムが中心でした。

※この装置を「トークン(token)」と呼ぶことがあります。

オンラインゲーム用ワンタイムパスワードトークン 「BRUCE KEY」ブルースキー

利用者に購入させることで、コストを抑える企業やサービスもあります。

 

最近ではスマートフォンが普及し、「ワンタイムパスワード」を表示させるアプリを使うことで、いままでより少ないコストで導入できる環境が整ってきたため、採用するサービスが増えています。

ワンタイムパスワード(OTP) - Yahoo! JAPAN IDガイド

 

Yahoo! JAPAN ID の「ワンワードパスワード」の設定については、詳しく紹介したので以下も参考にしてみてください。

◆ Yahoo! JAPAN ID の「ワンタイムパスワード」設定

 

ほかにも、ログインする都度、事前に設定したメールアドレスに「ワンタイムパスワード」が記載されたメールが自動配信される方法もあり、トークンやスマホを必要としないため、採用するサービスが増えています。

 

それにしても安全のためとはいえ、面倒なことが増えるばかりです。

「なにしろパソコン」では記事内に Amazon や 楽天 が販売する商品へのリンクや画像を掲載することがあり、そのアフィリエイトリンクを経由して商品の購入があったときに販売元から広告収入を得る場合があります。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコン用語解説」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「セキュリティ」の用語解説

 

同じカテゴリー「セキュリティ」のQ&A

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

五十音順」インデックス

別サイトで「パソコン用語集」も公開しています。

過去の用語解説 (762 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコン用語解説」では厳密さよりも、分かりやすさ、覚えやすさを優先しています。そのため強引なたとえを使ったり、編集長独自の見解も交えておりますのでご了承ください。解説の中でパソコンの設定や操作法を紹介していますが、お使いのバージョンなど環境によって違う場合があります。

また、本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。