キー入力に「タッチタイピング」は必要?

パソコンでキーボードを見ないで、指の感触と位置感覚だけでキーを入力する手法を『タッチタイピング(touch typing)』といいます。

かつては「ブラインドタッチ(blind touch)」とも呼ばれていましたが、「blind」の意味も考慮して最近ではあまり使われなくなりました。

 

そんな「タッチタイピング」の利点は

入力速度が速いことと思考を妨げないこと

でしょう。

それほど高速で入力する必要がなくても、マスターすれば見た目にもかっこいいので憧れる人もいるでしょう。

 

では「タッチタイピング」はパソコン上達には必須条件でしょうか?仕事で常にパソコンを使い、毎日、膨大な文章をタイプしている私の個人見解を紹介します。このテーマではいろいろな意見があるはずですから、ひとつの参考にしていただければ幸いです。

 

タッチタイピングはできたほうが便利だし、できたほうがパソコンの上達も加速されるので若い人はきちんと練習してもいいでしょう。

しかし、すでにある文章を大量に高速で打ち込む必要がある仕事でもしない限り、完全にマスターしなくても支障はありません。

特にパソコンに不慣れな方は、できないことが楽しむ障壁になるくらいなら気にせず楽しく触ったほうがいいです。

 

要するに 最低限、タイピングで『両手が使え』て、キーボードのどこに『どのキーがあるか体感的に覚えられれば』、時々キーボードを見たり、3?4本の指で打っても、まったく問題ありません。

私もときどき手元を見てキーボード入力しています。

◆ らくらくタイプ練習

 

とにかく、文字入力するたびに「え?と『B』のキーはどこかな?」とキーを目で探す状態ではパソコンの上達にも時間がかかりますが、「『B』のキーはここだもんね♪」とほとんど無意識にチラッと目で確認してタイプするくらいは十分でしょう。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコン用語解説」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「文字入力&マウス」の用語解説

 

同じカテゴリー「文字入力&マウス」のQ&A

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

五十音順」インデックス

別サイトで「パソコン用語集」も公開しています。

過去の用語解説 (762 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコン用語解説」では厳密さよりも、分かりやすさ、覚えやすさを優先しています。そのため強引なたとえを使ったり、編集長独自の見解も交えておりますのでご了承ください。解説の中でパソコンの設定や操作法を紹介していますが、お使いのバージョンなど環境によって違う場合があります。

また、本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。