「ソーシャルメディア」とはネット時代の新しいメディア

Twitter(ツイッター)や Facebook(フェイスブック)に代表される新しい情報発信サービスを「ソーシャルメディア(Social Media)」と呼ぶことが増えました。

「ソーシャル(Social)」には「社交的な」といった意味があり、新聞やテレビ、ラジオなど旧来の「メディア(情報発信媒体)」と較べて

よりパーソナルな「つながり」によって情報が伝わっていく

ところが特徴です。

「友だちの友だち」というつながりは、ネットで主流だった匿名による一方的な書き込みよりも、一層の「口コミ」効果が期待され、一定規模を超えると大きな力を持つ新しいメディアといえます。

数年前は「SNS(ソーシャル ネットワークキング サービス)」と呼んでいたのに、メディアに成長しました(苦笑)。

◆ 「SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)」とは

旧来のメディアでは、ほとんど一方通行だった情報の流れが「双方向」で情報交換できるのも「ソーシャルメディア」の魅力であり、その一方で「社交」の部分に気を付ける必要があります。

 

そんな中、Twitter や Facebook は急激に利用者を増やし、その影響力は旧来のメディアにも負けないほどの威力を持ちはじめています。

特に Facebook は国の政治さえも動かすと注目されています。

もちろん「友だちの友だちはみな友だち」なんていう単純な世界ではありませんが、お仕着せのメディアでは満足できない人達にとっては格好のサービスであり、今後の進展に注目です。

 

「なにしろパソコン」では記事内に Amazon や 楽天 が販売する商品へのリンクや画像を掲載することがあり、そのアフィリエイトリンクを経由して商品の購入があったときに販売元から広告収入を得る場合があります。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコン用語解説」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「インターネット活用」の用語解説

 

同じカテゴリー「インターネット活用」のQ&A

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

五十音順」インデックス

別サイトで「パソコン用語集」も公開しています。

過去の用語解説 (762 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコン用語解説」では厳密さよりも、分かりやすさ、覚えやすさを優先しています。そのため強引なたとえを使ったり、編集長独自の見解も交えておりますのでご了承ください。解説の中でパソコンの設定や操作法を紹介していますが、お使いのバージョンなど環境によって違う場合があります。

また、本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。