「ベストエフォート」の速度とは理論的な最大値?

「さらに接続速度が向上しました!」といった広告があった場合、その隅に小さな字で「この値はベストエフォートです」などと書かれています。

エフォート(effort)とは受験英語にも出てきますが『努力』の意味です。

つまり「ベストエフォート」は『最大限の努力でこのあたり』 という保証もしないし、多くの場合、達成できない数値です。

 

ADSL は利用者の家から電話局までの距離が近ければ近いほど、速度が速く、理論値に近づく、というのは有名な話ですが、この「理論値」が「ベストエフォート」の値になっている場合がほとんどです。

さらに言えば「ベストエフォート」は、最低速度の保証もしません、と言う意味でも使われています。「保証はできません。でも、できるだけの努力はしました!」ということになるのでしょうか...

ベスト・エフォートってどういう意味? - ITpro

 

商売ですから「速い」ことを売りにしたい気持ちは良く分りますが、ほぼ実現不可能な理論値を使って「最大で40メガ!」といった表現をするのは無理があります。

たとえば「運がよければ40メガに近づきます!」とか...

 

ということで「ベストエフォート」という言葉が出てきたら、話半分くらいに聞いておきましょう。

そうすれば実際に導入後、半分くらいの速度だったとしてもガッカリしなくて済みますし、もし期待以上の速度が出れば嬉しい誤算となります。ネット生活の知恵かもしれません。

 

追記(2012/1/28)

記事を書いた当時は ADSL でしたが、現在でも回線速度の実際とベストエフォートとの違いの問題はなくなっていません。

特に携帯回線を使った接続や公衆無線LANなど、理論値と実際の速度との差は大きく、今後もベストエフォートという言葉には注意しないといけません。

 

期待していた速度が出ない!という読者の方からのメールに回答したQ&Aがありますので合わせてお読みください。

ブロードバンドにはガッカリ!?(03.01.29)

このあたりが編集長の回答としては「ベストエフォート」です。

 

「なにしろパソコン」では記事内に Amazon や 楽天 が販売する商品へのリンクや画像を掲載することがあり、そのアフィリエイトリンクを経由して商品の購入があったときに販売元から広告収入を得る場合があります。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコン用語解説」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「インターネット接続」の用語解説

 

同じカテゴリー「インターネット接続」のQ&A

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

五十音順」インデックス

別サイトで「パソコン用語集」も公開しています。

過去の用語解説 (762 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコン用語解説」では厳密さよりも、分かりやすさ、覚えやすさを優先しています。そのため強引なたとえを使ったり、編集長独自の見解も交えておりますのでご了承ください。解説の中でパソコンの設定や操作法を紹介していますが、お使いのバージョンなど環境によって違う場合があります。

また、本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。