「デフラグ」はハードディスクへのデータの書き込みと削除を繰り返すことで発生する「ファイルの断片化(fragmentation)」を解消する作業のことです。
「de」は「取り除く」という意味を付加する接頭語です。そこで「デフラグ」は「フラグ(frag)」を「取り除く」という意味になります。
この「frag」は 「fragmentation」 という長い単語を短くしたものであり、「fragmentation」は「破片」や「断片」といった意味です。
つまり「デフラグ」は 「断片を取り除く」 → 「断片化されている状態を解決する」 といった意味になります。
具体的には、ハードディスクへのデータの「書き込み」と「削除」を繰り返すことで発生し、増えていく「ファイルの断片化(fragmentation)」を解消する作業のことです。
「デフラグ」でハードディスクからのデータの呼び出しが効率的になるため、「デフラグ」を「最適化」と意訳したのでしょう。
とはいえ、ハードディスクのプロパティ画面で「最適化」とだけ書いてあり、その「最適化する...」ボタンを押すと「デフラグツール」がスタートする、というのは紛らわしいです。
▼
分りやすくするため、「デフラグ」という馴染みのない英語を「最適化」という日本語の別名にしようとするのはいいのですが、それなら
「デフラグツール」も「最適化ツール」と訳せばいい
のではないでしょうか。
なんとも気が利かない話です。
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。