Edge ブラウザーの「検索バー」とは、Edge の「その他のツール」のひとつで、起動するとブラウザーとは別に横長の「入力ボックス」がポップアップ表示され、Shift+Windows+F で入力可能状態になります。
「検索バー」を起動するには Edge 画面右上の「設定」ボタンを選択、表示されるメニューから
「その他のツール」>「検索バーを起動する」
を選択することで入力可能な状態でポップアップ表示されます。
現在は「検索バーを起動する」のショートカットキーはありませんが、起動済みの「検索バー」を表示させるときには
Shift + Windows + F
が使えます。ショートカットキーは「検索バー」右端の「設定など」のメニューをたどって確認できます。
「検索バーを開く」とほかのウインドウの下に埋もれていても、入力が可能状態でポップアップ表示されます。
ポップアップ表示された「検索バー」には、何も入力されていない場合は「Web を検索するか、URL を入力します」と表示されるので、
検索キーワードを入力して、Enter キーを押すと Edge で新しいタブが開き、Web検索が実行されます。
このときの Web検索は Edge で設定されている「アドレスバーで使用する検索エンジン」が使われるため、Google検索にも設定可能です。
「設定」画面左の中から「プライバシー、検索、サービス」を選択、右画面の「サービス」の「アドレスバーと検索」を選択します。
開いた画面で「アドレスバーで使用する検索エンジン」が設定できます。
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。