2025年2月 の用語解説(4 件)

コメント」とは Excel では個別のセルに対して、Word では文書上で選択した部分や文字列に対して注釈を残す機能です。同じファイルを共有する複数ユーザーと情報交換や履歴を記録することもできます。

Excel には個別のセルに対して注釈を付ける機能があり、「メモ」は単独の情報を残すだけですが、「コメント」はブックを共有している複数のユーザーとコメントを交わし、履歴を記録することもできます。

ウィジェットボード」とは、ニュースなどを表示する「フィード」と、天気やカレンダーなど個別機能を持つ「ウィジェット」を並べて表示する画面のことで、「フィード」は表示/非表示を設定できます。

Excel では「図」「画像」「グラフ」などを総称して「オブジェクト」と呼び、その「オブジェクト」だけ選択できる状態にするコマンドが「オブジェクトの選択」です。状態はオン/オフで切り替えできます。

スポンサーリンク

過去の用語解説 (782 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコン用語解説」では厳密さよりも、分かりやすさ、覚えやすさを優先しています。そのため強引なたとえを使ったり、編集長独自の見解も交えておりますのでご了承ください。解説の中でパソコンの設定や操作法を紹介していますが、お使いのバージョンなど環境によって違う場合があります。

また、本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。