2016年11月 の用語解説(5 件)

USB 3.1」とは「USB」の規格名で、最大データ転送速度が 10Gbps と「USB 3.0」の 5Gbps から倍速が可能な仕様です。一方の「USB Type-C」は「USB 3.1」にも対応した新しい「コネクター」の規格です。

Amazonプライム」とは通販サイト Amazon.co.jp の有料会員制度で、会員は「お急ぎ便」など配送の有料オプションを無料で使えたり、写真や動画、音楽や書籍に関する様々な追加サービスが受けられます。

スクリーンキーボード」とは、画面上に平面的なキーボードを表示して、キーが表示されている部分をクリックやタッチすることで文字入力やキーボード操作ができるアプリ(プログラム)のことです。

コピペ」とは「コピー アンド ペースト(Copy & Paste)」を短く略した呼び方で、文章や画像などのデジタルデータをコピー(複写)して、別の文章やファイルなどにペースト(貼り付け)する操作のことを指します。

ブラウザー」とは、情報を閲覧するためのアプリ(ソフトウエア)のことです。通常はウェブページを見るための「ウェブブラウザー」のことを指しており、最も有名なのは Internet Explorer です。

スポンサーリンク

過去の用語解説 (762 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコン用語解説」では厳密さよりも、分かりやすさ、覚えやすさを優先しています。そのため強引なたとえを使ったり、編集長独自の見解も交えておりますのでご了承ください。解説の中でパソコンの設定や操作法を紹介していますが、お使いのバージョンなど環境によって違う場合があります。

また、本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。