Windows 11 の「ウィジェットボード」を設定

質問Windows 11 の「ウィジェットボード」はカスタマイズできますか?

回答「ウィジェット」の追加や削除、並べ替えなどは簡単にできます。

Windows 11 で追加された「ウィジェット」機能と、それをまとめて表示する「ウィジェットボード」については以下の用語解説も参考にしてください。

「ウィジェットボード」の開き方なども解説していますが、基本的には

  • 「ウィジェット」ボタンをクリック、あるいは「Windows + W
    wd211201-04.png

を覚えておけばいいでしょう。

 

今回は「ウィジェットボード」画面のカスタマイズ方法を紹介します。まず「ウィジェットボード」の「設定」画面を開くには、ボード画面右上のアカウントアイコンをクリックします。

qa211201-03.png

もちろん上図の画像は私のアイコンで、アカウントごとに違います。

 

「ウィジェットの設定」画面が開いたら「ウィジェットの追加」項目として「ウィジェット」一覧があります。

qa211201-04.png

 

そして個々の「ウィジェット」の右に「+」か「チェックマーク」が表示されています。

  • 「チェックマーク」:すでに「ウィジェットボード」に表示済み
  • 「+」:追加できる「ウィジェット」

qa211201-05.png

「+」の「ウィジェット」はクリックすると「ウィジェットボード」に追加でき、自動で「チェックマーク」に変わります。

 

一覧に並ぶ「ウィジェット」は、私の環境では以下の通り。

  • ファミリーセーフティ
  • エンターテイメント
  • 天気
  • ウォッチリスト
  • Outlookカレンダー
  • To Do
  • フォト
  • ヒント
  • スポーツ
  • eスポーツ

「チェックマーク」の「ウィジェット」はクリックしても削除はできません。

 

「ウィジェット」を削除の場合は、削除したい「ウィジェット」パネルの右上「その他のオプション」ボタンをクリックして現れたメニューは以下の通り(「ウィジェット」によってメニュー項目は変わります)。

  • ウィジェットのカスタマイズ
  • ウィジェットの削除

qa211201-06.png

この中の「ウィジェットの削除」を選択すれば、その「ウィジェット」を削除できます。

 

あとで「ウィジェットの設定」で再追加もできます。先ほどの「その他のオプション」メニューに「ウィジェットのカスタマイズ」の項目がある「ウィジェット」なら、設定画面に従ってカスタマイズできます。

 
◆◇◆

「ウィジェット」の並び替えは、「ウィジェット」のタイトルあたりにマウスポインターを合わせると「手のひら」アイコンになる場所があるので、そこで「ウィジェット」をドラッグして移動、並べ替えできます。

qa211201-07.png

また「ウィジェット」のタイトルをクリックすると

qa211201-08.png

 Microsoft Edge で「ウィジェット」に表示中の情報の詳細ページが開きます。

qa211201-09.png

同様に「トップニュース」などの記事をクリックすると各記事ページが開きます。

 

さらに「ウィジェットボード」の「設定」画面下に「関心の個人用設定」項目があります。

qa211201-10.png

クリックすると Microsoft Edge で「Microsoft Start」のページが開くので、気になるトピックを追加/削除できます。

qa211201-11.png

とりあえず情報はこれくらいで、あとはお好みでお使いください。

 

理解を深めるための「パソコン用語解説

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「Windows 11」のQ&A

 

同じカテゴリー「Windows 11」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1159 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。