エクセル(Excel)でセル内の「改行」をまとめて削除する

質問エクセルでセル内の「改行」をまとめて削除できますか?

回答「検索と置換」機能を使えば可能です。

ずいぶん前にエクセルでセル内の「改行」をする方法を紹介しました。

つまり、セル内の文字列で折り返したい部分にカーソルを合わせ、

「Alt」キーを押しながら「Enter」キーを押す

というキー操作で「改行」できます。

 

ところが、あとになって「改行」はしないほうがよさそうと考え直し、まとめて「改行」を削除するにはどうすればいいでしょう?

そんな場合は「検索と置換」機能を使って「改行」を削除します。

 

「検索と置換」ボックスは「ホーム」タブの右で「編集」グループ内にある「検索と選択」より「置換...」を選択。

qa210428-03.png

 

「検索と置換」ボックスで「置換」タブを選択した状態で開きます。

qa210428-05.png

 

あるいはショートカットキー「Ctrl + H」も使えます。

qa210428-04.png

覚えられれば、こちらのほうが簡単です。

 

そして作業のポイントは「検索と置換」ボックスの「置換」画面で

  • 「検索する文字列」として「Ctrl + J」を入力
  • 「置換後の文字列」には何も入力しない

この状態で「すべて置換」してしまえば、すべての「改行」がまとめて削除されます。

一部の「改行」だけ削除したいときは、削除したいセルだけ選択してから実施します。

 

この「Ctrl + J」というキー操作で「改行コード」という特殊なコードが入力できます。たとえば「メモ帳」アプリで文章の途中でカーソルを合わせて「Ctrl + J」を入力すると、その部分で「改行」できます。

qa210428-08.png

 

注意点は「Ctrl + J」を入力しても「検索する文字列」の入力ボックスでは空白に見えることで、いきなり「すべて置換」ではなく「次を検索」で「改行」を含むセルが検索できるか確認してみるといいでしょう。

qa210428-07.png

 

実際は空白ではなく「Ctrl + J」を入力した直後によく見ると、小さな「点」が確認できるはずです。

qa210428-06.png

それに気が付かず、心配になって再度「Ctrl + J」を入力すると、2回分の改行コードが入力されてしまい、その場合も「改行」を検索できなくなるので、いったん入力ボックスを本当に空白にする必要があります。

 

「検索する文字列」の入力ボックスで、矢印キー「→」を数回押して右端まで確実に移動して「Deleate」キーを数回押して確実に削除します。

あるいは「Ctrl + A」で「すべて選択」して「Delete」ボタンを押して「クリア」しても同じです。

※ 別のキーワードで「検索」する場合も、直前の「Ctrl + J」入力が残っているとうまく検索できないので「クリア」しておきましょう。

 
◆◇◆

たとえば集計したいデータをコピーして、エクセルのセルに貼り付けたときなども「改行」が大量にあって、あとからまとめて削除したいときがあります。

qa210428-09.png

 

そんなときも「Ctrl + J」で「検索」して「空白」に「すべて置換」します。

qa210428-10.png

 

これで「改行」を一気に削除できます。

qa210428-11.png

 

単に「改行」を削除するだけだと「改行」によって分けられていた項目がすべてつながって見にくくなります。

qa210428-12.png

 

その場合には「置換後の文字列」に全角や半角の「スペース」を入力して置換すればいいでしょう。

qa210428-13.png

 

あるいは項目の区切りとして「|」「/」などを使うのもありです。

qa210428-14.png

 

理解を深めるための「パソコン用語解説

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「エクセル(Excel)」のQ&A

 

同じカテゴリー「エクセル(Excel)」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1159 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。