無料、有料の「オンラインストレージ」はどれがいいですか?

質問「オンラインストレージ」サービスはどれを選べばいいですか?

回答基本的にファイルを保存する機能は同等なので、実際に使って気に入ったものを選べばいいのですが「選ぶヒント」を紹介します。

「オンラインストレージサービス」とは、データをインターネット上の記憶装置に保存、共有できるサービスです。

競合サービスがいくつもありますが、中でも有名なのは

が挙げられます。個人利用なら、まずはこの3つでしょう。無料プラン容量は「ボーナス」などで追加される場合もありますが、おおよそ上記の通り数GBです。

 

Windows の利用者であれば「OneDrive」はお使いだと思いますが、「Googleアカウント」を作成すると自動的に「Googleドライブ」も使えるので併用している人も多いでしょう。

なので、とにかく無料で使いたいなら、まずは「OneDrive」と「Googleドライブ」を併用してはいかがでしょう?

 

そんな中、無料プラン容量が一番少ない「DropBox」ですが、

  • ファイルをアップロードして保存、共有できるまでの時間が短く、効率よい作業ができる

のが大きなメリットで、それが理由で手放せない人も多いです。

 

私の場合、メインは有料の「OneDrive」で「Microsoft 365 Personal」により 1TB(=1,000GB)の容量で使っています。

バックアップには「OneDrive」の 1TB で充分なので、保存場所が分散しないように「Googleドライブ」はあまり利用しなくなりました。

 

それでもパソコンとスマホやほかのパソコンとのファイル交換、共有には同期が高速な「Dropbox」を使っています。

もちろん無料プランは 2GB と少ないですが、こまめな削除や「OneDrive」への移動で対応しています。

もし「Dropbox」でデバイス無制限、100GBで月300円くらいのプランがあれば、すぐにでも契約したいのですが...。

 
◆◇◆

個人の一般利用なら「すべて無料の範囲で使いたい」気持ちはよく分かります。それにもし有料で契約するにしても、どれかひとつに絞りたいところです。

私の場合、自作パソコンにインストールできる Office も使えることから「Microsoft 365 Personal」の「OneDrive」が一番リーズナブルで、Windows との親和性もいいので長年、契約を続けています。

20201013 085519.png

もちろん「Googleドライブ」や「Dropbox」も便利なサービスなので、最終的にはやはり「無料プラン」で試した結果、使いやすいもの、気に入ったものを選べばいい、ということになります。

 

理解を深めるための「パソコン用語解説

「なにしろパソコン」では記事内に Amazon や 楽天 が販売する商品へのリンクや画像を掲載することがあり、そのアフィリエイトリンクを経由して商品の購入があったときに販売元から広告収入を得る場合があります。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「インターネット活用」のQ&A

 

同じカテゴリー「インターネット活用」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1159 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。