パソコンのトラブルに対応する方法を教えてください。
代表的なトラブル事例と初期対応の手順(トラブルシューティング)を紹介します。まずは落ち着いて対処しましょう。
2011年3月より1年間、「企業実務」という雑誌にパソコンのトラブルに関するコラムを執筆させていただきました。
コラムのタイトルはズバリ、
『初動が肝心 パソコン操作に躓く人に
教えておきたいトラブルシューティング』
ということで「職場におけるパソコンのトラブルシューティング(問題解決手順)」を紹介して欲しいとの依頼を受けて書きました。
※ 全部で 12回(2011年4月号?2012年3月号)の連載。
雑誌掲載後、ウェブ公開の了承をいただいております。
今回、ウェブで公開するにあたり、職場だけではなく、一般家庭でも参考になるように文章を手直しして、さらに雑誌に掲載時は文字数制限で割愛した部分も追記しています。
◎ パソコンの代表的なトラブル事例と初期対応
- パソコントラブルに対応する5つの心得
- パソコンの電源が入らない/起動しない
- 有線LANでインターネットにつながらない
- 無線LANでインターネットにつながらない
- Internet Explorer(IE)の調子が悪い
- 電子メールの送信/受信ができない
- パスワードの文字入力は正しいはずなのに
- 日本語の文字が判読不能に「文字化け」したら
- スピーカーから音が出ない/聞こえない
- プリンターが動かない/印刷できない
- ハードディスクの空き領域/容量が足りない
- 自分のパソコン情報について知る/調べる
代表的なトラブルに絞って紹介しているため「すでに知っています」という内容も多いかもしれませんが、いざトラブルが起きると慌てて「できるはずなのにできなかった」というのはよくあることです。
そんなときの初期対応で参考にしていただければ嬉しいです。
ある意味で「パソコントラブルQ&A」のプチ集大成です。
◆ パソコントラブルQ&A - パソコントラブル解決&活用集
お時間のあるとき、あるいは該当するトラブルのときにご覧ください。
理解を深めるための「パソコン用語解説」
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。