ウェブページ閲覧中に急に別件で検索がしたくなりました。
Internet Explorer 9 や Google Chrome では「F6」キーを押すとアドレスバーが選択され、キーワードを入力&検索できます。
ウェブページを閲覧中に関連して、あるいは新たに検索したいことが見つかったとき、別タブで新たに Yahoo!Japan、Google といった検索サイトを開いて、キーワード検索するのが一般的です。
ところが IE9 や Google Chrome ではアドレスバーにキーワードを入力すれば検索もできるようになっているため、これが利用できます。
◎ 「F6」キーを押すと「アドレスバー」が選択される
この状態でキーワードを入力すれば、すでに入力されていたアドレスは上書きされます。
キーワードを入力後、「Enter」キーを押せば検索が始まります。
「Enter」キーでは現在、開いているページに検索結果が表示されます。
◎ 別のタブで開きたいときは [Alt] +「Enter」キー
で操作します。
ポイントは「F6」 を覚えることですが、何回かやるうちに身に付きます。
※ あるいは [Ctrl] +「L」 でも同様にアドレスバーを選択できるので、覚えやすいほう、操作しやすいほうを使えばいいでしょう。
◆◇◆
IE9 の場合、アドレスバーに入力したキーワードを検索するとき使う 検索サービス(検索プロバイダー)を以下の手順で切り替えられます。
1.IE9 画面右上にあるギア型アイコンの「ツール」をクリック。
表示されたメニューで「インターネットオプション」を選択。
2.開いた「インターネットオプション」の「全般」タブ画面で
「検索」項目の「設定」ボタンをクリック。
3.「アドオンの管理」画面の「検索プロバイダー」で利用したい
サービスを右クリック、メニューで「既定に設定」を選択。
「Google」が検索プロバイダーにない場合は「アドオン管理」画面の下にある「追加の検索プロバイダーを検索」をクリック。
もちろん「Google」以外の選択もできます。
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。