フェイスブックとかツイッターとか必要性を感じないのですが、始めてみないとわからない「よい部分」もあるのでしょうか?
私は「よい部分」もあると感じていますが、個人差や好き嫌いもあるので一概には言えません。すでに友だちが使っていて誘われている、といった場合以外は、無理に始める必要はないでしょう。
基本的に「ツイッター(Twitter)」や「フェイスブック(Facebook)」は誰かと情報交換したり『会話』を楽しむためのサービスです。
一方的に情報を流したり、欲しい情報を集めるだけでも使えますが、気の合う相手との「交流」が生まれることで、より楽しむことができます。
そのため情報交換や会話をしたい相手がツイッターやフェイスブックをすでに使っていなければ楽しむことができない可能性が高くなります。
逆に言えば、すでに知っている人がツイッターやフェイスブックを利用している、さらには誘ってくれた場合、長続きしやすくなるでしょう。
ツイッターなら自分ひとりで飛び込んでも、まずは楽しそうに活動している有名人をフォローしたり、同じ趣味や話題で盛り上がりそうな相手を探したりして、輪を広げていくといったことも可能です。
それでも慣れないと、知らない相手に話しかける(その人宛にツイートする)のは勇気がいりますし、何を書けばいいのか、どのタイミングで投稿すればいいのかなど、勘所が難しいです。
思い切ってやってみれば、案外、うまくいく場合もありますが、やはり
ネット上でも実社会上でも、人と付き合うということは楽しい面もありますが、煩わしい面も当然あります。
そこまでしてやらなくてもいいや!と感じる方は、無理に始める必要はありませんし、やらなくても現状、特に不利になることもありません。
たとえばフェイスブックやツイッターに登録していないと申し込めないプレゼントがあったり、テレビやラジオへの投稿がツイッター経由に限られていたり、就職情報を集めるのにフェイスブックが有利といったケースもあるのは事実です。それでも無理に始めなければいけないほどのメリットとは言えないでしょう。
さらにツイッター、フェイスブックはかなりクセのあるサービスです。
ツイッターは匿名が主流で、フェイスブックは実名が利用者のルールです。ツイッターはメッセージの公開性が高く、逆にフェイスブックは仲間内だけで閉じた世界といっていいでしょう。
ともに機能の追加や変更が多く、操作方法も突然、変わることがあり、パソコン操作が得意でない人には親切なサービスではありません。
こういったことも理解した上なら、一度、チャレンジしてみてもいいのではないでしょうか?基本機能だけなら利用は無料ですし、いつでもやめられるので「まずはやってみる」のはありだと思います。
◆◇◆
私の書いた「ポケット百科 Twitter 知りたいことがズバッとわかる本」 ですが、出版社の翔泳社が巻頭の30ページを無料で公開しています。
この30ページは、以下の項目となっています。
はじめに - 目的別リファレンス - 目次
CHAPTER1 サービスの概要と基本操作
[Twitterの基礎知識]
001 Twitterとは?
002 ブログや他のSNSとの違いを知りたい
003 Twitterで何ができるか知りたい
004 Twitterの基本用語を知りたい
005 フォローとフォロワーの関係は?
006 Twitterにユーザー登録したい
この中で「Twitterとは?」や「Twitterで何ができるか知りたい」といった質問にも答えているので、参考にしてみてください。
その上で、さらに次のステップに進みたい方は、ぜひ、お手元にこの本を置いていただければ、きっとお役に立てると思います。
理解を深めるための「パソコン用語解説」
「なにしろパソコン」では記事内に Amazon や 楽天 が販売する商品へのリンクや画像を掲載することがあり、そのアフィリエイトリンクを経由して商品の購入があったときに販売元から広告収入を得る場合があります。
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。