「らくらくタイプ練習」でキーボードの文字配列を覚える

質問キーボードでの文字入力がいまだに遅くて困ります。

回答「らくらくタイプ練習」でキー配列を指に覚えさせましょう。

「なにしろパソコン・ドットコム」は10年以上前に、パソコン初心者の方がパソコンやインターネットを楽しむキッカケになることを目指して立ち上げたサイトであり、いまもその気持ちは変わっていません。

なにしろパソコン・ドットコム

そんな「なにパソ.com」を開始したときから提供していたキーボードでゆっくりでもいいからタイプ練習ができるようにオリジナル企画として公開してきたのが「らくらくタイプ練習」です。

らくらくタイプ練習(タイピングのコツをつかむ:無料)

 
最大の特長は、実際のキーボードの「あるキー」を押すと、画面に表示されている仮想キーボードで「押したキー」が赤く表示されることです。

※ ただし Internet Explorer 専用 なので、ご了承ください。

この機能により、手元のキーを見てなくても「どのキーを押さえたか」を手と指と目と頭に繰り返し刷り込んで、覚えさせることができます。
  

ほかにも「練習課題」や、どの指で押さえるべきか色で表示する機能、さらに最終的には画面上のキーの文字表示を非表示にする機能もあり、初級者から中級者まで、実力に合わせた練習ができます。

より詳しい「使い方」は専用ページをご覧ください。

「らくらくタイプ練習」の使い方とご利用上の注意  

IE であれば、最新の IE9 でも、もちろん使えます。


◆◇◆

「らくらくタイプ練習」の「練習課題」で、終了するまでの時間表示を付けたらどうかという意見もいただくのですが、あくまでもキー配列を体で覚えていただくのが目的で、タイプの速さを競う必要はありません。

ゆっくり繰り返し練習して、「このキーはどこだったっかな?」と毎回探すことがなく「あのキーはここね!」となればしめたものです。

基本的なローマ字での入力練習

ローマ字入力、仮名変換一覧(大文字版)

 
すでに文字入力はできるけど、時間がかかって仕方がない、という方は、「らくらくタイプ練習」でキー配列を覚え直してみてはいかがでしょう?

なぜ「ローマ字入力」をおすすめするのか

ほとんどキーの位置を意識しないでも文字入力ができるようになれば、パソコンの便利さや楽しさが大きく増すこと請け合いです!
  

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「インターネット活用」のQ&A

 

同じカテゴリー「インターネット活用」の用語解説

 

同じカテゴリー「文字入力&マウス」のQ&A

 

同じカテゴリー「文字入力&マウス」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1159 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。