インターネット接続や閲覧に「プロバイダー」は必要?

質問「プロバイダー」と契約しないと、ウェブページを閲覧することはできないのでしょうか?

回答基本的にはその通りですが「プロバイダー」の定義にも寄ります。

一般的に「プロバイダー」とは「インターネットサービスプロバイダー(Internet Service Provider)」であり、文字通り「インターネットに接続するためのサービスを提供している企業」ということです。

プロバイダ比較(価格.com)

その意味では「プロバイダー」と契約しなければウェブページの閲覧はできませんし、電話回線や光回線だけがあっても「プロバイダー」との契約なしではインターネットには接続できません。


ただし、最近では『回線業者とプロバイダーが同じ会社』の場合もあり、何をするのが「プロバイダー」なのか定義があいまいになり、あたかも「プロバイダー」と契約しないでも接続できると感じる場合があります。

たとえばケーブル回線などがいい例で、ケーブル回線につなげば、同じケーブル会社が「プロバイダー」となってウェブページを見るサービスを提供するため「プロバイダー」と契約していないようにも思えます。


それでも、この場合のケーブル会社は「プロバイダー」そのものであり、多くは事業を進めるためインターネット接続を提供する「サービス名」を付けており、回線契約と同時に接続契約も結ぶことになります。

ケーブルテレビ J:COM NET|インターネットプロバイダー

以前は電話回線を使ったインターネット接続が主流で、回線会社であるNTT は直接、プロバイダー事業をしていなかったため、電話回線の契約とは別に「プロバイダー」を選び、契約する必要があったわけです。

ですから、お使いになる回線によって、その契約にインターネット接続も含まれているのか、あるいは別途、「プロバイダー」との契約が必要かどうかを確認しておくといいでしょう。


◆◇◆

同時に「プロバイダーからのメールアドレスがなくても、フリーメールなどで取得したアドレスでメールの送受信はできますか?」という質問もいただきました。

回答は「イエス」です。電子メールのアドレス提供は「プロバイダー」の付加的な(オプション)サービスであり、インターネットに接続するだけでメールアドレスの提供はない契約形態もあります。

その場合でも、インターネットに接続できていれば各種フリーメールに登録して利用することができます。

フリーメールって何? - パソコントラブルQ&A

「プロバイダー」がメールアドレスを提供していても、あえて取得せず、フリーメールを使っている人もたくさんいます。

ただし、フリーメールのアドレスは誰でもいくつでも取得できるため、ちょっと「怪しい」と感じる人もいるので使い分けはあってもいいかもしれません。今後の参考にしてください。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「インターネット接続」のQ&A

 

同じカテゴリー「インターネット接続」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1159 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。