「ユーザーアカウント制御」の一時的な無効設定

質問Windows Vista 対応のソフトがうまくインストールできません。

回答一時的に「ユーザーアカウント制御」を無効にしてみましょう。

以前も用語解説で紹介したのですが Windows Vista ではセキュリティ強化のため「ユーザーアカウント制御」という機能が追加されています。

具体的には、新しくソフトウエアをインストールしようとしてアイコンをダブルクリックすると、一瞬、画面が真っ黒になり、直後に「ポン」という音と共に「ユーザーアカウント制御」画面が開く仕組みです。

要するに、自分が望まないプログラム(ウイルスやスパイウエアなど)を間違って、あるいは自動で勝手に起動やインストールされないように強制的に直前でいったん止め、利用者の判断と許可を求めてきます。

しばしば煩わしく感じることもある機能ですが、やはりセキュリティのことを考えると、きちんと「ユーザーアカウント制御」画面が表示され、「続行」するか決める機能は「有効」にしておいたほうがいいでしょう。

ところが、かなり前からあるソフト、特にフリーウエアやシェアウエアなどで、「ユーザーアカウント制御」画面も表示されないのに、うまくインストールできないときにも、この機能が原因の場合があります。

 
その場合、インストールしようとしているソフトを自己責任でいいから、どうしても使いたいときは「ユーザーアカウント制御」をいったん無効にしてからインストールすることでうまくいくことがあります。

「ユーザーアカウント制御」の有効と無効を切り替える手順は簡単で、管理者権限があれば「コントロールパネル」のユーザーアカウントから「ユーザーアカウント制御の有効化または無効化」をクリックして、

  □ 「ユーザーアカウント制御(UAC)を使って
     コンピュータの保護に役立たせる」

という項目のチェックをはずせば「無効」、つければ「有効」に設定が切り替えられるので、あとは「OK」ボタンをクリックすると、パソコンの再起動を要求する画面が開くので、再起動すれば設定は完了です。

繰り返しになりますが「ユーザーアカウント制御」はセキュリティ強化のために導入された機能ですから、いったん無効にしても必要なソフトがインストールできたら、再度、「有効」に設定しておきましょう。


◆◇◆

「ユーザーアカウント制御については、管理者ユーザーと標準ユーザーによっても操作が違うこともあり、詳しく図入りで説明されたページがマイクロソフト社から公開されているので、そちらも参考にしましょう。

Vista のユーザーアカウント制御編(Microsoft Windows Vista)
ユーザーアカウント制御でパソコンをいつでも快適に!

あまり無効になる手順は紹介したくないところですが、Windows XP で愛用していた便利なソフトが Vista ではインストールできずに困っていらっしゃるケースがしばしばあるので、今回、取り上げてみました。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「ウインドウズ操作」のQ&A

 

同じカテゴリー「ウインドウズ操作」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1159 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。