ワード(Word)の校閲で「最終版」を表示させたい

質問Word2007 の校閲で「最終版」の状態で保存しても、再度、開くと「変更箇所/コメント」が表示され、わずらわしいです。

回答「最終版」で保存、表示させる設定は可能ですが、セキュリティを考えての初期設定なので注意してください。

Word2007 では、校閲中のワード文書を保存したり、開くとき、初期設定では「変更箇所/コメント」を表示させるようになっています。

これは

相手に見せたくない、あるいは記録として残したくない変更履歴を残したまま、文書を間違って送信することを防止するため

だと理解しておきましょう。

 

以下の手順で「最終版」だけを表示させるように設定変更できますが、セキュリティを考えた初期設定ですから、機能を「オフ」にする場合は『自己責任』でお願いします。

 

1.Word2007 の左上にある Office ボタンをクリック、メニューの
  一番下にある「Word のオプション」ボタンをクリック

2.「Word のオプション」画面の左メニューより、「セキュリティ
  センター」を選択

3.画面右の「セキュリティセンターの設定画面」ボタンをクリック

 

4.「セキュリティセンター」画面の左メニューより「プライバシー
  オプション」を選択

5.画面右の「ドキュメント固有の設定」項目の中から

  「ファイルを開くまたは保存するときに、非表示になっている
   変更履歴/コメントを表示する」

  のチェックを外す

 

6.この状態で、開くと常に「最終版(変更箇所/コメントの表示)」
  になるよう保存されていたファイルを「最終版」だけの表示に
  切り替え、少し変更 (スペースを入力し、直後にそのスペース
  を削除するといった作業)をしてから「上書き保存」を実施

 

この設定でファイルを「最終版」だけの表示にしてから保存をしておけば、次にファイルを開いたときも「最終版」だけが表示されます。


◆◇◆

実はワードの校閲機能を使ったファイルを保存したり開いたりするとき、「変更箇所/コメント」を常に表示するという初期設定は Word2003 以降で導入され、マイクロソフト社からも正式に紹介されています。

◆ Word の文書を開くときまたは保存するときにマーク
  アップテキストが再表示されることがある
  
(Microaoft サポートオンライン)
  http://support.microsoft.com/kb/831771/

 

この場合、Word2003 では「ツール」メニューで「オプション」を選択、開いた「オプション」画面で「セキュリティ」タブを選択した画面の

 「ファイルを開くときまたは保存するときに非表示の
  マークアップを表示する」

項目でチェックを外す、という比較的、簡単な手順で設定できます。

 

ところが同じ設定を Word2007 で実施するには先に紹介した手順になり、Word2003 とはまったく違う操作なので、探すのにも苦労しました。

それだけ「セキュリティ」の意味が強いので、この設定に変えるのは慎重にしたほうがいいかもしれません。参考にしてください。

 

理解を深めるための「パソコン用語解説

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「ワード(Word)」のQ&A

 

同じカテゴリー「ワード(Word)」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1159 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。