パソコンをワンクリックでスタンバイにする

質問パソコンを「スタンバイ」にするとき、マウス操作で「スタート」メニューから「終了オプション」→「スタンバイ」は煩わしい。

回答ショートカットキーの活用、「スタンバイ」や「電源を切る」を実行するショートカット・アイコンが作れます。

Windows は起動するまでに時間がかかりすぎます。また、電源を切ってしまうと、次回、起動したあとで、いつもの作業や前回から引き続きの作業をする準備だけで、えらく手間がかかってしまいます。

そんなとき、便利なのが「スタンバイ」です。WindowsXP なら、最初に「スタート」メニューから「終了オプション」を選び、「コンピュータの電源を切る」ウインドウから「スタンバイ」を選べばいいわけです。
 

ただ、急いで出かけるときなど、この操作をマウスで実行するだけでもわずらわしく感じるときがあります。そんなときはショートカットキーを使うと便利です。

  1. 「Windows」キーを押す
              → 「スタート」メニューが現れる
      

  2. 「U」キーを押す → 「コンピュータの電源を切る」
                 ウインドウが現れる
      

  3. 「S」キーを押す → 「スタンバイ」が実施される

つまり、「Windows」→「U」→「S」 の3つのキー操作だけです。

  
さらに、キー操作を覚えるのも、3つのキー操作も面倒だという人にはデスクトップ上に「スタンバイ」や「電源を切る」を実行するショートカット・アイコンを作るフリーウエアが便利です。

  ◆ c.mosのフリーソフト http://vcraft.jp/soft/
  ┗◇ デスクトップにShutDownボタンを ShutDown ver 1.40
    http://vcraft.jp/soft/shutdown.html

    ※フリーウエアの使用は自己責任でお願いします。

使い方は簡単で、ダウンロードしたファイルを解凍して、その中にある「standby.vbs」を実行するだけで、デスクトップ上に「スタンバイ」のショートカット・アイコンを作ってくれます。

この「スタンバイ」ショートカット・アイコンをダブルクリックするか、さらに「クイック起動」メニューに加えることで、ワンクリックだけで「スタンバイ」にできるという環境が手に入ります。

 
◆◇◆

このフリーウエア「ShutDown」には「再起動」や「電源を切る」などのショートカットアイコンも作ることができますが、いきなり、そういう動作を実施するのは恐いところもあります。

でも、「スタンバイ」や「スクリーンセーバーをオンにする」といったものは、ワンクリックで実施できるようにできると便利です。

編集長は「Standby」を「クイック起動」に設定していて、作業の途中で外出するときなどに愛用しています。よろしければ、お試しください。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「パソコン機器操作」のQ&A

 

同じカテゴリー「パソコン機器操作」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1159 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。