ログイン名やパスワードを記憶させたのに消える

質問ネット上のサービスで、ログイン名やパスワードを記憶させる機能を使っていたのに、突然、消えて困っています。自分ではパスワードを記憶していません。どうしたらいいでしょうか?

回答パソコンに記録させたパスワードは、アップデート作業や操作ミスで突然、消えることがあります。大切な情報はパソコンの記憶に頼らずに、自分できちんと保存・管理しておきましょう。

2004年2月3日、マイクロソフト社が「インターネットエクスプローラ」の安全上の欠陥を修復するための「緊急」セキュリティ修正プログラムが公開されたことを「なにパソ.com」でも紹介しました。

 ◆ Internet Explorer(IE) 6 Service Pack 1 用の
    累積的な修正プログラム「MS04-004

困ったことに9日になってマイクロソフト社から、この修正プログラムを適用すると、パスワードでアクセス制限をかけているサイトなどで、「ユーザー名」と「パスワード」の入力を行う「ダイアログボックス」に「パスワードを記憶する」として記録したはずのパスワードが消えてしまう現象が確認された、との正式報告がありました。

 ◆ 記憶したはずのユーザー名とパスワードが表示されなくなる
  
(トラブル・メンテナンス速報:2004/2/9 更新)

  ※ 修正プログラムを適用した最初の認証画面で、過去に記録
    したデータは呼び出すことはできず、再度、ユーザー名と
    パスワードを記録しなおすしかありません、という内容です。

初心者の方で「パスワードを記憶する」という機能でパスワードを記憶させておけば消えないし、自分で覚えたり、記録しておく必要はない、と勘違いしている場合がありますが、結構、簡単に消えてしまいます。

  • つい「パスワードを記憶する」のチェックを間違ってクリック
    して外してしまったら、次に訪問したとき消えています。
      

  • 今回のように「インターネットエクスプローラ」を修正したり、
    バージョンアップしても消えることがあります。もちろんOS
    の再インストールなどをすれば、確実に消えてしまいます。

ネット上のサービスでは「ダイアログボックス」を使わずに、ログインページに「パスワードを記憶する」機能をつけている場合があります。多くは各サイトに対応する『クッキー』という情報記憶ファイルを作成、パソコンの中に保存し、それを利用しています。

この場合でも、たとえば「インターネット一時ファイル」を掃除しようと削除すると『クッキー』ファイルも消えてしまうなど、いろいろな要因で「記憶したパスワード」は簡単に消えてしまうことがあります。

  ※ 「安心だネット!」サービスの開始画面も、この「クッキー」
    を使って『パスワードを保存する』機能を提供しています。

 
◆◇◆

繰り返しますが、パソコンやブラウザで「パスワードを記憶する」機能があるのは『そのパソコンを専用で使う利用者が、毎回、ログイン名やパスワードを打ち込む面倒を解消するため』だと理解してください。

くれぐれも「この『記憶機能』に任せておけばパスワードはパソコンが記憶していてくれるから大丈夫。自分でパスワードを記憶しておく必要はない」という認識は間違いですので、注意してください。

大切な「ログイン名(会員ID)」と「パスワード」は、きちんと自分で
記憶して
おきましょう。記憶できない場合は、印刷して安心な場所
に保管するなど、きちんと管理しておくことを強くお勧めします。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「インターネット活用」のQ&A

 

同じカテゴリー「インターネット活用」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1159 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。