「週刊なにパソ」で紹介されているホームページのアドレスは色が変わっていて、それをクリックすると、そのページが自動的に開きますよね。私にもできるのでしょうか?
できます。OutlookExpress も含め、一般的なメールソフトなら、受け取った電子メールの本文に「 http:// 」の文字列があれば、ホームページのアドレスと自動認識してリンク表示してくれます。
メールマガジンの利点の一つに、ホームページのアドレスを本文で紹介すると、読者が受信して開くと、そのアドレス部分が「リンク表示」になり、クリックひとつで、そのページへジャンプできる点があります。
◆ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
※アドレスに下線と色がついて、クリックするとリンク先に
ジャンプする状態が「リンク表示」です。
これにより、本文では書ききれない場合など「詳細情報はホームページを参照してください、そのアドレスはこちら!」とすることで紙の雑誌にはない「インターネットを活用した情報の広がり」が出るのです。
もちろん、これは電子メールの基本的な機能であり、OutlookExpress も含め、一般的なメールソフトなら、受け取った電子メールの本文中に「 http:// 」の文字列があれば、ホームページのアドレスだと自動で認識して「リンク表示」にしてくれます。
ですから、お友達に紹介したいホームページがあるなら、そのアドレスを間違えずにきちんと書けば、受け取ったお友達はクリックひとつで、そのページに訪問できるわけです。実際に紹介したいアドレスをコピー&ペーストでメール本文に貼り付ける、というのが普通です。
テキスト形式でメールを作成していると、作成時には「リンク表示」になっていなかったり、クリックしても開かないメールソフトがほとんどなので、実際にアドレスを書き込んで、いったん保存して「下書き」の状態にして確認してみてください。「リンク表示」になってますよね?
【アドレスを紹介するときの注意点】
「 http:// 」 の部分を省略しないこと www.724685.com ではダメです。もちろん「半角英数字」を使い、実際にジャンプできることを確認したアドレスを使いましょう。
長いアドレスでも、改行しないように工夫しましょう。改行前でアドレスが切れてしまい、希望するページへジャンプできない場合があります。
アドレスの前後はできるだけ 「空白」 を入れる。アドレスの直前直後にアルファベットがあると、混ざってしまう場合があります。
『気に入ったホームページを友人にアドレスで紹介する場合、紹介するサイトに承認を得る必要がありますか?』という質問もありましたが、友人にアドレスを紹介するのに事前承認は不要です。 |
◆◇◆
「リンク表示」機能はメールのアドレスも同じで「@(アットマーク)」の前後に文字があれば、メールソフトはそれを「メールアドレス」だと自動的に認識して「リンク表示」にしてくれます。
そのメールアドレスをクリックすると、通常はそのアドレスを「宛先」にした「メッセージの作成」ページが開きます。そこでメールを送って欲しい場合は、以下のようにアドレスを紹介しておくのです。
◆ 週刊なにパソ編集長 maga@724685.com
それから「リンク表示」に関する、Outlook Express の小技を2つほど紹介しておきましょう。
「リンク表示」されたホームページのアドレスを右クリック
すると「お気に入りに追加」の項目があり、追加できます。
「リンク表示」されたメールのアドレスを右クリックすると
「アドレス帳に追加」の項目があり、追加できます。
ということで、メールとホームページの相互連動で、インターネットの便利さは相乗効果が出ますので、ぜひ活用してみてください。
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。