VHSビデオテープの映像をDVDにコピー&保存

質問VHSのビデオテープに大切な映像資料があるのですが、パソコンでDVDに移し変えたいのですが?

回答技術的には可能ですが、お持ちのパソコンにもよりますが、ハードの追加購入や増設、ソフト操作を覚える必要などがあります。

パソコンでVHSビデオテープの映像をDVDで保存することは技術的には可能です。作業自体もそれほど難しいものではありません。

ただし初心者の方ができるかどうかは、お持ちになっているパソコンの能力にもよりますし、操作する方のパソコン習熟度にもよります。

たとえば最近のパソコンでは、買ったときすでにテレビやビデオの映像を取り込む端子があったり、DVD-R/RWが装備されているものもあるため、そういった機種であれば初心者の方でも簡単にできるかもしれません。

しかし、そういった機能が現在なければ、ハードウエアを追加で購入して接続したり、各種ソフトをインストールしてその使い方を覚える必要があります。そこまでくると、初心者ではかなり難しいかもしれません。

 
とりあえず、パソコンでVHSの映像をDVDにダビングする方法を紹介したページがありますのでご紹介しておきますので、参考にしてください。

◆ Pioneer VHSテープの山に悩むあなたに
http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/fun/fun_3.html

◆ DVD PLAZA 「ビデオテープの映像をキレイに残そう!」 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvdplaza/lecture/video_top.html

ここに書かれている「手順」や「用意するもの」の意味が「何のことか、ほとんどわからない!」と感じるようでしたら、挑戦はおやめになったほうが良いかもしれません。いかがでしょう?

 
一方で「パソコンを使う」ことにこだわらなくても、どうしても移行がしたいのであれば、DVDに録画できるDVDビデオレコーダーを購入して、今お使いのビデオデッキとつないでダビングする方法があります。

※ 最近では「HDD内蔵VHSビデオ一体型DVDレコーダー
  といった、すべて一体化された機種も現れ、値段も下がって
  きました。「DVD VHS ビデオ」といったキーワードで検索
  すれば、各メーカーの多彩な機種が見つかるはずです。

 
これなら通常のオーディオやビデオ機器と同様の扱いで「ダビング作業」が可能です。もし本当に、昔のVHSテープの映像を綺麗に効率よくDVDに保存したいということが大切であれば、専用の機器でダビングを考えることをお勧めします。

とはいえ、私は別にメーカーの回し者でもなんでもないですし、正直、DVDビデオレコーダーを使っても、VHSビデオテープから満足できる画質でダビングできるかは元の保存状態にもよるので、あとはご利用者の判断にお任せします。

 
◆◇◆

HDD内蔵DVDビデオレコーダーがあれば、普通のテレビ番組録画も、自分で撮影したビデオ画像もDVDで録画できますし、当然、操作はパソコンよりもずっと簡単で便利です。値段も、ずいぶん値ごろ感が出てきました。

今後、パソコンはオーディオと同様に「コンポ」化されてくるはずです。「何でもできるけど、操作が複雑」なパソコンの反省から、単機能でも操作が簡単な専用機が生まれてくると編集長は確信しています。

何でもできるからって、どうしてもパソコンでテレビ録画をしなくてはいけないとは思えない今日この頃です。
 

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「デジタル機器&家電」のQ&A

 

同じカテゴリー「デジタル機器&家電」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1159 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。