IMEツールバーをボタンの整理でコンパクトに

質問作業中に「IMEツールバー」が結構、邪魔なんですが。

回答いくつか方法をご紹介しましょう。

文字を入力するときに、日本語文字変換に欠かせないのが「IME」です。

  ※ 「IME」とは、「Input Method Editor」の略で「Input」=「入力」
   「Method」=「方法」、「Editor」=「編集するためのソフト」と
   いうことで、入力する文字を変換するソフトです。

そして、マイクロソフト社が「ウインドウズ」に標準搭載しているのが「MS-IME」です。

   

でも、この「IME」のツールバーは意外と作業中に邪魔だったりします。そこで、邪魔に感じなくさせるいくつかの方法をご紹介しましょう。

  
■1.タスクバーに収納する

【説明】
   ウインドウズの右端に、時計表示や音量表示できるスピーカー
  のアイコンなどが並んでいる場所を「タスクバー」と言います。
  このタスクバーに「IMEツールバー」を収納することで、画面上に
  表示されなくなります。

【方法】
  ・ 画面上に「IMEツールバー」がある場合、「IMEツールバー」上で
   右クリックすることでプルダウンメニューが現れます。
  
          

  ・ そこで「タスクバーに入れる」を選択すれば、「IMEツールバー」
   は画面上から消え、タスクバーに収納されます。
   

  ※Windows XPのIMEの場合はメニューから「最小化」を選びます。

【ポイント】
  確かに画面上は邪魔でなくなったのですが、文字入力作業は
  通常、画面の上部で行なうため、現在の状況を画面右下に
  見に行かねばならないのは、慣れないうちは目の移動が多くて
  疲れるかも。

◎ 逆に、気づかないうちに「IMEツールバー」をタスクバーに
  収納してしまい、「入力するためのバーが見つからない」と
  いうトラブルになる場合があります。
  そんな場合はタスクバーに収納された「IME」のアイコンを
  クリックし、現れたメニューから「ツールバーを表示」を選択
  すればもとに戻ります。

  
■2.ツールバーに表示されるボタンを減らす

【説明】
   「IMEツールバー」を最初の状態で使うと、バーの上にツール
  ボタンが6?7個並びます。でも、日常的に良く使うのは「入力
  モード」のボタンだけです。他のものは必要なとき右クリックで
  呼び出せば良いので、表示しなくすればスッキリします。

     

【方法】
  ・ 画面上に「IMEツールバー」がある場合、「IMEツールバー」上
   の「プロパティ」のボタンをクリックします。
  
   ・ 「プロパティ画面」から「ツールバー」のタグを選択し、「ボタン
   表示順」でチェックがついているボタンが表示されています。
  
  ・ 「入力モード」以外のボタンはチェックを外します。

  ※ Windows XPのIMEの場合、ツールバーの右端にある下三角
    (▼)の小さな「オプション」ボタンをクリックし、表示するボタン
    を切り替えることができます。

【ポイント】
  ・ 「入力モード」ボタンだけを残すのが、一番スッキリしますが、
   他のボタンも「自分は良く使う」のであれば、必要なものは残し
    ましょう。使う人が使いやすいボタンだけ残せばいいのです。
  
  ・ いくつかボタンを残す場合でも、ボタンの並べる順番を代え
   られますから、使いやすいように並べてみましょう。

  
■3.「IMEツールバー」を透明化する
  
(Windows XP付属のIMEの場合)

【説明】
  「IMEツールバー」は常に前面に出るため、アイコンやウィンドウ
  などにかぶさってしまうとそれらを隠してしまいます。そんな時
  Windows XP に付属するIMEの場合、設定により「IMEツールバー」   を半透明化して、バーの背後の文字列なども透けて見えます。

【方法】
  ・ 「IMEツールバー」を右クリックすると、プルダウンメニューが
   現れます。メニューから「透明化」を選べば透明化します。

【ポイント】
  ・ 「IMEツールバー」の上にマウスカーソルを合わせると、透明化
    は一時的に解除されます。そしてクリックすれば元に戻ります。
  
  ・ XP以前の「IMEツールバー」は「プロパティ」の設定を使って
   「小さいIMEツールバー」という表示が選べますが、中途半端に
    見えにくくなると、私は感じるのでおすすめしませんでした。 

   
◆◇◆

ということで、日頃、良く使うツールをカスタマイズ(自分の使い易いように設定を変更)することで作業の効率はグンと上がります。

でも、まだパソコンに慣れていない方が、あまりカスタマイズし過ぎてしまうと元に戻せなくなったり、必要なものまで消してしまったりしてしまう恐れがあります。

少しづつ、楽しみながら自分好みのパソコンに変えていきましょう!
 

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「文字入力&マウス」のQ&A

 

同じカテゴリー「文字入力&マウス」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1159 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。