Twitterの概要が分かる、おすすめの「ツイッター本」は?

質問「ポケット百科 Twitter 知りたいことがズバッとわかる本」は別にして、おすすめの「ツイッター本」ってありますか?

回答ツイッターの誕生からこれまでの経緯、なぜ140文字なのかといったことを知りたいなら、約3年前の本ですが「ツイッター 140文字が世界を変える」がおすすめです。

正直、操作方法や便利な関連サイトやサービスの紹介を中心とした「ツイッター本」は、少なくとも1年以内に発行されたものがいいでしょう。

それより前の本だと、

・ツイッター公式サイトのレイアウトは毎年、大きく変わる

・追加や変更のあった機能も増え、操作手順も変わる

・掲載サイトやツールもなくなったり、別のサービスが登場する

・掲載アカウントもいくつかなくなったり、使われなくなる

という具合に古い項目がどんどん増えてくるので、どんなによくできた本でも1年半も過ぎるとつらくなります。

 

一方、ツイッターの誕生からこれまでの経緯、なぜ140文字なのかなどは、あとから変わる話ではないので数年前の本でも参考になります。

そんな「ツイッター概論」的な本も2009年から2010年にかけて何冊も登場しましたが、どれがいいかといえば私は「ツイッター 140文字が世界を変える」をおすすめします。

この本から約3年が過ぎようとしており、現在のようにツイッターが広く知られるまでには、こういった経緯や背景があったのね、ということが理解できます。また、3年前と今の変化も興味深いです。

 

もちろん、こういった知識がなくてもツイッターは使えますし、知らなくても何も問題はありません。

 

それでも

ツイッターを単なるツールとして使うよりも、背景を知り、愛着を持って使うほうが、より使いこなせるようになる

のではないかと思っています。

 

同じような概論としては「金髪のジャーナリスト」としても有名な津田大介さんの書いた本も参考になります。

まあ、この2冊を読んでおけば、ツイッターに関して知ったかぶるには十分でしょう。

そういえば最近、「つだる」という言葉は聞かなくなりました。

 

これらの情報を踏まえて、私の「ツイッター本」を読んでいただければ、グッと理解が進むこと請け合いです。

なんだ、やっぱり結局はそこか!というご指摘、しっかりといただきました!いよいよ、明日、発売です。

◎ アフィリエイト広告について

「なにしろパソコン」では記事内に Amazon や 楽天 が販売する商品へのリンクや画像を掲載することがあり、そのアフィリエイトリンクを経由して商品の購入があったときに販売元から収入を得る場合があります。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

 

同じカテゴリー「裏話」の記事

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「ツイッター本の裏技&裏話」では裏技的な設定やサービス利用なども紹介していますが、確実な動作をお約束するものではありません。 ご利用の端末やネット接続の環境によっては効果がなかったり、不具合を誘発する場合もあります。そのため、ツイッターのデータは Twilog に保存するなど大切にしましょう。

本サイトを参考にした端末の設定、ツイッター利用、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そして裏技の実施は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。