■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2023/11/01(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,095号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,892名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「ショートカットキー」が身につく覚え方を更新
(2) 今週のQ&A ブラウザーの画面スクロールで便利なキー操作
(3) 今週の用語解説 「Windows のシャットダウン」画面とは
(4) 編集後記 強力なキーボードショートカット「Alt + F4」
パソコン・インターネットを 発行日:2023/11/01(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,095号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,892名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「ショートカットキー」が身につく覚え方を更新
(2) 今週のQ&A ブラウザーの画面スクロールで便利なキー操作
(3) 今週の用語解説 「Windows のシャットダウン」画面とは
(4) 編集後記 強力なキーボードショートカット「Alt + F4」
☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「ショートカットキー」が身につく覚え方を更新
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
2009年1月に公開した『「ショートカットキー」が身につく覚え方』と
いう 15年前の記事を最新情報やリンク、画像も追加して更新しました。
◆ 「ショートカットキー」が身につく覚え方(2023年更新)
https://www.724685.com/weekly/qa090128.htm
実は、この記事を元に今年、最新の記事を書いています。
◆ Ctrlキーを使う定番キーボードショートカット一覧表と覚え方
https://www.724685.com/weekly/qa230705.htm
でも「覚え方」だけでなく「Ctrl」キーを使ったショートカットキーの
「まとめ」や「一覧表」までひとつの記事に詰め込みすぎたので、大切
な「覚え方」の部分が目立たなくなってしまいました。
そこで元の記事に「最終更新日:2023年11月02日」と明記して「覚え方」、
特に『操作の意味を示す英単語の「頭文字」が使われている』という点
を中心に内容も補強して更新しました。
さらに公開中の各種ショートカットキー一覧表にも、英単語の頭文字が
使われている場合はできるだけ、その英単語を明記して、その頭文字を
「赤字」にして、一覧表にも「赤字:英単語の頭文字」と追記しました。
◆ ショートカットキーまとめ&キーボードショートカット一覧表
https://www.724685.com/weekly/qa230802.htm#table
そんな「ショートカットキー関連」の記事を更新中に気が付いたことを
「今週のQ&A」と「今週の用語解説」で紹介することにしました。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A ブラウザーの画面スクロールで便利なキー操作
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:ブラウザーの画面スクロールで使えるキー操作を教えてください。
A:「スペース」キーと「Shift」キーがポイントです。
◆◇◆
13年前に「ブラウザーの画面スクロールで使えるキー操作」の記事を書き
ましたが、すでに提供が終了している「Internet Explorer」の使用を
前提にした記事なので、更新よりも書き直した方がいいと判断しました。
◆ ブラウザーの画面スクロールで使えるキー操作(2010/6/2)
https://www.724685.com/weekly/qa100602.htm
基本的な画面のスクロールに使うキー操作は変わっていません。
・「上矢印(↑)」キー : 1行分上に移動
・「下矢印(↓)」キー : 1行分下に移動
・「PageUp」キー/「Shift+スペース」: 1画面分上へ移動
・「PageDown」キー/「スペース」キー: 1画面分下へ移動
・「Home」キー:ページの上端に移動
・「End」キー :ページの下端に移動
特に「スペース」キーで 1画面分下に移動でき、逆方向に移動させたい
ときは「Shift」キーを押しながら「スペース」キーを押すという操作
は有名ではあるけれど、知らない人も結構いる便利なキー操作です。
「PageUp」キーと「PageDown」キーでもできますが、「スペース」キー
のほうが位置的にも、キーの大きさ的にも押しやすいのでおすすめです。
◆ Chrome と Edge のキーボードショートカット比較と一覧表
https://www.724685.com/weekly/qa230607.htm
たとえば左手親指や人差指で「スペース」キーを押して下にスクロール、
逆方向にスクロールしたければ右手人差指でキーボード右側の「Shift」
キーを押しながら「スペース」キーを押すと手元を見なくてもできます。
◆◇◆
もちろん画面のスクロール操作は「ホイール付きマウス」のホイールを
使えば上にも下にも、小幅でも大幅でも希望のスクロールができるので、
ホイールがあれば無理にキー操作を使わなくてもいいでしょう。
さらにマウスを使うなら
・「Shift」キーを押しながら、スクロールバーの希望場所をクリック
することで、クリックした希望の場所まで一気にスクロール
という操作も覚えておくといいでしょう。「Shift」キーを押しながら
スクロールバーの一番上をクリックすればページ上端に移動できます。
それでもマウスでは「1画面」単位で上下にスクロール操作はできない
ので「スペース」と「Shift + スペース」も覚えておくといいでしょう。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「Windows のシャットダウン」画面とは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「Windows のシャットダウン」画面とは、デスクトップが表示状態で
キー操作「Alt + F4」で開く画面で、「OK」を選択でシャットダウン
を実行できますが、メニューで切り替えスリープや再起動も可能です。
「Alt」キーを使うキーボードショートカットの中でも強力なのが
Alt + F4
であり、アクティブなウインドウを閉じる、あるいは選択中のアプリ
を終了することができます。
◆ Altキーを使う定番キーボードショートカットまとめと一覧表
https://www.724685.com/weekly/qa231011.htm
さらに、選択中(フォーカスされている状態)のアプリがない場合、
つまりデスクトップが表示されている状態で「Alt + F4」を押せば、
「Windows のシャットダウン」画面が開きます。
・「Windows のシャットダウン」画面の中央には選択メニューがあり、
何を実行するかプルダウンして以下の項目から選ぶことができます。
・ユーザーの切り替え
・サインアウト
・スリープ
・シャットダウン
・再起動
「Windows のシャットダウン」画面が開いたとき、
・メニューは「シャットダウン」が初期値となっており、画面の
「OK」ボタンをクリックやタップをすれば「シャットダウン
(すべてのアプリを閉じて電源を切る)」操作が開始されます。
・「OK」ボタンにフォーカスが当たっている(次の操作を受けら
れる)状態なので、画面を開いてすぐ「Enter」キーを押せば
「シャットダウン」操作が開始できます。
・メニューは矢印キーで切り替えることができるので、たとえば
下矢印キーを押して「再起動」、あるいは上矢印キーを押して
「スリープ」を選択して「OK」ボタンで実行が可能です。
・アプリのウィンドウが複数開いている状態だと、デスクトップを選択
しているのか分かりづらいです。デスクトップ上で何もないところを
クリックするか、あるいはキーボードショートカットを使って
Windows + D
で、すべてのウィンドウを最小化したあと「Alt + F4」を実行すれば
「Windows のシャットダウン」画面が開きます。なので
1.Windows + D デスクトップを表示
2.Alt + F4 「Windows のシャットダウン」画面を開く
3.「Enter」キーで「シャットダウン」を開始
という連続操作でシャットダウンの実行ができます。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
個人的には、シャットダウン操作はいつもマウスで、スタートメニュー
を開いて「電源」ボタンをクリックして「シャットダウン」を選択して
実行しています。手間でもないし、何も考えずに操作できるからです。
一方、キーボードショートカット「Alt + F4」は選択中のアプリを終了
できる強力なキー操作なので、普段は使っておらず、同様に「Windows
のシャットダウン」画面も利用してきませんでした。
それでもデスクトップを表示した状態でキー操作「Alt + F4」をすれば
「Windows のシャットダウン」画面が開き、その状態で「Enter」キー
を押せばシャットダウンできることは知っておいて損はないでしょう。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2023年11月9日(木曜日)の予定です。
電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「ショートカットキー」が身につく覚え方を更新
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
2009年1月に公開した『「ショートカットキー」が身につく覚え方』と
いう 15年前の記事を最新情報やリンク、画像も追加して更新しました。
◆ 「ショートカットキー」が身につく覚え方(2023年更新)
https://www.724685.com/weekly/qa090128.htm
実は、この記事を元に今年、最新の記事を書いています。
◆ Ctrlキーを使う定番キーボードショートカット一覧表と覚え方
https://www.724685.com/weekly/qa230705.htm
でも「覚え方」だけでなく「Ctrl」キーを使ったショートカットキーの
「まとめ」や「一覧表」までひとつの記事に詰め込みすぎたので、大切
な「覚え方」の部分が目立たなくなってしまいました。
そこで元の記事に「最終更新日:2023年11月02日」と明記して「覚え方」、
特に『操作の意味を示す英単語の「頭文字」が使われている』という点
を中心に内容も補強して更新しました。
さらに公開中の各種ショートカットキー一覧表にも、英単語の頭文字が
使われている場合はできるだけ、その英単語を明記して、その頭文字を
「赤字」にして、一覧表にも「赤字:英単語の頭文字」と追記しました。
◆ ショートカットキーまとめ&キーボードショートカット一覧表
https://www.724685.com/weekly/qa230802.htm#table
そんな「ショートカットキー関連」の記事を更新中に気が付いたことを
「今週のQ&A」と「今週の用語解説」で紹介することにしました。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A ブラウザーの画面スクロールで便利なキー操作
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:ブラウザーの画面スクロールで使えるキー操作を教えてください。
A:「スペース」キーと「Shift」キーがポイントです。
◆◇◆
13年前に「ブラウザーの画面スクロールで使えるキー操作」の記事を書き
ましたが、すでに提供が終了している「Internet Explorer」の使用を
前提にした記事なので、更新よりも書き直した方がいいと判断しました。
◆ ブラウザーの画面スクロールで使えるキー操作(2010/6/2)
https://www.724685.com/weekly/qa100602.htm
基本的な画面のスクロールに使うキー操作は変わっていません。
・「上矢印(↑)」キー : 1行分上に移動
・「下矢印(↓)」キー : 1行分下に移動
・「PageUp」キー/「Shift+スペース」: 1画面分上へ移動
・「PageDown」キー/「スペース」キー: 1画面分下へ移動
・「Home」キー:ページの上端に移動
・「End」キー :ページの下端に移動
特に「スペース」キーで 1画面分下に移動でき、逆方向に移動させたい
ときは「Shift」キーを押しながら「スペース」キーを押すという操作
は有名ではあるけれど、知らない人も結構いる便利なキー操作です。
「PageUp」キーと「PageDown」キーでもできますが、「スペース」キー
のほうが位置的にも、キーの大きさ的にも押しやすいのでおすすめです。
◆ Chrome と Edge のキーボードショートカット比較と一覧表
https://www.724685.com/weekly/qa230607.htm
たとえば左手親指や人差指で「スペース」キーを押して下にスクロール、
逆方向にスクロールしたければ右手人差指でキーボード右側の「Shift」
キーを押しながら「スペース」キーを押すと手元を見なくてもできます。
◆◇◆
もちろん画面のスクロール操作は「ホイール付きマウス」のホイールを
使えば上にも下にも、小幅でも大幅でも希望のスクロールができるので、
ホイールがあれば無理にキー操作を使わなくてもいいでしょう。
さらにマウスを使うなら
・「Shift」キーを押しながら、スクロールバーの希望場所をクリック
することで、クリックした希望の場所まで一気にスクロール
という操作も覚えておくといいでしょう。「Shift」キーを押しながら
スクロールバーの一番上をクリックすればページ上端に移動できます。
それでもマウスでは「1画面」単位で上下にスクロール操作はできない
ので「スペース」と「Shift + スペース」も覚えておくといいでしょう。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「Windows のシャットダウン」画面とは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「Windows のシャットダウン」画面とは、デスクトップが表示状態で
キー操作「Alt + F4」で開く画面で、「OK」を選択でシャットダウン
を実行できますが、メニューで切り替えスリープや再起動も可能です。
「Alt」キーを使うキーボードショートカットの中でも強力なのが
Alt + F4
であり、アクティブなウインドウを閉じる、あるいは選択中のアプリ
を終了することができます。
◆ Altキーを使う定番キーボードショートカットまとめと一覧表
https://www.724685.com/weekly/qa231011.htm
さらに、選択中(フォーカスされている状態)のアプリがない場合、
つまりデスクトップが表示されている状態で「Alt + F4」を押せば、
「Windows のシャットダウン」画面が開きます。
・「Windows のシャットダウン」画面の中央には選択メニューがあり、
何を実行するかプルダウンして以下の項目から選ぶことができます。
・ユーザーの切り替え
・サインアウト
・スリープ
・シャットダウン
・再起動
「Windows のシャットダウン」画面が開いたとき、
・メニューは「シャットダウン」が初期値となっており、画面の
「OK」ボタンをクリックやタップをすれば「シャットダウン
(すべてのアプリを閉じて電源を切る)」操作が開始されます。
・「OK」ボタンにフォーカスが当たっている(次の操作を受けら
れる)状態なので、画面を開いてすぐ「Enter」キーを押せば
「シャットダウン」操作が開始できます。
・メニューは矢印キーで切り替えることができるので、たとえば
下矢印キーを押して「再起動」、あるいは上矢印キーを押して
「スリープ」を選択して「OK」ボタンで実行が可能です。
・アプリのウィンドウが複数開いている状態だと、デスクトップを選択
しているのか分かりづらいです。デスクトップ上で何もないところを
クリックするか、あるいはキーボードショートカットを使って
Windows + D
で、すべてのウィンドウを最小化したあと「Alt + F4」を実行すれば
「Windows のシャットダウン」画面が開きます。なので
1.Windows + D デスクトップを表示
2.Alt + F4 「Windows のシャットダウン」画面を開く
3.「Enter」キーで「シャットダウン」を開始
という連続操作でシャットダウンの実行ができます。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
個人的には、シャットダウン操作はいつもマウスで、スタートメニュー
を開いて「電源」ボタンをクリックして「シャットダウン」を選択して
実行しています。手間でもないし、何も考えずに操作できるからです。
一方、キーボードショートカット「Alt + F4」は選択中のアプリを終了
できる強力なキー操作なので、普段は使っておらず、同様に「Windows
のシャットダウン」画面も利用してきませんでした。
それでもデスクトップを表示した状態でキー操作「Alt + F4」をすれば
「Windows のシャットダウン」画面が開き、その状態で「Enter」キー
を押せばシャットダウンできることは知っておいて損はないでしょう。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2023年11月9日(木曜日)の予定です。
電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★