■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2023/08/30(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,086号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,893名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 9月は「Excel 強化&リライト月間」にします。
(2) 今週のQ&A Google検索に「生成AI」機能を追加利用する方法
(3) 今週の用語解説 「X」の「ポスト」「リポスト」とは
(4) 編集後記 楽しかった思い出とともに、さよなら「青い鳥」
パソコン・インターネットを 発行日:2023/08/30(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,086号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,893名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 9月は「Excel 強化&リライト月間」にします。
(2) 今週のQ&A Google検索に「生成AI」機能を追加利用する方法
(3) 今週の用語解説 「X」の「ポスト」「リポスト」とは
(4) 編集後記 楽しかった思い出とともに、さよなら「青い鳥」
☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 9月は「Excel 強化&リライト月間」にします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
6月と 7月は「キーボードショ-トカット(ショートカットキー)」に
関する記事を強化&リライトして、8月2日に総まとめを完了しました。
◆ パソコンの定番キーボードショートカットまとめと一覧表
- パソコントラブルQ&A
https://www.724685.com/weekly/qa230802.htm
そのあとの 8月は新ネタをお届けしましたが、9月からは再び過去記事
のリライトをしようと考えています。今回は「Excel」に関する記事を
取り上げたいと思います。その理由は
1.「なにパソ」で最もアクセスが多いのが「Excel ネタ」
2.リボンのなかった頃の記事もたくさんあって更新が必要
3.いま見直すと、もっといい方法、新しい機能が結構ある
といったところです。
現在も「Excel」は毎日使っていますし、先日の「ショートカットキー」
の記事を書くときに、しっかり「おさらい」もできているので、以前と
似たタイトルだとしても内容は最新のものにするのでご期待ください。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Google検索に「生成AI」機能を追加利用する方法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Google検索で「生成AI」が使えるようになったと聞きました。
A:Google運営の「Search Labs」で「SGEを有効」にすると使えます。
◆◇◆
「生成AI」そして「ChatGPT」についてはすでに解説しています。
◆ 「ChatGPT」「生成AI(人工知能)」とは
https://www.724685.com/word/wd230517.htm
そして Microsoft が検索サービス「Bing」に「生成AI」を導入したも
紹介しましたが、ネット検索に新しい可能性を提示したのは確かです。
◆ AI を搭載した「新しい Bing」とは
https://www.724685.com/word/wd230301.htm
そのため Google としても、この流れに乗り遅れないよう Google検索
に「生成AI」の機能を試験的に追加できるようにしたのでしょう。
◆ Google Japan Blog: 生成 AI による検索体験 (SGE) のご紹介
https://japan.googleblog.com/2023/08/search-sge.html
ただし、まだ無条件に自動で追加ではなく「Search Labs」という検索
に関する実験サイトに Googleアカウントでログインして、利用規約に
同意をした上で「SGEを有効」に設定する必要があります。
◆ Search Labs https://labs.google.com/search/experiments
「SGE」は「Search Generative Experience」の略語です。Google検索
に「生成(Generative)AI」を導入した機能のことを意味しています。
「SGEを有効」にしたあと Google検索を実行すると、検索結果の上部に
『AIによる概要を生成しますか?』『はい』
と表示されるので「はい」ボタンをクリックすると生成が開始されます。
生成が完了して表示された結果の一番上には
『生成AIは試験運用中のため、品質にむらがある可能性があります。』
と書かれており、あくまでも参考情報として利用しましょう。
生成結果の右上にあるアイコンをクリックすると、生成の文章が細かく
分割され、それぞれ参照にしたサイトへのリンクが表示されます。
さらに「追加で開く」ボタンをクリックして追加質問もできます。
◆◇◆
「SGEを有効」にした状態で Google検索のページを開くと、画面右上に
「フラスコ」型アイコンが表示され、クリックすると「Search Labs」
のページが開くので「SGEを有効」はいつでもオフにできます。
実際に生成された文章を読むと、かなり自然な文章にはなっていますが
内容をチェックすると間違いや古い情報も混ざっているのが現状です。
とにかくこの「生成 AI」は試験運用中であり、品質と提供状況が変動
する可能性があることを理解した上で利用するといいでしょう。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「X」の「ポスト」「リポスト」とは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・SNSサービス「Twitter(ツイッター)」が「X(エックス)」と名前
を変更したため、従来の「送信メッセージ」を意味する「ツイート」
は「ポスト」、「リツイート」も「リポスト」と変更されます。
◆ X の未来|X(旧Twitter)ブログ
https://go.724685.com/3swhc7f
「Twitter(ツイッター)」というサービス名だったからこそ「送信
メッセージ」のことを「Tweet(ツイート)」と呼んでいましたが、
サービス名が「X」になると用語もどう変わるか注目していました。
すると「X」アプリの中で「ツイート」は「ポスト」、「リツイート」
は「リポスト」と表記されるようになりました。ただし新サービス名
が浸透する過渡期なので、古い呼び方も混在しているのが現状です。
・さらに最終的にはサービスドメインも「twitter.com」から「x.com」
に変更されると予想されており、現在も https://x.com/ にアクセス
すると https://twitter.com/ に切り替わることが確認できます。
近いうちに、この逆の切り替えが行われると考えていいでしょう。
まずは徐々に入れ替えて慣れさせ、最終的にはすべて変えてしまおう、
という運営側の魂胆が伝わってきますが、せめて「こういう風に用語
が変わります」という公式アナウンスやガイドは欲しいところです。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
私が 2012年に書いた「ツイッター本」に関するブログですが、6年以上
も更新していません。新しい情報を紹介する意欲がなくなったためです。
◆ ツイッター本の裏技&裏話
- Twitter 知りたいことがズバッとわかる本
https://www.724685.com/twitter/
そしていよいよサービスドメインさえ「twitter.com」から「X.com」に
切り替わるときが近づいており、そのときには「ツイッター本」の記事
は削除しないものの、いったん整理をしようと思っています。
ツイッターを始めた 2009年頃の盛り上がりや、楽しかったやり取りが
思い出されます。サービスがなくなるわけではありませんが「青い鳥」
がいなくなる寂しさを禁じ得ないのは私だけではないでしょう。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2023年9月7日(木曜日)の予定です。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 9月は「Excel 強化&リライト月間」にします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
6月と 7月は「キーボードショ-トカット(ショートカットキー)」に
関する記事を強化&リライトして、8月2日に総まとめを完了しました。
◆ パソコンの定番キーボードショートカットまとめと一覧表
- パソコントラブルQ&A
https://www.724685.com/weekly/qa230802.htm
そのあとの 8月は新ネタをお届けしましたが、9月からは再び過去記事
のリライトをしようと考えています。今回は「Excel」に関する記事を
取り上げたいと思います。その理由は
1.「なにパソ」で最もアクセスが多いのが「Excel ネタ」
2.リボンのなかった頃の記事もたくさんあって更新が必要
3.いま見直すと、もっといい方法、新しい機能が結構ある
といったところです。
現在も「Excel」は毎日使っていますし、先日の「ショートカットキー」
の記事を書くときに、しっかり「おさらい」もできているので、以前と
似たタイトルだとしても内容は最新のものにするのでご期待ください。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Google検索に「生成AI」機能を追加利用する方法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Google検索で「生成AI」が使えるようになったと聞きました。
A:Google運営の「Search Labs」で「SGEを有効」にすると使えます。
◆◇◆
「生成AI」そして「ChatGPT」についてはすでに解説しています。
◆ 「ChatGPT」「生成AI(人工知能)」とは
https://www.724685.com/word/wd230517.htm
そして Microsoft が検索サービス「Bing」に「生成AI」を導入したも
紹介しましたが、ネット検索に新しい可能性を提示したのは確かです。
◆ AI を搭載した「新しい Bing」とは
https://www.724685.com/word/wd230301.htm
そのため Google としても、この流れに乗り遅れないよう Google検索
に「生成AI」の機能を試験的に追加できるようにしたのでしょう。
◆ Google Japan Blog: 生成 AI による検索体験 (SGE) のご紹介
https://japan.googleblog.com/2023/08/search-sge.html
ただし、まだ無条件に自動で追加ではなく「Search Labs」という検索
に関する実験サイトに Googleアカウントでログインして、利用規約に
同意をした上で「SGEを有効」に設定する必要があります。
◆ Search Labs https://labs.google.com/search/experiments
「SGE」は「Search Generative Experience」の略語です。Google検索
に「生成(Generative)AI」を導入した機能のことを意味しています。
「SGEを有効」にしたあと Google検索を実行すると、検索結果の上部に
『AIによる概要を生成しますか?』『はい』
と表示されるので「はい」ボタンをクリックすると生成が開始されます。
生成が完了して表示された結果の一番上には
『生成AIは試験運用中のため、品質にむらがある可能性があります。』
と書かれており、あくまでも参考情報として利用しましょう。
生成結果の右上にあるアイコンをクリックすると、生成の文章が細かく
分割され、それぞれ参照にしたサイトへのリンクが表示されます。
さらに「追加で開く」ボタンをクリックして追加質問もできます。
◆◇◆
「SGEを有効」にした状態で Google検索のページを開くと、画面右上に
「フラスコ」型アイコンが表示され、クリックすると「Search Labs」
のページが開くので「SGEを有効」はいつでもオフにできます。
実際に生成された文章を読むと、かなり自然な文章にはなっていますが
内容をチェックすると間違いや古い情報も混ざっているのが現状です。
とにかくこの「生成 AI」は試験運用中であり、品質と提供状況が変動
する可能性があることを理解した上で利用するといいでしょう。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「X」の「ポスト」「リポスト」とは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・SNSサービス「Twitter(ツイッター)」が「X(エックス)」と名前
を変更したため、従来の「送信メッセージ」を意味する「ツイート」
は「ポスト」、「リツイート」も「リポスト」と変更されます。
◆ X の未来|X(旧Twitter)ブログ
https://go.724685.com/3swhc7f
「Twitter(ツイッター)」というサービス名だったからこそ「送信
メッセージ」のことを「Tweet(ツイート)」と呼んでいましたが、
サービス名が「X」になると用語もどう変わるか注目していました。
すると「X」アプリの中で「ツイート」は「ポスト」、「リツイート」
は「リポスト」と表記されるようになりました。ただし新サービス名
が浸透する過渡期なので、古い呼び方も混在しているのが現状です。
・さらに最終的にはサービスドメインも「twitter.com」から「x.com」
に変更されると予想されており、現在も https://x.com/ にアクセス
すると https://twitter.com/ に切り替わることが確認できます。
近いうちに、この逆の切り替えが行われると考えていいでしょう。
まずは徐々に入れ替えて慣れさせ、最終的にはすべて変えてしまおう、
という運営側の魂胆が伝わってきますが、せめて「こういう風に用語
が変わります」という公式アナウンスやガイドは欲しいところです。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
私が 2012年に書いた「ツイッター本」に関するブログですが、6年以上
も更新していません。新しい情報を紹介する意欲がなくなったためです。
◆ ツイッター本の裏技&裏話
- Twitter 知りたいことがズバッとわかる本
https://www.724685.com/twitter/
そしていよいよサービスドメインさえ「twitter.com」から「X.com」に
切り替わるときが近づいており、そのときには「ツイッター本」の記事
は削除しないものの、いったん整理をしようと思っています。
ツイッターを始めた 2009年頃の盛り上がりや、楽しかったやり取りが
思い出されます。サービスがなくなるわけではありませんが「青い鳥」
がいなくなる寂しさを禁じ得ないのは私だけではないでしょう。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2023年9月7日(木曜日)の予定です。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★