■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2023/05/24(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,072号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,902名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと Officeアプリの用語は英語版でも紛らわしい
(2) 今週のQ&A タスクバーにピン留めしたアプリの数字を確認
(3) 今週の用語解説 Microsoft Edge の「スリープタブ」とは
(4) 編集後記 Chrome と Edge の開発競争は続く
パソコン・インターネットを 発行日:2023/05/24(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,072号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,902名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと Officeアプリの用語は英語版でも紛らわしい
(2) 今週のQ&A タスクバーにピン留めしたアプリの数字を確認
(3) 今週の用語解説 Microsoft Edge の「スリープタブ」とは
(4) 編集後記 Chrome と Edge の開発競争は続く
☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと Officeアプリの用語は英語版でも紛らわしい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
Officeアプリで同じ操作なのに別の用語が使われていたり、似たような
用語なのに違う機能だったり、ということを紹介してきました。
◆ Excel には「全画面表示モード」とは別に「全画面表示」もある
- トラブルQ&Aにひとこと
https://www.724685.com/blog/2023/05/21115151.html
◆ リボンを「折りたたむ」と「非表示」の違いは何かを解説
- 用語解説にひとこと
https://www.724685.com/blog/2023/05/20125520.html
すると「英語版ではどうなっているのでしょうか?」という質問があり、
以下のように回答したので、ここでも紹介しておきます。
『英語表示もバージョンで違う似たような用語が混在して使われ、
日本語訳は結構、オリジナルに忠実です。
Full Screen 全画面表示(「全画面表示モード」とは違う)
Full-screen mode 全画面表示モード
= Auto-hide Ribbon リボンの非表示
Collapse the Ribbon リボンを折りたたむ
= Show tabs only タブのみを表示する
以下の英文の公式サイトでも元の英用語を確認できます。
◆ Show or hide the ribbon in Office - Microsoft Support
https://go.724685.com/3q5M5OB 』
要するに日本語訳がおかしいのではなく、元々の英語版がバージョンに
よって表現や用語を変えており、さらにハイフンで単語をつないだ造語
は日本語で表現するのは難しく、余計に分かりにくくなっています。
とにかく「そういうものだから」と割り切るしかなさそうです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A タスクバーにピン留めしたアプリの数字を確認
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:タスクバーに「ピン留め」したアプリを「Windows + 数字」で
起動できますが、アプリに割り振られた数字は分かりますか?
A:「Shortcut Guide」で「Windows」キー長押しで表示できます。
◆◇◆
タスクバーに「ピン留め」したアプリを「Windowsロゴ + 数字」という
ショートカットキーで起動(起動済みなら選択)できると紹介済みです。
◆ タスクバーに「ピン留め」したアプリをショートカットキー操作
https://www.724685.com/weekly/qa210224.htm
そのとき「ピン留め」したアプリに「1」から順番に割り振られた数字
を確認する方法として、タスクバーの下、ディスプレイの下枠に
「1 2 3 4 5 6 7 8 9 0」
という数字を等間隔で書いたシールをアイコンの配置にあわせて貼って
いることを紹介しました。私も Windows 10 の頃は愛用していました。
ところが Windows 11 になって「タスクバーの配置」は「中央揃え」が
初期設定になったため、起動しているアプリが増減することでアイコン
の位置がずれるのでシールが役に立たなくなってしまいました。
そこで Windows 機能強化プログラム「Microsoft PowerToys」のひとつ
「Shortcut Guide」を使って「Windows」キーの長押しで、タスクバー
に「ピン留め」したアプリ上に数字が表示される方法を紹介しました。
◆ Windows キーの利便性を強化する「Shortcut Guide」とは
- パソコン用語解説(2022/6/1)
https://www.724685.com/word/wd220601.htm
ただし、当時の「Shortcut Guide」はタスクバーに「ピン留め」をした
アプリ上の数字だけでなく、ほかのショートカットキーも一覧表示され
ており、見た目からも煩わしく感じて、あまり使っていませんでした。
ところがアップグレードにより「グローバル Windows ショートカット」
と「タスクバーアイコンのショートカット」とで、表示する前の時間を
別々に設定できるようになっていました。
そこで、たとえば以下のように設定してみました。
・グローバル Windows ショートカット 10000 m秒
・タスクバー アイコンのショートカット 100 m秒
これで「Windows」キーを長押しするとすぐに「タスクバー アイコンの
ショートカット」が表示され、「グローバル Windows ショートカット」
はよほど長押ししないと表示されないように設定できました。
さらに「Shortcut Guide」の「外観および動作」で「背景の透明度」を
「0」にすれば背景が白っぽくなることもなくなり、スッキリします。
◆◇◆
これで「Windows」キーを長押しすると、すぐにタスクバーにピン留め
したアプリ上に数字が表示されるので、「Windows」キーを押したまま
数字キーを押せば対応するアプリが起動(起動済みなら選択)します。
これでかなり使いやすくなりましたが、それでも
・「Windows + 数字」の「数字」として使えるのは、キーボード
上部の数字キーだけで、テンキーの数字キーは使えない
・メインのモニター以外のタスクバーのアプリには適用されない
・割り振られる数字は「1」から「0」まで 10個だけ
などに注意が必要です。せめてテンキーは使えるようにして欲しいです。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 Microsoft Edge の「スリープタブ」とは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・Microsoft Edge の「スリープタブ」とは、開いているけど設定した
一定時間に操作がないタブをスリープ状態にして、CPU やメモリーの
使用量を下げることで電力消費を最小限に抑えるための設定です。
「スリープタブ」機能でスリープ状態となったタブは、タブの名前を
薄いグレイの「フェード表示」にでき、スリープ状態にあるタブの上
にマウスポインターを合わせると「推定節約量」が表示されます。
・「スリープタブ」でスリープ状態にあるタブすべてによる推定メモリ
節約量は「パフォーマンス」パネルで確認できます。
画面右上「設定(横三点)」アイコンをクリックして現れるメニュー
で「その他のツール」から「パフォーマンス」を選択するとパネルが
表示され、「スリープタブ」のスリープによる節約量が確認できます。
・「パフォーマンス」パネル右上の「横三点」アイコンをクリックして
現れるメニューで「ツールバーの [パフォーマンスボタン] を表示/
非表示」を選択することで設定を切り替えることができます。
さらに同じメニューから「パフォーマンス設定の管理」を選択すると
「設定」画面の「システムとパフォーマンス」設定画面が表示され、
「パフォーマンスの最適化」でさらに細かく設定ができます。
・Google Chrome の「設定」画面にも「パフォーマンス」項目があり、
「メモリセーバー」のオン/オフ設定やスリープ状態にしないサイト
(常にアクティブにするサイト)を設定できます。
ただし Chrome の「メモリセーバー」設定をオンにしても、節約量を
表示する機能はないので、Edge のほうが細かく節約できそうです。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
仕事柄、執筆時にはパソコン上で Chrome や Edge で大量のタブを開き、
関連サイトや記事を探し、情報収集や確認作業をしています。そのため
使っていないタブが節約モードに自動でなってくれるのは助かります。
とはいえ通常は「スリープタブ」でどれくらい節約できているかの確認
はしていません。それでも、どれくらい節約できているのかをいつでも
確認できるのは有効活用している実感が持てるのでありがたい機能です。
こうやって Chrome と Edge が競うように機能を追加したり改善したり
しているのはいいことです。今後は「生成AI」の導入でも激しい競争が
起こりそうですが、利用者にメリットがあるように頑張って欲しいです。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2023年6月1日(木曜日)の予定です。
節約節約節約節約節約節約節約節約節約節約節約節約節約節約節約節約節
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと Officeアプリの用語は英語版でも紛らわしい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
Officeアプリで同じ操作なのに別の用語が使われていたり、似たような
用語なのに違う機能だったり、ということを紹介してきました。
◆ Excel には「全画面表示モード」とは別に「全画面表示」もある
- トラブルQ&Aにひとこと
https://www.724685.com/blog/2023/05/21115151.html
◆ リボンを「折りたたむ」と「非表示」の違いは何かを解説
- 用語解説にひとこと
https://www.724685.com/blog/2023/05/20125520.html
すると「英語版ではどうなっているのでしょうか?」という質問があり、
以下のように回答したので、ここでも紹介しておきます。
『英語表示もバージョンで違う似たような用語が混在して使われ、
日本語訳は結構、オリジナルに忠実です。
Full Screen 全画面表示(「全画面表示モード」とは違う)
Full-screen mode 全画面表示モード
= Auto-hide Ribbon リボンの非表示
Collapse the Ribbon リボンを折りたたむ
= Show tabs only タブのみを表示する
以下の英文の公式サイトでも元の英用語を確認できます。
◆ Show or hide the ribbon in Office - Microsoft Support
https://go.724685.com/3q5M5OB 』
要するに日本語訳がおかしいのではなく、元々の英語版がバージョンに
よって表現や用語を変えており、さらにハイフンで単語をつないだ造語
は日本語で表現するのは難しく、余計に分かりにくくなっています。
とにかく「そういうものだから」と割り切るしかなさそうです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A タスクバーにピン留めしたアプリの数字を確認
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:タスクバーに「ピン留め」したアプリを「Windows + 数字」で
起動できますが、アプリに割り振られた数字は分かりますか?
A:「Shortcut Guide」で「Windows」キー長押しで表示できます。
◆◇◆
タスクバーに「ピン留め」したアプリを「Windowsロゴ + 数字」という
ショートカットキーで起動(起動済みなら選択)できると紹介済みです。
◆ タスクバーに「ピン留め」したアプリをショートカットキー操作
https://www.724685.com/weekly/qa210224.htm
そのとき「ピン留め」したアプリに「1」から順番に割り振られた数字
を確認する方法として、タスクバーの下、ディスプレイの下枠に
「1 2 3 4 5 6 7 8 9 0」
という数字を等間隔で書いたシールをアイコンの配置にあわせて貼って
いることを紹介しました。私も Windows 10 の頃は愛用していました。
ところが Windows 11 になって「タスクバーの配置」は「中央揃え」が
初期設定になったため、起動しているアプリが増減することでアイコン
の位置がずれるのでシールが役に立たなくなってしまいました。
そこで Windows 機能強化プログラム「Microsoft PowerToys」のひとつ
「Shortcut Guide」を使って「Windows」キーの長押しで、タスクバー
に「ピン留め」したアプリ上に数字が表示される方法を紹介しました。
◆ Windows キーの利便性を強化する「Shortcut Guide」とは
- パソコン用語解説(2022/6/1)
https://www.724685.com/word/wd220601.htm
ただし、当時の「Shortcut Guide」はタスクバーに「ピン留め」をした
アプリ上の数字だけでなく、ほかのショートカットキーも一覧表示され
ており、見た目からも煩わしく感じて、あまり使っていませんでした。
ところがアップグレードにより「グローバル Windows ショートカット」
と「タスクバーアイコンのショートカット」とで、表示する前の時間を
別々に設定できるようになっていました。
そこで、たとえば以下のように設定してみました。
・グローバル Windows ショートカット 10000 m秒
・タスクバー アイコンのショートカット 100 m秒
これで「Windows」キーを長押しするとすぐに「タスクバー アイコンの
ショートカット」が表示され、「グローバル Windows ショートカット」
はよほど長押ししないと表示されないように設定できました。
さらに「Shortcut Guide」の「外観および動作」で「背景の透明度」を
「0」にすれば背景が白っぽくなることもなくなり、スッキリします。
◆◇◆
これで「Windows」キーを長押しすると、すぐにタスクバーにピン留め
したアプリ上に数字が表示されるので、「Windows」キーを押したまま
数字キーを押せば対応するアプリが起動(起動済みなら選択)します。
これでかなり使いやすくなりましたが、それでも
・「Windows + 数字」の「数字」として使えるのは、キーボード
上部の数字キーだけで、テンキーの数字キーは使えない
・メインのモニター以外のタスクバーのアプリには適用されない
・割り振られる数字は「1」から「0」まで 10個だけ
などに注意が必要です。せめてテンキーは使えるようにして欲しいです。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 Microsoft Edge の「スリープタブ」とは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・Microsoft Edge の「スリープタブ」とは、開いているけど設定した
一定時間に操作がないタブをスリープ状態にして、CPU やメモリーの
使用量を下げることで電力消費を最小限に抑えるための設定です。
「スリープタブ」機能でスリープ状態となったタブは、タブの名前を
薄いグレイの「フェード表示」にでき、スリープ状態にあるタブの上
にマウスポインターを合わせると「推定節約量」が表示されます。
・「スリープタブ」でスリープ状態にあるタブすべてによる推定メモリ
節約量は「パフォーマンス」パネルで確認できます。
画面右上「設定(横三点)」アイコンをクリックして現れるメニュー
で「その他のツール」から「パフォーマンス」を選択するとパネルが
表示され、「スリープタブ」のスリープによる節約量が確認できます。
・「パフォーマンス」パネル右上の「横三点」アイコンをクリックして
現れるメニューで「ツールバーの [パフォーマンスボタン] を表示/
非表示」を選択することで設定を切り替えることができます。
さらに同じメニューから「パフォーマンス設定の管理」を選択すると
「設定」画面の「システムとパフォーマンス」設定画面が表示され、
「パフォーマンスの最適化」でさらに細かく設定ができます。
・Google Chrome の「設定」画面にも「パフォーマンス」項目があり、
「メモリセーバー」のオン/オフ設定やスリープ状態にしないサイト
(常にアクティブにするサイト)を設定できます。
ただし Chrome の「メモリセーバー」設定をオンにしても、節約量を
表示する機能はないので、Edge のほうが細かく節約できそうです。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
仕事柄、執筆時にはパソコン上で Chrome や Edge で大量のタブを開き、
関連サイトや記事を探し、情報収集や確認作業をしています。そのため
使っていないタブが節約モードに自動でなってくれるのは助かります。
とはいえ通常は「スリープタブ」でどれくらい節約できているかの確認
はしていません。それでも、どれくらい節約できているのかをいつでも
確認できるのは有効活用している実感が持てるのでありがたい機能です。
こうやって Chrome と Edge が競うように機能を追加したり改善したり
しているのはいいことです。今後は「生成AI」の導入でも激しい競争が
起こりそうですが、利用者にメリットがあるように頑張って欲しいです。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2023年6月1日(木曜日)の予定です。
節約節約節約節約節約節約節約節約節約節約節約節約節約節約節約節約節
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★