■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2023/04/05(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,066号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,905名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 今年も Abema動画で大谷選手の活躍を応援
(2) 今週のQ&A Excel、Word の「オプション」を素早く開く方法
(3) 今週の用語解説 「リボンのユーザー設定(カスタマイズ)」とは
(4) 編集後記 Officeアプリで便利なコマンドは人ぞれぞれ違う
パソコン・インターネットを 発行日:2023/04/05(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,066号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,905名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 今年も Abema動画で大谷選手の活躍を応援
(2) 今週のQ&A Excel、Word の「オプション」を素早く開く方法
(3) 今週の用語解説 「リボンのユーザー設定(カスタマイズ)」とは
(4) 編集後記 Officeアプリで便利なコマンドは人ぞれぞれ違う
☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 今年も Abema動画で大谷選手の活躍を応援
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
今年もメジャーリーグが開幕して、大谷選手の出場試合を観ていますが、
パソコンで視聴できるので Abema動画を利用することも多いです。
◆ MLB | 無料動画・人気作品を見るなら | ABEMA
https://abema.tv/video/genre/mlb
特に動画の再生画面を「ピクチャー イン ピクチャー」で小さな別窓に
表示できるので大谷選手が登場しない場面は画面を小さくしています。
◆ Abema動画を小さな別窓「ピクチャー イン ピクチャー」再生
https://www.724685.com/weekly/qa221201.htm
そのときに便利なのが Google 公式の Chrome拡張機能です。
◆ Picture-in-Picture Extension (by Google) - Chromeウェブストア
https://go.724685.com/2MNa2TQ
その導入方法、そして使い方はすでに解説しています。
◆ 「ピクチャー イン ピクチャー」操作の Chrome拡張機能
https://www.724685.com/weekly/qa200610.htm
アイコンをクリックするかショートカットキーで再生中の Abema動画を
「ピクチャー イン ピクチャー」にできるので重宝しています。
すでに大谷選手は今シーズンも投打に大活躍中ですが、とにかくケガに
気を付けて、ずっと応援を楽しめることを願っています。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Excel、Word の「オプション」を素早く開く方法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Excel や Word の「オプション」を素早く開く方法はありますか?
A:「クイック アクセス ツールバー」に追加で開きやすくできますが
「ホーム」タブの「リボン」に追加する方法もあります。
◆◇◆
Excel や Word で「オプション」画面を開く手順は
・「ファイル」タブを選択して、切り替わった「Backstage」画面の
左メニューで一番下の「オプション」を選択
が一般的です。
この操作でも手間ではありませんが、「Backstage」画面に切り替えずに
「オプション」を選択できれば、もっと素早く開くことができます。
◆ 「Backstage(バックステージ)ビュー」とは
https://www.724685.com/word/wd171115.htm
そこで定番ですが「クイック アクセス ツールバー」に「オプション」
を追加してワンクリックで開くようにする方法を紹介します。
1.「クイック アクセス ツールバー」右端の「ユーザー設定」
アイコンをクリック
2.現れたメニューから「その他のコマンド」を選択することで
「クイック アクセス ツールバー」のカスタマイズ画面が開く
3.左の「コマンドの選択」から「ファイル タブ」を選択
4.「ファイル タブ」に属するコマンドに切り替わった一覧から
「オプション」を選択して「追加」ボタンをクリック
5.右の一覧に「オプション」が追加されたら「OK」をクリック
これで「クイック アクセス ツールバー」に「オプション」アイコン
が追加されるので、クリックすると「オプション」画面が開きます。
さらには「Alt」キーを押すと「クイック アクセス ツールバー」に
「キーヒント」が表示され、キー操作でも開くことが可能となります。
◆ 「クイック アクセス ツールバー」を「アクセスキー」操作とは
https://www.724685.com/word/wd221221.htm
「オプション」アイコンに表示される「キーヒント」の≪数字≫で
Alt + ≪数字≫
というキー操作で「オプション」画面が開きます。
◆◇◆
「オプション」を「クイック アクセス ツールバー」に追加ではなく、
「リボン」に追加する方法もあります。一番利用する「ホーム」タブの
「リボン」の右端に追加すると使いやすいので手順を紹介します。
1.「リボン」を右クリックして現れたメニューから
「リボンのユーザー設定」を選択することで
「リボン」のカスタマイズ画面が開く
2.右の「リボンのユーザー設定」で「メインタブ」
を選択して、下のタブ一覧から「ホーム」を選択
3.タブ一覧の下にある「新しいグループ」を選択
4.「名前の変更」を選択、開いた画面で「表示名」を
「オプション」にして「OK」をクリック
5.左の「コマンドの選択」で「ファイル タブ」を選択
6.「ファイル タブ」に属するコマンドに切り替わった
一覧から「オプション」を選択して「追加」ボタン
をクリック
7.右の一覧で「オプション(ユーザー設定)」の下に
「オプション」が追加されたら「OK」をクリック
これで「ホーム」タブの「リボン」右端の「オプション」グループ内に
「オプション」が表示されるので、クリックで開くことができます。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「リボンのユーザー設定(カスタマイズ)」とは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「リボンのユーザー設定」とは、Excel や Word、PowerPoint などで
「リボン」に新しい「タブ」の追加や、既存「タブ」に「グループ」
や「コマンド」の追加、削除、編集ができるカスタマイズ機能です。
「リボンのユーザー設定」は「ファイル」タブを選択、切り替わった
「Backstage」画面の左メニューで一番下の「オプション」を選択で
開く「オプション」画面の左メニュー項目にあり、これを選択すると
右に「リボン」のカスタマイズ画面が開きます。
あるいは「リボン」を右クリックして現れたメニューから「リボンの
ユーザー設定」を選択しても「オプション」画面が開くと同時に右に
「リボン」のカスタマイズ画面が開きます。
・「リボン」のカスタマイズ画面は、左で追加する「コマンドの選択」
をして、右で追加先の「タブ」や「グループ」を選択や新たに追加を
して、「コマンド」を「タブ」や「グループ」に追加や削除します。
「リボンのユーザー設定」はやり始めるとキリがなく、やりすぎると
分かりづらくなる可能性もあるので、カスタマイズ作業自体が面倒に
感じる人は、手を出さないほうが無難かもしれません。
それでも「ホーム」タブの「リボン」右端に「オプション」コマンド
を追加する程度の単純な追加であれば大丈夫でしょう。いざとなれば
「リセット」ボタンもあるので最初の状態に戻すことも可能です。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
Excel や Word、PowerPoint などの Officeアプリは、様々な使い道が
あって「クイック アクセス ツールバー」や「リボンのユーザー設定」
も自分が「よく使うコマンド」を追加することで便利になります。
なので今回は「オプション」コマンドで追加の手順を紹介しましたが、
別のコマンドでも同じようにできるので、自分で選ぶといいでしょう。
それに「よく使うコマンド」も徐々に変わってくるもので、私も会社員
時代は PowerPoint にはプレゼンテーションで便利な「先頭から開始」
コマンドを「クイック アクセス ツールバー」に追加していました。
ところが会社員を卒業して、プレゼンテーションをする機会がないので
「先頭から開始」コマンドもまったく使わなくなってしまいました。
時々、登録コマンドをメンテナンスするのもいいかもしれません。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2023年4月13日(木曜日)の予定です。
追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 今年も Abema動画で大谷選手の活躍を応援
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
今年もメジャーリーグが開幕して、大谷選手の出場試合を観ていますが、
パソコンで視聴できるので Abema動画を利用することも多いです。
◆ MLB | 無料動画・人気作品を見るなら | ABEMA
https://abema.tv/video/genre/mlb
特に動画の再生画面を「ピクチャー イン ピクチャー」で小さな別窓に
表示できるので大谷選手が登場しない場面は画面を小さくしています。
◆ Abema動画を小さな別窓「ピクチャー イン ピクチャー」再生
https://www.724685.com/weekly/qa221201.htm
そのときに便利なのが Google 公式の Chrome拡張機能です。
◆ Picture-in-Picture Extension (by Google) - Chromeウェブストア
https://go.724685.com/2MNa2TQ
その導入方法、そして使い方はすでに解説しています。
◆ 「ピクチャー イン ピクチャー」操作の Chrome拡張機能
https://www.724685.com/weekly/qa200610.htm
アイコンをクリックするかショートカットキーで再生中の Abema動画を
「ピクチャー イン ピクチャー」にできるので重宝しています。
すでに大谷選手は今シーズンも投打に大活躍中ですが、とにかくケガに
気を付けて、ずっと応援を楽しめることを願っています。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Excel、Word の「オプション」を素早く開く方法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Excel や Word の「オプション」を素早く開く方法はありますか?
A:「クイック アクセス ツールバー」に追加で開きやすくできますが
「ホーム」タブの「リボン」に追加する方法もあります。
◆◇◆
Excel や Word で「オプション」画面を開く手順は
・「ファイル」タブを選択して、切り替わった「Backstage」画面の
左メニューで一番下の「オプション」を選択
が一般的です。
この操作でも手間ではありませんが、「Backstage」画面に切り替えずに
「オプション」を選択できれば、もっと素早く開くことができます。
◆ 「Backstage(バックステージ)ビュー」とは
https://www.724685.com/word/wd171115.htm
そこで定番ですが「クイック アクセス ツールバー」に「オプション」
を追加してワンクリックで開くようにする方法を紹介します。
1.「クイック アクセス ツールバー」右端の「ユーザー設定」
アイコンをクリック
2.現れたメニューから「その他のコマンド」を選択することで
「クイック アクセス ツールバー」のカスタマイズ画面が開く
3.左の「コマンドの選択」から「ファイル タブ」を選択
4.「ファイル タブ」に属するコマンドに切り替わった一覧から
「オプション」を選択して「追加」ボタンをクリック
5.右の一覧に「オプション」が追加されたら「OK」をクリック
これで「クイック アクセス ツールバー」に「オプション」アイコン
が追加されるので、クリックすると「オプション」画面が開きます。
さらには「Alt」キーを押すと「クイック アクセス ツールバー」に
「キーヒント」が表示され、キー操作でも開くことが可能となります。
◆ 「クイック アクセス ツールバー」を「アクセスキー」操作とは
https://www.724685.com/word/wd221221.htm
「オプション」アイコンに表示される「キーヒント」の≪数字≫で
Alt + ≪数字≫
というキー操作で「オプション」画面が開きます。
◆◇◆
「オプション」を「クイック アクセス ツールバー」に追加ではなく、
「リボン」に追加する方法もあります。一番利用する「ホーム」タブの
「リボン」の右端に追加すると使いやすいので手順を紹介します。
1.「リボン」を右クリックして現れたメニューから
「リボンのユーザー設定」を選択することで
「リボン」のカスタマイズ画面が開く
2.右の「リボンのユーザー設定」で「メインタブ」
を選択して、下のタブ一覧から「ホーム」を選択
3.タブ一覧の下にある「新しいグループ」を選択
4.「名前の変更」を選択、開いた画面で「表示名」を
「オプション」にして「OK」をクリック
5.左の「コマンドの選択」で「ファイル タブ」を選択
6.「ファイル タブ」に属するコマンドに切り替わった
一覧から「オプション」を選択して「追加」ボタン
をクリック
7.右の一覧で「オプション(ユーザー設定)」の下に
「オプション」が追加されたら「OK」をクリック
これで「ホーム」タブの「リボン」右端の「オプション」グループ内に
「オプション」が表示されるので、クリックで開くことができます。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「リボンのユーザー設定(カスタマイズ)」とは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「リボンのユーザー設定」とは、Excel や Word、PowerPoint などで
「リボン」に新しい「タブ」の追加や、既存「タブ」に「グループ」
や「コマンド」の追加、削除、編集ができるカスタマイズ機能です。
「リボンのユーザー設定」は「ファイル」タブを選択、切り替わった
「Backstage」画面の左メニューで一番下の「オプション」を選択で
開く「オプション」画面の左メニュー項目にあり、これを選択すると
右に「リボン」のカスタマイズ画面が開きます。
あるいは「リボン」を右クリックして現れたメニューから「リボンの
ユーザー設定」を選択しても「オプション」画面が開くと同時に右に
「リボン」のカスタマイズ画面が開きます。
・「リボン」のカスタマイズ画面は、左で追加する「コマンドの選択」
をして、右で追加先の「タブ」や「グループ」を選択や新たに追加を
して、「コマンド」を「タブ」や「グループ」に追加や削除します。
「リボンのユーザー設定」はやり始めるとキリがなく、やりすぎると
分かりづらくなる可能性もあるので、カスタマイズ作業自体が面倒に
感じる人は、手を出さないほうが無難かもしれません。
それでも「ホーム」タブの「リボン」右端に「オプション」コマンド
を追加する程度の単純な追加であれば大丈夫でしょう。いざとなれば
「リセット」ボタンもあるので最初の状態に戻すことも可能です。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
Excel や Word、PowerPoint などの Officeアプリは、様々な使い道が
あって「クイック アクセス ツールバー」や「リボンのユーザー設定」
も自分が「よく使うコマンド」を追加することで便利になります。
なので今回は「オプション」コマンドで追加の手順を紹介しましたが、
別のコマンドでも同じようにできるので、自分で選ぶといいでしょう。
それに「よく使うコマンド」も徐々に変わってくるもので、私も会社員
時代は PowerPoint にはプレゼンテーションで便利な「先頭から開始」
コマンドを「クイック アクセス ツールバー」に追加していました。
ところが会社員を卒業して、プレゼンテーションをする機会がないので
「先頭から開始」コマンドもまったく使わなくなってしまいました。
時々、登録コマンドをメンテナンスするのもいいかもしれません。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2023年4月13日(木曜日)の予定です。
追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★