■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2023/03/01(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,061号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,901名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「新しい Bing」として紹介するのはいいけれど
(2) 今週のQ&A タスクバーの「検索ボックス」を表示/非表示
(3) 今週の用語解説 AI を搭載した「新しい Bing」とは
(4) 編集後記 会話形式による検索には可能性を感じる
パソコン・インターネットを 発行日:2023/03/01(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,061号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,901名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「新しい Bing」として紹介するのはいいけれど
(2) 今週のQ&A タスクバーの「検索ボックス」を表示/非表示
(3) 今週の用語解説 AI を搭載した「新しい Bing」とは
(4) 編集後記 会話形式による検索には可能性を感じる
☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「新しい Bing」として紹介するのはいいけれど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
マイクロソフトより、AI 搭載の検索サービス「新しい Bing」が登場し、
日本でも順次、利用できるようになっています。
◆ マイクロソフトが AI 搭載の「新しい Bing」で検索を再発明
- マイクロソフトにひとこと(2023/2/8)
https://www.724685.com/blog/2023/02/08140440.html
気になるのが「新しい Bing」という名前で、確かに今は新しいですが、
しばらくすれば「新しい」は付かなくなるので、最初から「AI Bing」
とか「チャット Bing」といった名前で紹介して欲しいところです。
「新しい Microsoft Edge」のときにも解説しましたが、いまとなれば
それ以前の Microsoft Edge について覚えている人は少ないでしょう。
◆ 「新しい Microsoft Edge(エッジ)」とは(2020/5/27)
https://www.724685.com/word/wd200527.htm
もちろん「どういうふうに変化してきたのか」という変遷を知ることが
できる資料としては価値があるのでいいですが、それにしても「新しい」
という形容は、間違ってはいないけど安直すぎる気はします。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A タスクバーの「検索ボックス」を表示/非表示
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Windows 11 をアップデートするとタスクバーに「検索ボックス」
が表示されるようになりましたが、非表示にできますか?
A:「タスクバー」の設定画面で「検索」の設定ができます。
◆◇◆
2023年2月28日公開の Windows 11 Version 22H2 の累積更新プログラム
(KB5022913)をインストールすると「タスクバー」に「検索ボックス」
を表示できる設定が追加されました。
◆ 2023年2月28日 - KB5022913 プレビュー - Microsoft サポート
https://go.724685.com/3EQeTiz
これにより Windows 11 では「タスクバー」に検索用の入力ボックスを
表示できるようになり、その「検索ボックス」に直接、文字を入力でき、
入力の途中でもポップアップ表示の画面上で検索が開始されます。
ただし「検索ボックス」を使った Web検索 では検索エンジンに「Bing」
が使われ、結果の Webページを開くブラウザーは「Microsoft Edge」に
限定され、「Google検索」や「Chrome」を利用する設定はありません。
この「検索ボックス」を表示する設定は「個人用設定」の「タスクバー」
設定画面内に「タスクバー項目」のひとつとしてあります。
「設定」>「個人用設定」>「タスクバー」
※ あるいは「タスクバー」を右クリックして現れるメニューで
「タスクバーの設定」を選択しても設定画面が開きます。
「タスクバー項目」の「検索」右にあるメニューで
・非表示
・検索アイコンのみ
・検索アイコンとラベル
・検索ボックス
の中から選択できます。
当然「検索ボックス」を表示するには「検索ボックス」を選択します。
従来の「検索」ボタンを表示したいときには「検索アイコンとラベル」
を選択します。もちろん「非表示」「検索アイコンのみ」にもできます。
◆◇◆
ちなみに「検索ボックス」を選択するには「検索ボックス」をクリック
やタップして選択する以外にも、以下のショートカットキーが使えます。
Windows + S
「Windows + Q」でも同じですが、キーを覚えるには「Search(検索)」
の頭文字「S」のほうが簡単かもしれません。
ただし、Bing & Edge による検索を開始するだけなら「タスクバー」の
「検索ボックス」に入力しなくても、「Windows」キーだけ押した直後
にキーボードで文字入力しても実質的に同じ操作になります。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 AI を搭載した「新しい Bing」とは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「新しい Bing」とは、マイクロソフト社が開発、公開した会話形式
の検索サービスで、AI 搭載により質問への回答が人が書いたような
文章で生成され、詳細情報は文章中のリンクにより提供されます。
「新しい Bing」は「Bing」サイト上部の「Microsoft Bing」ロゴ右
に並ぶメニューから「チャット」を選択することで利用できます。
◆ Bing(ビング) http://www.bing.com/
ただし現在「新しい Bing」が使えるブラウザーは「Microsoft Edge」
で「Google Chrome」では使えず、Edge で開くように誘導されます。
・従来通り「Bing」でキーワード検索した場合、これまでの検索結果が
表示されますが、Edge 画面を上にスクロールすると「新しい Bing」
での回答が自動生成されるなど利用を増やす工夫がなされています。
さらに Windows 11 の「タスクバー」に「検索ボックス」を表示して、
その検索途中のポップアップ画面でも「新しい Bing を試す」を表示
するなど、あらゆるルートを通じて推してくることになるでしょう。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
いよいよ「新しい Bing」が登場しましたが、AI を利用したチャットに
よる検索が一気に普及するかどうかはまだ分かりません。
それでも、これまでの単純なキーワード検索による結果の羅列ではなく、
会話形式で情報の深掘りができたり、いままでなら見落としていた情報
に気付くことが増えたりしそうな期待があります。
グーグルではなく、マイクロソフトが提供するサービスでワクワクする
のは本当に久しぶりな気がします。もちろん、グーグルも対抗してくる
はずなので、いい意味で切磋琢磨してくれることを期待しています。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2023年3月9日(木曜日)の予定です。
対話対話対話対話対話対話対話対話対話対話対話対話対話対話対話対話対
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「新しい Bing」として紹介するのはいいけれど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
マイクロソフトより、AI 搭載の検索サービス「新しい Bing」が登場し、
日本でも順次、利用できるようになっています。
◆ マイクロソフトが AI 搭載の「新しい Bing」で検索を再発明
- マイクロソフトにひとこと(2023/2/8)
https://www.724685.com/blog/2023/02/08140440.html
気になるのが「新しい Bing」という名前で、確かに今は新しいですが、
しばらくすれば「新しい」は付かなくなるので、最初から「AI Bing」
とか「チャット Bing」といった名前で紹介して欲しいところです。
「新しい Microsoft Edge」のときにも解説しましたが、いまとなれば
それ以前の Microsoft Edge について覚えている人は少ないでしょう。
◆ 「新しい Microsoft Edge(エッジ)」とは(2020/5/27)
https://www.724685.com/word/wd200527.htm
もちろん「どういうふうに変化してきたのか」という変遷を知ることが
できる資料としては価値があるのでいいですが、それにしても「新しい」
という形容は、間違ってはいないけど安直すぎる気はします。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A タスクバーの「検索ボックス」を表示/非表示
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Windows 11 をアップデートするとタスクバーに「検索ボックス」
が表示されるようになりましたが、非表示にできますか?
A:「タスクバー」の設定画面で「検索」の設定ができます。
◆◇◆
2023年2月28日公開の Windows 11 Version 22H2 の累積更新プログラム
(KB5022913)をインストールすると「タスクバー」に「検索ボックス」
を表示できる設定が追加されました。
◆ 2023年2月28日 - KB5022913 プレビュー - Microsoft サポート
https://go.724685.com/3EQeTiz
これにより Windows 11 では「タスクバー」に検索用の入力ボックスを
表示できるようになり、その「検索ボックス」に直接、文字を入力でき、
入力の途中でもポップアップ表示の画面上で検索が開始されます。
ただし「検索ボックス」を使った Web検索 では検索エンジンに「Bing」
が使われ、結果の Webページを開くブラウザーは「Microsoft Edge」に
限定され、「Google検索」や「Chrome」を利用する設定はありません。
この「検索ボックス」を表示する設定は「個人用設定」の「タスクバー」
設定画面内に「タスクバー項目」のひとつとしてあります。
「設定」>「個人用設定」>「タスクバー」
※ あるいは「タスクバー」を右クリックして現れるメニューで
「タスクバーの設定」を選択しても設定画面が開きます。
「タスクバー項目」の「検索」右にあるメニューで
・非表示
・検索アイコンのみ
・検索アイコンとラベル
・検索ボックス
の中から選択できます。
当然「検索ボックス」を表示するには「検索ボックス」を選択します。
従来の「検索」ボタンを表示したいときには「検索アイコンとラベル」
を選択します。もちろん「非表示」「検索アイコンのみ」にもできます。
◆◇◆
ちなみに「検索ボックス」を選択するには「検索ボックス」をクリック
やタップして選択する以外にも、以下のショートカットキーが使えます。
Windows + S
「Windows + Q」でも同じですが、キーを覚えるには「Search(検索)」
の頭文字「S」のほうが簡単かもしれません。
ただし、Bing & Edge による検索を開始するだけなら「タスクバー」の
「検索ボックス」に入力しなくても、「Windows」キーだけ押した直後
にキーボードで文字入力しても実質的に同じ操作になります。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 AI を搭載した「新しい Bing」とは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「新しい Bing」とは、マイクロソフト社が開発、公開した会話形式
の検索サービスで、AI 搭載により質問への回答が人が書いたような
文章で生成され、詳細情報は文章中のリンクにより提供されます。
「新しい Bing」は「Bing」サイト上部の「Microsoft Bing」ロゴ右
に並ぶメニューから「チャット」を選択することで利用できます。
◆ Bing(ビング) http://www.bing.com/
ただし現在「新しい Bing」が使えるブラウザーは「Microsoft Edge」
で「Google Chrome」では使えず、Edge で開くように誘導されます。
・従来通り「Bing」でキーワード検索した場合、これまでの検索結果が
表示されますが、Edge 画面を上にスクロールすると「新しい Bing」
での回答が自動生成されるなど利用を増やす工夫がなされています。
さらに Windows 11 の「タスクバー」に「検索ボックス」を表示して、
その検索途中のポップアップ画面でも「新しい Bing を試す」を表示
するなど、あらゆるルートを通じて推してくることになるでしょう。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
いよいよ「新しい Bing」が登場しましたが、AI を利用したチャットに
よる検索が一気に普及するかどうかはまだ分かりません。
それでも、これまでの単純なキーワード検索による結果の羅列ではなく、
会話形式で情報の深掘りができたり、いままでなら見落としていた情報
に気付くことが増えたりしそうな期待があります。
グーグルではなく、マイクロソフトが提供するサービスでワクワクする
のは本当に久しぶりな気がします。もちろん、グーグルも対抗してくる
はずなので、いい意味で切磋琢磨してくれることを期待しています。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2023年3月9日(木曜日)の予定です。
対話対話対話対話対話対話対話対話対話対話対話対話対話対話対話対話対
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★