■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2022/12/01
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,049号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,896名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「I'm Feeling Lucky」ボタンがスロット表示に
(2) 今週のQ&A Abema動画を「ピクチャー イン ピクチャー」再生
(3) 今週の用語解説 Chrome で「サイドパネルで検索を開く」とは
(4) 編集後記 「サイドバー」vs「サイドパネル」が始まった?
パソコン・インターネットを 発行日:2022/12/01
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,049号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,896名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「I'm Feeling Lucky」ボタンがスロット表示に
(2) 今週のQ&A Abema動画を「ピクチャー イン ピクチャー」再生
(3) 今週の用語解説 Chrome で「サイドパネルで検索を開く」とは
(4) 編集後記 「サイドバー」vs「サイドパネル」が始まった?
☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「I'm Feeling Lucky」ボタンがスロット表示に
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
Google検索のページで「Google」ロゴが、その日を紹介するデザインに
なっているときがあり、グーグルはこれを「Doodle(ドゥードゥル)」
と呼んでいます。
◆「Doodle」とは記念日、祝日を表現した Googleロゴ
https://www.724685.com/word/wd120229.htm
そして以前は Google検索の Topページ( https://www.google.co.jp/ )
で「Google検索」ボタンの右にある「I'm Feeling Lucky」ボタンを
クリックすると「Doodle」の紹介ページが開くようになっていました。
◆ Google https://www.google.co.jp/
◆「I'm Feeling Lucky」ボタンで「Google Doodle」を表示
- グーグル(Google)にひとこと(2015/1/5)
https://www.724685.com/blog/2015/01/05084358.html
ところが久しぶりに「I'm Feeling Lucky」ボタンにマウスカーソルを
合わせるとボタンに表示される文言がスロットみたいに切り替わるよう
になっていました。
「芸術家気分」「お腹が空いた」「遊びたい気分」「冒険したい」...
などが表示され、クリックすると、その文言に合わせた検索結果などが
表示されるようになっています。いつそうなったかは知らないのですが。
切り替わる中に「Doodleを探そう」もあって、その場合は以前と同様に
「Doodle」の紹介ページが表示されることもあります。
◆ Doodle https://www.google.com/doodles
遊び心がある、といえば確かにそうですが、正直、分かりにくいです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Abema動画を「ピクチャー イン ピクチャー」再生
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Abema 動画を「ピクチャー イン ピクチャー」で表示できますか?
A:再生中の動画画面を右クリックして現れるメニューから選択します。
◎修正(2022/12/5):右クリックして現れるメニューから「ピクチャー イン ピクチャー」を選択できると紹介しましたが、いま検証すると再現できず「メディア コントロール」を使った方法で紹介しなおしました。
https://www.724685.com/weekly/qa221201.htm
◆◇◆
「ピクチャー イン ピクチャー」とは、アプリ画面上で再生中の動画を
小さな別ウインドウに表示させる機能で、場所を自由に移動させたり、
サイズを変えたり、他のウインドウの上に表示したりできます。
これはパソコンでほかの作業中に、小さな画面で動画を「ながら再生」
したいときなどに重宝する機能です。
Google Chrome で「YouTube」動画を「ピクチャー イン ピクチャー」
で再生したいときは、動画画面の上で 2回、右クリックして表示される
メニューから「ピクチャー イン ピクチャー」を選択して実行できます。
◆ Google Chrome の「ピクチャー イン ピクチャー」とは
https://www.724685.com/word/wd181121.htm
※動画上にカーソルを合わせたとき動画下部に表示されるアイコン
で「ミニプレーヤー」を選択しても、小さな別ウインドウで表示
は可能ですが、移動やサイズ変更ができず、使い勝手が悪いです。
現在、ワールドカップを全試合ネット動画配信中の「Abema」サービス
も Chrome による「ピクチャー イン ピクチャー」が利用できます。
◆ ワールドカップ | 無料動画・人気作品を見るなら | ABEMA
https://abema.tv/video/genre/fifaworldcup
この「Abema」の場合、動画画面の上で 1回だけ右クリックして現れた
メニューから「ピクチャー イン ピクチャー」を選択して実行します。
あるいは Chrome の「メディア コントロール」も使えますが、さらに
便利な「ピクチャー イン ピクチャー」の Chrome拡張機能もあります。
◆ 「ピクチャー イン ピクチャー」操作の Chrome拡張機能
https://www.724685.com/weekly/qa200610.htm
この拡張機能のページは英文ですが「by Google」ということで Google
公式の拡張機能なので安心して利用できます。
◆ Picture-in-Picture Extension (by Google) - Chromeウェブストア
https://go.724685.com/2MNa2TQ
これをインストールするとツールバーに「四角の中に小さな黒い四角」
という図柄の「Picture-in-Picture Extension」アイコンが現れます。
このアイコンを動画配信中のページを選択した状態でクリックすると、
「ピクチャー イン ピクチャー」画面に切り替わります。この拡張機能
でショートカットキー(Alt + P)も使えるようになります。
◆◇◆
「Abema」では大谷翔平選手が活躍するメジャーリーグ中継も放送して
いるので、その「ながら観戦」にも「ピクチャー イン ピクチャー」を
よく使っています。
いい場面になったら全画面表示にして、大谷選手が登場していない場面
では画面右下に小さく表示しているわけです。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 Chrome で「サイドパネルで検索を開く」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・Google Chrome でアドレスバーにキーワードを入力して Google検索を
した場合、結果を開いたときにアドレスバー右端に「G」のアイコンが
現れ、選択すると「サイドパネル」が開いて検索結果が表示されます。
「サイドパネル」とは、Chrome の画面右側に現れる表示領域のことで、
専用アイコンで表示/非表示でき、上部タブで「リーディングリスト」
と「ブックマーク」の表示を切り替えることができました。
◆ Google Chrome の「サイドパネル」とは
https://www.724685.com/word/wd220330.htm
そこでさらに「Googleレンズで画像を検索」機能で「サイドパネル」
を使って画像検索の結果を表示できるようにしました。
◆ Chrome ブラウザーの「Googleレンズで画像を検索」とは
https://www.724685.com/word/wd220202.htm
となれば、次は「サイドパネル」で Google検索もできるようにする
といった機能を追加していくのが自然な流れと感じていました。
・それが 2022年12月1日現在、Google検索の結果も「サイドパネル」で
表示できるようになり、検索結果のリンクをクリックすると、左側の
画面に選択されたページが開いて表示されるようになりました。
今後、アドレスバーでキーワード検索をしなくても「サイドパネル」
で直接、Google検索できるようになる可能性は高いですし、検索以外
の機能も「サイドパネル」に追加されていくかもしれません。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
Microsoft Edge に「サイドバー」機能が追加され、画面右側に現れる
表示領域で検索などができるようにして、Google Chrome との差別化を
狙っており、今後の展開が楽しみだと紹介してきました。
◆ Microsoft Edge の検索で現れる「サイドバー」とは
https://www.724685.com/word/wd220209.htm
◆ Microsoft Edge の「サイドバーを表示」する設定とは
https://www.724685.com/word/wd221109.htm
すると Google Chrome も負けじと画面右側の表示領域「サイドパネル」
を使って様々なことができるように機能を追加してくるはずです。
◆ Google Chrome の「サイドパネル」とは
https://www.724685.com/word/wd220330.htm
そんな中、まずは「Google検索」の結果を「サイドパネル」に表示させ、
クリックすると左の画面にページを表示させる機能を登場させました。
今後、さらに Chrome は「サイドパネル」でできることを増やしていく
と予想され、Edge の「サイドバー」による差別化は難しくなりそうです。
とはいえ、競合製品間で適度な開発競争がある、というのは利用者には
メリットなので、より良い製品にしていただければと思っています。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2022年12月8日(木曜日)の予定です。
競争競争競争競争競争競争競争競争競争競争競争競争競争競争競争競争競
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「I'm Feeling Lucky」ボタンがスロット表示に
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
Google検索のページで「Google」ロゴが、その日を紹介するデザインに
なっているときがあり、グーグルはこれを「Doodle(ドゥードゥル)」
と呼んでいます。
◆「Doodle」とは記念日、祝日を表現した Googleロゴ
https://www.724685.com/word/wd120229.htm
そして以前は Google検索の Topページ( https://www.google.co.jp/ )
で「Google検索」ボタンの右にある「I'm Feeling Lucky」ボタンを
クリックすると「Doodle」の紹介ページが開くようになっていました。
◆ Google https://www.google.co.jp/
◆「I'm Feeling Lucky」ボタンで「Google Doodle」を表示
- グーグル(Google)にひとこと(2015/1/5)
https://www.724685.com/blog/2015/01/05084358.html
ところが久しぶりに「I'm Feeling Lucky」ボタンにマウスカーソルを
合わせるとボタンに表示される文言がスロットみたいに切り替わるよう
になっていました。
「芸術家気分」「お腹が空いた」「遊びたい気分」「冒険したい」...
などが表示され、クリックすると、その文言に合わせた検索結果などが
表示されるようになっています。いつそうなったかは知らないのですが。
切り替わる中に「Doodleを探そう」もあって、その場合は以前と同様に
「Doodle」の紹介ページが表示されることもあります。
◆ Doodle https://www.google.com/doodles
遊び心がある、といえば確かにそうですが、正直、分かりにくいです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Abema動画を「ピクチャー イン ピクチャー」再生
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Abema 動画を「ピクチャー イン ピクチャー」で表示できますか?
A:再生中の動画画面を右クリックして現れるメニューから選択します。
◎修正(2022/12/5):右クリックして現れるメニューから「ピクチャー イン ピクチャー」を選択できると紹介しましたが、いま検証すると再現できず「メディア コントロール」を使った方法で紹介しなおしました。
https://www.724685.com/weekly/qa221201.htm
◆◇◆
「ピクチャー イン ピクチャー」とは、アプリ画面上で再生中の動画を
小さな別ウインドウに表示させる機能で、場所を自由に移動させたり、
サイズを変えたり、他のウインドウの上に表示したりできます。
これはパソコンでほかの作業中に、小さな画面で動画を「ながら再生」
したいときなどに重宝する機能です。
Google Chrome で「YouTube」動画を「ピクチャー イン ピクチャー」
で再生したいときは、動画画面の上で 2回、右クリックして表示される
メニューから「ピクチャー イン ピクチャー」を選択して実行できます。
◆ Google Chrome の「ピクチャー イン ピクチャー」とは
https://www.724685.com/word/wd181121.htm
※動画上にカーソルを合わせたとき動画下部に表示されるアイコン
で「ミニプレーヤー」を選択しても、小さな別ウインドウで表示
は可能ですが、移動やサイズ変更ができず、使い勝手が悪いです。
現在、ワールドカップを全試合ネット動画配信中の「Abema」サービス
も Chrome による「ピクチャー イン ピクチャー」が利用できます。
◆ ワールドカップ | 無料動画・人気作品を見るなら | ABEMA
https://abema.tv/video/genre/fifaworldcup
この「Abema」の場合、動画画面の上で 1回だけ右クリックして現れた
メニューから「ピクチャー イン ピクチャー」を選択して実行します。
あるいは Chrome の「メディア コントロール」も使えますが、さらに
便利な「ピクチャー イン ピクチャー」の Chrome拡張機能もあります。
◆ 「ピクチャー イン ピクチャー」操作の Chrome拡張機能
https://www.724685.com/weekly/qa200610.htm
この拡張機能のページは英文ですが「by Google」ということで Google
公式の拡張機能なので安心して利用できます。
◆ Picture-in-Picture Extension (by Google) - Chromeウェブストア
https://go.724685.com/2MNa2TQ
これをインストールするとツールバーに「四角の中に小さな黒い四角」
という図柄の「Picture-in-Picture Extension」アイコンが現れます。
このアイコンを動画配信中のページを選択した状態でクリックすると、
「ピクチャー イン ピクチャー」画面に切り替わります。この拡張機能
でショートカットキー(Alt + P)も使えるようになります。
◆◇◆
「Abema」では大谷翔平選手が活躍するメジャーリーグ中継も放送して
いるので、その「ながら観戦」にも「ピクチャー イン ピクチャー」を
よく使っています。
いい場面になったら全画面表示にして、大谷選手が登場していない場面
では画面右下に小さく表示しているわけです。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 Chrome で「サイドパネルで検索を開く」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・Google Chrome でアドレスバーにキーワードを入力して Google検索を
した場合、結果を開いたときにアドレスバー右端に「G」のアイコンが
現れ、選択すると「サイドパネル」が開いて検索結果が表示されます。
「サイドパネル」とは、Chrome の画面右側に現れる表示領域のことで、
専用アイコンで表示/非表示でき、上部タブで「リーディングリスト」
と「ブックマーク」の表示を切り替えることができました。
◆ Google Chrome の「サイドパネル」とは
https://www.724685.com/word/wd220330.htm
そこでさらに「Googleレンズで画像を検索」機能で「サイドパネル」
を使って画像検索の結果を表示できるようにしました。
◆ Chrome ブラウザーの「Googleレンズで画像を検索」とは
https://www.724685.com/word/wd220202.htm
となれば、次は「サイドパネル」で Google検索もできるようにする
といった機能を追加していくのが自然な流れと感じていました。
・それが 2022年12月1日現在、Google検索の結果も「サイドパネル」で
表示できるようになり、検索結果のリンクをクリックすると、左側の
画面に選択されたページが開いて表示されるようになりました。
今後、アドレスバーでキーワード検索をしなくても「サイドパネル」
で直接、Google検索できるようになる可能性は高いですし、検索以外
の機能も「サイドパネル」に追加されていくかもしれません。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
Microsoft Edge に「サイドバー」機能が追加され、画面右側に現れる
表示領域で検索などができるようにして、Google Chrome との差別化を
狙っており、今後の展開が楽しみだと紹介してきました。
◆ Microsoft Edge の検索で現れる「サイドバー」とは
https://www.724685.com/word/wd220209.htm
◆ Microsoft Edge の「サイドバーを表示」する設定とは
https://www.724685.com/word/wd221109.htm
すると Google Chrome も負けじと画面右側の表示領域「サイドパネル」
を使って様々なことができるように機能を追加してくるはずです。
◆ Google Chrome の「サイドパネル」とは
https://www.724685.com/word/wd220330.htm
そんな中、まずは「Google検索」の結果を「サイドパネル」に表示させ、
クリックすると左の画面にページを表示させる機能を登場させました。
今後、さらに Chrome は「サイドパネル」でできることを増やしていく
と予想され、Edge の「サイドバー」による差別化は難しくなりそうです。
とはいえ、競合製品間で適度な開発競争がある、というのは利用者には
メリットなので、より良い製品にしていただければと思っています。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2022年12月8日(木曜日)の予定です。
競争競争競争競争競争競争競争競争競争競争競争競争競争競争競争競争競
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★