[22/10/26] Google Chrome と Microsoft Edge の併用効果

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2022/10/26(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,044号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,895名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 「なにしろパソコン」で「主」のブラウザーは?
  (2) 今週のQ&A  Google Chrome と Microsoft Edge の併用効果
  (3) 今週の用語解説 Google Chrome と Microsoft Edge の違いとは
  (4) 編集後記    圧倒的独占より適度な競争があったほうがいい
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 「なにしろパソコン」で「主」のブラウザーは?
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 「なにしろパソコン」の「お問い合わせフォーム」に

 『「なにしろパソコン」は「Google Chrome」が「主」ですか?
  「Microsoft Edge」は「従」ですか?』

 というお問い合わせがありました。

 とりあえず「なにしろパソコン編集長」の私個人としては

 ・メインのブラウザーとして Google Chrome を使用
 ・サブのブラウザーとして Microsoft Edge を併用

 となりますが、あくまでも「私」の好みであり、「なにしろパソコン」
 としては『どちらをメインに使っても大丈夫』というスタンスですし、
 これまでも、どちらの情報もしっかりと取り上げてきたつもりです。

 そこで、今週は「Google Chrome」と「Microsoft Edge」の違い、併用
 するメリットなどを書いてみました。何かの参考になれば幸いです。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A Google Chrome と Microsoft Edge の併用効果
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:Google Chrome と Microsoft Edge を併用する利点はありますか?

 A:特定のサービスを別アカウントで使い分けるときなど、ブラウザー
   別に使うアカウントを決めておくと間違える可能性が減ります。


                ◆◇◆

 複数のブラウザーを併用する利点の一つは、あるブラウザーがトラブル
 で使えなくなったときには、とりあえず別のブラウザーを使うことで、
 取り急ぎブラウザーでネット利用ができない事態は回避できます。

 とはいえ、近年は Chrome も Edge も動作が安定しており、起動しない
 といったトラブルもほとんど聞いたことがないので、それほど心配する
 必要はありません。あくまでも「念のため」といった話です。
 
 
 それ以外には、たとえば私は Twitter のアカウントを2つ持っています。

 ◆ なにしろパソコン編集長(@724685)
  https://twitter.com/724685

 ◆ きちログ|吉祥寺でランチや食べ歩きを楽しむ(@kichilog)
  https://twitter.com/kichilog

 パソコンの話題は @724685 で、吉祥寺の話題は @kichilog で情報交換
 しているため、話題に応じてアカウントを切り替えていると、間違って
 吉祥寺の話題を @724685 で送ってしまうこともあるわけです。


 そのため現在は Google Chrome は @kichilog アカウント、Microsoft
 Edge は @724685 アカウント、というように固定して使っています。

 こうすれば、いちいち切り替えなくても「なにパソ」の情報は Edge で
 「吉祥寺」の情報は Chrome で扱えばいいわけです。

 ◆ 2つ(複数)のアカウントを持つサービスを同時に利用したい
  https://www.724685.com/weekly/qa200812.htm


 もちろん、Twitter に限らず、複数のアカウントを持っているサービス
 であれば同様の使い分けが可能です。また親や子供、家族のアカウント
 管理もまかされている場合もブラウザーで使い分けるとスッキリします。


                ◆◇◆

 複数のアカウントを使い分ける方法としては、Chrome でも Edge でも
 「プロフィール(プロファイル)」を追加すれば同様に可能です。

 でも、Chrome も Edge も画面は右上のアイコンが違うだけで、パッと
 見では「プロフィール」の違いを判断しづらいです。またブラウザーの
 アイコンも「プロフィール」アイコンが小さく表示されているだけです。


 そこで私は Chrome では水平タブ、Edge では垂直タブを使っています。
 これで画面は見た目から違いますし、ブラウザーのアイコンも別です。

 一方で、基本のブラウザーエンジンは Chrome も Edge も同じなので、
 画面表示が違うなどの不便もないため、毎日、便利に併用できています。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説 Google Chrome と Microsoft Edge の違いとは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・ウェブブラウザーの Google Chrome と Microsoft Edge の違いとは
  提供している企業が Google か Microsoft かの違いが一番大きく、
  同じエンジンを使っているため基本的な機能や表示はほぼ同じです。

  2022年10月現在、Google Chrome と Microsoft Edge はブラウザーの
  基本となるプログラム(ブラウザーエンジン)に同じ「Chromium」を
  採用しているため、ブラウザーの主機能や表示に違いはありません。
  
  ◆ 「Microsoft Edge」が採用の「Chromium(クロミウム)」とは
   https://www.724685.com/word/wd190710.htm

  2015年に Microsoft Edge が登場した当初は Microsoft の開発した
  独自エンジン「EdgeHTML」を採用していたのですが、市場を奪えない
  と判断して、2019年に Chrome と同じエンジンに切り替えたのです。

 
 ・同じブラウザーエンジンを使っていますが、提供している企業が違う
  ので、自社が運営する製品やサービスに誘導する工夫をしています。

  ◇ Google Chrome
   ・Windows の既定ブラウザー設定に Chrome を推奨
   ・既定の検索エンジンとして Google 検索へ誘導
   ・「新しいタブ」で Google 検索画面を開く
   ・Googleアプリ(ドキュメントなど)に誘導

  ◇ Microsoft Edge
   ・Windows の初期設定で既定ブラウザーは Edge
   ・既定の検索エンジンとして Microsoft Bing 検索へ誘導
   ・「新しいタブ」で Microsoft Bing 検索画面を開く
   ・Microsoft Office アプリの利用を促進

  最大のポイントとしては、どちらを Windows の「既定のブラウザー」
  に設定してもらえるかを勝負している、といっていいでしょう。

  ◆「既定のブラウザー」とは
   https://www.724685.com/word/wd170315.htm

  ところが「既定のブラウザー」を Google に設定しても、Microsoft
  は Windows の「スタート」画面や「ウィジェット」機能で Bing や
  Edge しか使えないようにするなど、かなり強引にやっています。


 ・それでもすでに検索エンジンもブラウザーも市場シェアは Google が
  圧倒的に優位なので、これから Microsoft Edge が Google Chrome の
  シェアを奪うのは非常に難しいのが現状です。

  ◆ 「検索プロバイダー」「検索エンジン」とは
   https://www.724685.com/word/wd151028.htm

  その一方で、基本的な機能や表示はほぼ同じなので、最終的には好み
  で使えばいいですし、Edge だけが独自採用している機能もあります。

  ◆ Microsoft Edge の「垂直タブバー」とは?そのメリットは?
   https://www.724685.com/word/wd210310.htm

  ◆ Microsoft Edge の新機能「Edgeバー」の使い方
   https://www.724685.com/weekly/qa220209.htm

  そして Chrome と Edge は同時に起動できるし、併用しても何も問題
  はないので、サイトによって使い分けるというのもありですし、実際
  に私は両方とも毎日、欠かさず併用して使っています。

  
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 私個人としては主に使っているブラウザーは「Google Chrome」ですし、
 ネット検索には「Google検索」を使っています。さらにスマートホンも
 iPhone から Google Pixel に乗り換えて、Google 依存が進んでいます。

 ◆ iPhone 6s で iPhone を卒業して Pixel 4 をメインのスマホに
   選んだ理由と第一印象 | なにごとも経験(2020/3/4)
  https://www.nanigoto.com/pixel-4/


 かつてマイクロソフトが Windows でパソコンの OS 市場を獲得してから、
 その基盤を最大限に活用してバンドル販売で Office ソフト市場も独占、
 Internet Explorer を Windows に搭載することでブラウザー市場さえも
 独占してきました。パソコン OS、オフィスソフトは今も高いシェアです。

 ところが「ネット検索」という切り口で Google は市場を独占し、その
 基盤を最大限に活用して、Internet Explorer の進化が遅いという敵失
 にも助けられ、ブラウザー市場でも Chrome がシェアを逆転しました。


 さすがにパソコン OS の市場はひっくり返せていませんが、スマホ用に
 Andoroid OS を無料で提供するなどで大きな市場を獲得できました。
 そして周辺も Googleマップ、Gmail、YouTube などで固めています。

 とはいえ、あらゆるものが Google に集中するのは便利な反面、やはり
 圧倒的な独占はよくありません。あらゆることが特定企業の思いのまま
 になると危険性も出てくるので、適度な競争は欲しいところです。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2022年11月3日(木曜日)の予定です。

独占独占独占独占独占独占独占独占独占独占独占独占独占独占独占独占独

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
 

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター