■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2022/09/28(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,040号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,898名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「Microsoft Teams」を初めて使ってみました
(2) 今週のQ&A Windows 11 の「スナップレイアウト」機能強化
(3) 今週の用語解説 「Windows 11 2022 Update(22H2)」とは
(4) 編集後記 「スナップレイアウト」機能の改良を希望
パソコン・インターネットを 発行日:2022/09/28(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,040号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,898名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「Microsoft Teams」を初めて使ってみました
(2) 今週のQ&A Windows 11 の「スナップレイアウト」機能強化
(3) 今週の用語解説 「Windows 11 2022 Update(22H2)」とは
(4) 編集後記 「スナップレイアウト」機能の改良を希望
☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「Microsoft Teams」を初めて使ってみました
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
珍しく仕事の打ち合わせがあって「ネットミーティング」をしましたが、
そのビデオ会議ツールとして「Microsoft Teams」を初めて使いました。
◆ ビデオ会議、ミーティング、通話 | Microsoft Teams
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-teams/group-chat-software
ひとりで仕事をしているので「ネットミーティング」をする機会もなく、
それでもスマホとパソコンで「ひとりZoom」を試したことはありました。
◆ ビデオ会議サービス「Zoom」を安全に使う方法
https://www.724685.com/weekly/qa200422.htm
ところが今回は「Microsoft Teams」を指定されたので、どうなるかと
思いましたが、使い勝手はよく、問題なくミーティングに使えました。
これだけは相手がいないと使い勝手が分からないので、今回はいい経験
ができました。「ネットミーティング」にすれば訪問しなくていいので
楽なのは頭で分かっていましたが、実際に体感できてよかったです。
◆ 「ビデオ会議サービス/Web会議サービス」とは
https://www.724685.com/word/wd200422.htm
ちょっと会って話すだけなら「ネットミーティング」でも充分ですね。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Windows 11 の「スナップレイアウト」機能強化
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Windows 11 の「スナップレイアウト」が機能強化されたのですか?
A:ウィンドウを画面上端にドラッグすると「スナップレイアウト」が
表示され、レイアウト上にドロップすることでスナップできます。
◆◇◆
Windows 11 になって「スナップレイアウト」機能が採用されました。
◆ Windows 11 の「スナップ」と「スナップレイアウト」とは
https://www.724685.com/word/wd211103.htm
具体的には
・ウィンドウの「最大化」ボタンにカーソルを合わせたときに
「スナップレイアウト」が表示され、選択して実行できる。
・ショートカットキー「Windows + Z」で「スナップレイアウト」
が表示される。
これによって「スナップ」機能、特に 3分の1 サイズの「スナップ」
は使いやすくなりました。
この「スナップレイアウト」機能が 2022年9月下旬から配信が始まった
「Windows 11 2022 Update(version 22H2)」で機能強化されました。
具体的には
・ウィンドウを画面上端までドラッグすると、画面上部に横長の
「スナップレイアウト」が表示され、希望するレイアウト上に
ドロップすることで、選択したレイアウトでスナップできる。
・ショートカットキー「Windows + Z」で表示された「スナップ
レイアウト」に番号が付いて表示され、その数字をキーボード
で入力することで、選択したレイアウトでスナップできる。
となります。
◆◇◆
たとえば「スナップ」機能で、ウィンドウをドラッグして画面の右半分
にスナップしたいときは、画面の右端までドラッグしていました。
それがウィンドウを画面上端までドラッグすれば「スナップレイアウト」
が表示されるので、より少ない移動で希望のスナップができるわけです。
また 3分の1 や 4分の1 サイズの「スナップ」操作もしやすくなるので
「Windows 11 2022 Update」を適用したら試してみるといいでしょう。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「Windows 11 2022 Update(22H2)」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「Windows 11 2022 Update(version 22H2)」とは、Windows 11 の
無償アップデートで、2022年9月下旬から Windows 11 搭載パソコン
を対象に順次配信が始まっている大型の「更新プログラム」です。
1年を「半期(Half)」で分け、「前半」を「H1」、「後半」を「H2」
にすると、先頭に西暦の下二桁を組み合わせることで「2022年後半」
に配信するバージョンのことを「22H2」と表現しています。
Windows 10 の頃は年 2回のペースでしたが、2022年は年 1回の「H2」
だけ実施されるため「Windows 11 2022 Update」とも呼ばれており、
そのバージョン名が「22H2」というわけです。
・「Windows 11 2022 Update」で追加された新機能は以下のページでも
紹介されていますが、英文を強引に日本語訳したように分かりにくく、
列記された機能にも英語版でしか使えないものが含まれています。
◆ この更新プログラムの内容
https://go.724685.com/3BUq0EX
それでも、たとえば以下の機能は利用できることを確認できました。
・スタート画面でアプリのフォルダーを作成
・エクスプローラーのホームに「お気に入り」項目を追加
・スタート メニューのレイアウトをカスタマイズ
・タスク マネージャーの効率モードでリソースを節約
これ以外にも「スナップレイアウト」の機能強化などもあり、これは
使えそうなので「今週のQ&A」で取り上げました。
また、今回の配信に間に合わなかった新機能としてフォルダーのタブ
機能などがあり、10月以降に追加される情報もあるので、実際に確認
されたら、その都度、紹介していく予定です。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
私の Windows 11 搭載パソコンでも「Windows 11 2022 Update(22H2)」
への更新ができるという表示があり、早速、インストールしましたが、
一番、分かりやすかったのが「スナップレイアウト」の機能強化でした。
ただし Google Chrome でひとつのタブだけ分離して別ウィンドウにして
スナップしようと画面上端までドラッグしても「スナップレイアウト」
は表示されず、それどころか元のウィンドウに吸収されてしまいます。
スナップする機会が多いのは間違いなくブラウザーアプリだと思うので、
この辺りの更なる改良、機能追加が期待されます。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2022年10月06日(木曜日)の予定です。
スナップスナップスナップスナップスナップスナップスナップスナップス
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「Microsoft Teams」を初めて使ってみました
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
珍しく仕事の打ち合わせがあって「ネットミーティング」をしましたが、
そのビデオ会議ツールとして「Microsoft Teams」を初めて使いました。
◆ ビデオ会議、ミーティング、通話 | Microsoft Teams
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-teams/group-chat-software
ひとりで仕事をしているので「ネットミーティング」をする機会もなく、
それでもスマホとパソコンで「ひとりZoom」を試したことはありました。
◆ ビデオ会議サービス「Zoom」を安全に使う方法
https://www.724685.com/weekly/qa200422.htm
ところが今回は「Microsoft Teams」を指定されたので、どうなるかと
思いましたが、使い勝手はよく、問題なくミーティングに使えました。
これだけは相手がいないと使い勝手が分からないので、今回はいい経験
ができました。「ネットミーティング」にすれば訪問しなくていいので
楽なのは頭で分かっていましたが、実際に体感できてよかったです。
◆ 「ビデオ会議サービス/Web会議サービス」とは
https://www.724685.com/word/wd200422.htm
ちょっと会って話すだけなら「ネットミーティング」でも充分ですね。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Windows 11 の「スナップレイアウト」機能強化
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Windows 11 の「スナップレイアウト」が機能強化されたのですか?
A:ウィンドウを画面上端にドラッグすると「スナップレイアウト」が
表示され、レイアウト上にドロップすることでスナップできます。
◆◇◆
Windows 11 になって「スナップレイアウト」機能が採用されました。
◆ Windows 11 の「スナップ」と「スナップレイアウト」とは
https://www.724685.com/word/wd211103.htm
具体的には
・ウィンドウの「最大化」ボタンにカーソルを合わせたときに
「スナップレイアウト」が表示され、選択して実行できる。
・ショートカットキー「Windows + Z」で「スナップレイアウト」
が表示される。
これによって「スナップ」機能、特に 3分の1 サイズの「スナップ」
は使いやすくなりました。
この「スナップレイアウト」機能が 2022年9月下旬から配信が始まった
「Windows 11 2022 Update(version 22H2)」で機能強化されました。
具体的には
・ウィンドウを画面上端までドラッグすると、画面上部に横長の
「スナップレイアウト」が表示され、希望するレイアウト上に
ドロップすることで、選択したレイアウトでスナップできる。
・ショートカットキー「Windows + Z」で表示された「スナップ
レイアウト」に番号が付いて表示され、その数字をキーボード
で入力することで、選択したレイアウトでスナップできる。
となります。
◆◇◆
たとえば「スナップ」機能で、ウィンドウをドラッグして画面の右半分
にスナップしたいときは、画面の右端までドラッグしていました。
それがウィンドウを画面上端までドラッグすれば「スナップレイアウト」
が表示されるので、より少ない移動で希望のスナップができるわけです。
また 3分の1 や 4分の1 サイズの「スナップ」操作もしやすくなるので
「Windows 11 2022 Update」を適用したら試してみるといいでしょう。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「Windows 11 2022 Update(22H2)」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「Windows 11 2022 Update(version 22H2)」とは、Windows 11 の
無償アップデートで、2022年9月下旬から Windows 11 搭載パソコン
を対象に順次配信が始まっている大型の「更新プログラム」です。
1年を「半期(Half)」で分け、「前半」を「H1」、「後半」を「H2」
にすると、先頭に西暦の下二桁を組み合わせることで「2022年後半」
に配信するバージョンのことを「22H2」と表現しています。
Windows 10 の頃は年 2回のペースでしたが、2022年は年 1回の「H2」
だけ実施されるため「Windows 11 2022 Update」とも呼ばれており、
そのバージョン名が「22H2」というわけです。
・「Windows 11 2022 Update」で追加された新機能は以下のページでも
紹介されていますが、英文を強引に日本語訳したように分かりにくく、
列記された機能にも英語版でしか使えないものが含まれています。
◆ この更新プログラムの内容
https://go.724685.com/3BUq0EX
それでも、たとえば以下の機能は利用できることを確認できました。
・スタート画面でアプリのフォルダーを作成
・エクスプローラーのホームに「お気に入り」項目を追加
・スタート メニューのレイアウトをカスタマイズ
・タスク マネージャーの効率モードでリソースを節約
これ以外にも「スナップレイアウト」の機能強化などもあり、これは
使えそうなので「今週のQ&A」で取り上げました。
また、今回の配信に間に合わなかった新機能としてフォルダーのタブ
機能などがあり、10月以降に追加される情報もあるので、実際に確認
されたら、その都度、紹介していく予定です。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
私の Windows 11 搭載パソコンでも「Windows 11 2022 Update(22H2)」
への更新ができるという表示があり、早速、インストールしましたが、
一番、分かりやすかったのが「スナップレイアウト」の機能強化でした。
ただし Google Chrome でひとつのタブだけ分離して別ウィンドウにして
スナップしようと画面上端までドラッグしても「スナップレイアウト」
は表示されず、それどころか元のウィンドウに吸収されてしまいます。
スナップする機会が多いのは間違いなくブラウザーアプリだと思うので、
この辺りの更なる改良、機能追加が期待されます。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2022年10月06日(木曜日)の予定です。
スナップスナップスナップスナップスナップスナップスナップスナップス
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★