[22/04/13] 「らくらく検索」に「DuckDuckGo」検索を追加

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2022/04/13(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,017号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,904名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと ブログ記事に「同じカテゴリーの記事」を表示
  (2) 今週のQ&A  「らくらく検索」に「DuckDuckGo」検索を追加
  (3) 今週の用語解説 「DuckDuckGo(ダックダックゴー)」とは
  (4) 編集後記    Google検索以外の選択肢があるのはいいこと
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと ブログ記事に「同じカテゴリーの記事」を表示
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 「今日のひとこと」でも書きましたが「なにしろパソコン」の各ブログ
 記事の末尾に「同じカテゴリーの記事」を自動表示するようにしました。

 ◆ 各ブログ記事の最後に「同じカテゴリーの記事」を表示
   - なにしろパソコンにひとこと(2022/4/8)
  https://www.724685.com/blog/2022/04/08152416.html

 もともとは「関連記事」を自動的に表示してくれる Google のツールを
 採用していたのですが、記事を表示する9マスに広告を3マスほど含む
 仕組みでしたが、全部、広告表示になるように変更されてしまいました。

 「関連記事」が表示されるからこそ採用していたのに、全部が広告だと
 本末転倒なので「同じカテゴリーの記事」の表示に切り替えました。

 結果としては表示がスッキリして見やすくなったと満足していますが、
 さらに別の記事にも興味をもって読んでもらえることを期待しています。
 

=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 「らくらく検索」に「DuckDuckGo」検索を追加
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:検索エンジン「DuckDuckGo」検索を手軽に利用できませんか?

 A:「らくらく検索」に「DuckDuckGo」検索を追加しました。


                ◆◇◆

 検索エンジンとしては世界でも日本でも「Google」検索が圧倒的な市場
 シェアを獲得しています。やはり検索するキーワードに見合った欲しい
 情報が得られることが多いのが使われる一番の理由ではないでしょうか。

 ◆ 「Google Chrome(グーグルクローム)」とは
  https://www.724685.com/word/wd130731.htm

 その結果の精度を高めるために自分が過去に検索したキーワードや履歴
 を参考にしているのですが、逆にそれが個人情報を知られていることに
 なっているため、気になっている人は少なくありません。

 そこで個人情報を集めないことを特長とした検索エンジン「DuckDuckGo
 (ダックダックゴー)」が少しずつではありますが、利用者も認知度も
 増えてきました。詳しくは「今日の用語解説」でも紹介しています。

 ◆ DuckDuckGo - プライバシー保護をシンプルに。
  https://duckduckgo.com/


 実際に「DuckDuckGo」を検索エンジンとして 1カ月使ってみたところ、
 スッキリと使いやすかったので「らくらく検索」に追加してみました。

 ◆ マルチ検索エンジン「らくらく検索」でネット検索の達人に!
  https://www.724685.com/weekly/qa080402.htm

 もちろん、今後も「Google検索」が圧倒的なシェアを続けるであろうと
 予想していますが、「DuckDuckGo」でも検索してみたい、というときに
 「らくらく検索」のマルチ検索でも選べるようにしたわけです。

 ショートカットキー「Alt + U」も用意しました。「Duck」の「u」です。


                ◆◇◆


 たとえば「らくらく検索」でキーワードを入力した後に「Enter」キー
 を押すと「Google検索」でき、「Alt + ←」で「らくらく検索」に戻り、
 「Alt + U」で同じキーワードの「DuckDuckGo」検索もできるわけです。

 また「らくらく検索」専用ブックマークレットを「DuckDuckGo」検索の
 検索結果ページが開いた状態でクリックすると「らくらく検索」に同じ
 キーワードが入力された状態で「なにしろパソコン.com」が開きます。

 ◆「らくらく検索」をフル活用できる専用ブックマークレット
  https://www.724685.com/weekly/qa220309.htm

 ぜひ「らくらく検索」のマルチ検索機能をフルにご活用ください。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説 「DuckDuckGo(ダックダックゴー)」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「DuckDuckGo(ダックダックゴー)」とは、個人情報を一切集めない
  ことを最大の特長としたインターネット検索エンジンです。検索結果
  画面には広告表示が少なく、スッキリと調べやすくなっています。

  ◆ DuckDuckGo - プライバシー保護をシンプルに。
   https://duckduckgo.com/

  実際に使ってみると個人情報の保護以外にも特長があります。

  ・検索結果画面の下で「結果をさらに表示」ボタンを押すと同じ
   ページに検索結果が追加表示される。自動読み込み設定もある。

  ・検索結果の選択を上下矢印キーで切り替えることができ、決定
   したら「Enter」キーで該当ページにジャンプできる。

  ・検索結果画面で検索ボックスのキーワードを「/」で選択でき、
   キーワードの編集や「Enter」キーによる再検索がしやすい。

  といったことで、キーボードだけの操作もしやすくなっています。


 ・検索エンジンの日本における市場シェアとしては 2022年3月の段階で
  7割を超える Google、10% 前後の Yahoo! や bing に較べると 1% に
  満たないほど少ないですが「4番手」といったポジションです。

  ◆ Desktop Search Engine Market Share Japan
   (Mar 2021 - Mar 2022) | Statcounter Global Stats
   https://go.724685.com/3uHdIxf

  実際、Google Chrome の「既定の検索エンジン」として最初から選択
  できるようになっており、着実に存在感は高まっています。

  ◆ Webブラウザーで「既定(デフォルト)の検索エンジン」とは
   https://www.724685.com/word/wd220302.htm

  それでも使ってみると、やはり「Google検索」のほうが便利と感じる
  のも確かですが、それでも検索により個人情報がどう扱われているか
  不安を感じているなら一度「DuckDuckGo」を試してはいかでしょう?


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 「なにしろパソコン・ドットコム」を運営していると、どのサイト経由
 でご利用いただけるかという「アクセス情報」を調べることが可能です。
 そんな中、検索エンジン経由は 2022年3月 現在、このような数字です。

 ・59.36% Google
 ・18.07% Yahoo!Japan
 ・14.63% bing
 ・ 0.09% DuckDuckGo
 ・ 0.05% goo.ne.jp

 こうやってみると「DuckDuckGo」はまだ全然、少ないですが、それでも
 2021年以降は「goo」検索経由より多くなったために注目しています。

 そこで先月から私のパソコンで「DuckDuckGo」を「既定の検索エンジン」
 に設定して検索に利用しているのですが、そのスッキリした検索結果が
 とても好感が持てることもあって、今回、紹介することにしたわけです。

 もちろん今後も当面は「Google」検索と較べたら無視してもいいくらい
 の市場シェアが続くと予想されますが、それでも「選択肢」として存在
 することに大きな価値があると感じています。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2022年4月21日(木曜日)の予定です。

検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
 

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター