[21/12/01] Windows 11 の「ウィジェットボード」を設定

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2021/12/01(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第999号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,913名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 「ニュースと関心事項」と「ウィジェット」
  (2) 今週のQ&A  Windows 11 の「ウィジェットボード」を設定
  (3) 新・用語解説  Windows 11 の「ウィジェット」とは
  (4) 編集後記    いよいよ来週号は 1,000号で創刊 20周年です!
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 「ニュースと関心事項」と「ウィジェット」
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 今週は Windows 11 で追加された「ウィジェット」を取り上げます。
 
 でも正直、Windows 10 の「ニュースと関心事項」のほうが開く機会が
 多かった気がします。やはり「タスクバー」に天気アイコンと気温表示
 があって、自然に目につくので一定の効果があったのでしょう。

 ◆ Windows 10 の「ニュースと関心事項」とは(2021/5/20)
  https://www.724685.com/word/wd210520.htm

 Windows 11 で「タスクバー」に追加された「ウィジェット」ボタンは
 変化がないので、クリックして開いてみようという動機が減りました。
 デザインはスマートになったけど使われなくなる典型かもしれません。
 
 「ウィジェット」をもっと使ってもらうには、アイデアを練り直す必要
 がありそうです。Windows 11 がどう進化していくか注目しています。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A Windows 11 の「ウィジェットボード」を設定
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:Windows 11 の「ウィジェットボード」はカスタマイズできますか?

 A:「ウィジェット」の追加や削除、並べ替えなどは簡単にできます。


                ◆◇◆

 Windows 11 で追加された「ウィジェット」機能とそれをまとめて表示
 する「ウィジェットボード」については「新・用語解説」でも取り上げ、
 「ウィジェットボード」の開き方なども、そちらを参考にしてください。

 ※ 「ウィジェット」ボタンをクリック、あるいは「Windows + W」

 こちらでは開いた「ウィジェットボード」画面をカスタマイズする方法
 を紹介します。まず「ウィジェットボード」の「設定」画面を開くには
 ボード画面右上のアカウントアイコンをクリックします。

 「ウィジェットの設定」画面が開いたら「ウィジェットの追加」項目の
 下に「ウィジェット」一覧があります。そして個々の「ウィジェット」
 の右に「+」か「チェックマーク」が表示されています。

 ・「チェックマーク」:すでに「ウィジェットボード」に表示済み
 ・「+」:追加できる「ウィジェット」

 一覧に並ぶ「ウィジェット」は、私の環境では以下の通り。

 ・ファミリーセーフティ
 ・エンターテイメント
 ・天気
 ・ウォッチリスト
 ・Outlookカレンダー
 ・To Do
 ・フォト
 ・ヒント
 ・スポーツ
 ・eスポーツ

 「+」の「ウィジェット」はクリックすると「ウィジェットボード」に
 追加でき、自動で「チェックマーク」に変わります。「チェックマーク」
 の「ウィジェット」はクリックしても削除はできません。

 「ウィジェット」を削除の場合は、削除したい「ウィジェット」パネル
 の右上「その他のオプション」ボタンをクリックして現れたメニューは
 以下の通り(「ウィジェット」によってメニュー項目は変わります)。

 ・小
 ・中
 ・大
 ・ウィジェットのカスタマイズ
 ・ウィジェットの削除

 この中の「ウィジェットの削除」を選択すれば、その「ウィジェット」
 を削除できます。あとで「ウィジェットの設定」で再追加もできます。

 先ほどの「設定」メニューに「ウィジェットのカスタマイズ」の項目が
 ある「ウィジェット」なら、設定画面に従ってカスタマイズできます。
 

                ◆◇◆
 
 「ウィジェット」の並び替えは、「ウィジェット」のタイトルあたりに
 マウスポインターを合わせると「手のひら」アイコンになる場所がある
 ので、そこで「ウィジェット」をドラッグして移動、並べ替えできます。

 また「ウィジェット」のタイトルをクリックすると Microsoft Edge で
 「ウィジェット」に表示中の情報の詳細紹介ページが開きます。同様に
 「トップニュース」記事をクリックすると記事の詳細ページが開きます。

 さらに「ウィジェットボード」の「設定」画面下に「関心の個人用設定」
 項目があり、クリックすると Microsoft Edge で「Microsoft Start」
 のページが開くので、気になるトピックを追加/削除できます。

 ◆ Microsoft Start
 https://www.msn.com/ja-jp/feed/personalize?ocid=winp2octtaskbar

 とりあえずは、これくらいで十分でしょう。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「ウィジェット」「ウィジェットボード」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・Windows 11 の「ウィジェット」とは、ニュースや天気などの情報や、
  ToDo やカレンダーなどのツールを小型パネルにして並べて表示した
  「ウィジェットボード」を画面左にポップアップ表示させる機能です。

  「ウィジェット(widget)」には「小型装置」といった意味もあり、
  ニュースや天気、ToDo やカレンダーなどの、個々の情報表示アプリ
  や小型ツールそのものが「ウィジェット」ということになります。

  Windows 11 以外にも「ウィジェット」という用語は使われており、
  たとえばスマートホンで使われる Android OS も画面に小型パネル
  を設置して、アプリから提供された情報の表示や操作ができます。


 ・Windows 11 の「ウィジェットボード」を画面左にポップアップ表示
  する(ウィジェットボードを開く)方法は 3つあります。

  1.「タスクバー」の中央に並ぶアイコンで、左端の「スタート」
    ボタンの右二つ横の「ウィジェット」ボタンをクリック

  2.ショートカットキー Windows + W

  3.画面がタッチパネルなら、画面の左端から右方向にスワイプ

  「ウィジェットボード」を閉じるには「ウィジェットボード」以外の
  場所をクリックまたはタップすれば閉じます。


 ・Windows 11 の「ウィジェット」は Windows 10 で 2021年に登場した
  「ニュースと関心事項」を発展させたものと考えていいでしょう。

  ◆ Windows 10 の「ニュースと関心事項」とは(2021/5/20)
   https://www.724685.com/word/wd210520.htm

  であれば「タスクバー」の中央に並ぶボタンの中で「ウィジェット」
  ボタンの上にマウスポインターを合わせると「ウィジェットボード」
  が自動で表示される機能は残してもよかったのでは、と思います。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 今週、解説した「ウィジェット」で Windows 11 のアップグレード後に
 目出った新機能や新しい用語は紹介できました。Windows 10 と較べて
 特に便利になった感はありませんが、安定しているようでなによりです。

 そして、これで「週刊なにしろパソコン」の 999号は書き終わったので、
 いよいよ来週号が 1,000号で、さらに創刊号の発行が 2001年12月12日
 だったので来週号は同時に『創刊 20周年』記念号となります。
 
 ◆ [週刊なにしろパソコン 2001/12/12] おかげさまで創刊号です!
   - メールマガジン「週刊なにしろパソコン」
  https://www.724685.com/maga/2001/12/12180307.html


 だからといって、大げさなことは考えていませんが、来週はこれまでに
 書き溜めた、書き続けた「週刊なにしろパソコン」のことを振り返って
 みる予定です。当時はまだ 30代だったと思うととても感慨深いです。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2021年12月8日(木曜日)の予定です。

999999999999999999999999999999999

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター