[21/10/27] Word、Excel で「名前を付けて保存」画面を開く

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2021/10/27(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第994号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,915名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと Windows 11 の新機能紹介は来週以降の予定
  (2) 今週のQ&A  Word、Excel で「名前を付けて保存」画面を開く
  (3) 新・用語解説  「上書き保存」「名前を付けて保存」の違いとは
  (4) 編集後記    来季も大谷選手が活躍するのを期待しています。
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと Windows 11 の新機能紹介は来週以降の予定
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 「今日のひとこと」でも紹介しましたが、私の仕事用PC に Windows 11
 への無料アップグレードの準備完了の告知が届き、「Windows Update」
 画面に表示されました。「やっと」というのが率直な感想です。

 ◆ Windows 11 への無料アップグレード準備完了の通知が!
   - マイクロソフトにひとこと(2021/10/28)
  https://www.724685.com/blog/2021/10/28121454.html

 すぐに実行してもよかったのですが、メールマガジンの作成と配信前に
 アップグレードしてトラブルでも起こったら困るのでお預けにしました。

 この週末にゆっくり実行して、きちんと Windows 11 の新機能を試して
 使いこなした上で、分かりやすく記事にできればと思っています。


 個人的には Windows 11 で「Android アプリが利用可能になる」という
 新機能が一番の楽しみなのですが、どうやら現時点では、Windows 11
 にしても、まだその機能は使えないようで少し残念です。

 ◆ Windows 11 InsiderでAndroidアプリが利用可能に。
   ただし米国のみ - PC Watch(2021/10/21)
  https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1360191.html

 いずれにせよ、これで年内一杯くらいは Windows 11 ネタで面白い記事
 が書けるかもしれなので乞うご期待、といったところです。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A Word、Excel で「名前を付けて保存」画面を開く
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:Word や Excel の「ファイル」タブ画面の「名前を付けて保存」が
   使いにくいです。

 A:一般的な「名前を付けて保存」画面を使うといいでしょう。


                ◆◇◆

 Word や Excel など Microsoft Office アプリで「名前を付けて保存」
 をする場合、通常はリボンの「ファイル」タブを選択し、切り替わった
 「Backstage」の左メニューで「名前を付けて保存」を選択します。

 ◆ 「Backstage(バックステージ)ビュー」とは
  https://www.724685.com/word/wd171115.htm

 これによって「Backstage」が「名前を付けて保存」画面に切り替わり、
 ファイル名を入力、あるいは編集して、保存先のフォルダーを選択して
 「保存」を実行すればいいわけです。


 慣れてしまえば、これはこれで使えないわけではありませんが、私など
 他のアプリと共通のポップアップ表示される「名前を付けて保存」画面
 のほうが使いやすいと感じており、同感の人も少なくないと思います。

 そんなとき「Backstage」の「名前を付けて保存」画面上にある「参照」
 を選択すると「名前を付けて保存」画面がポップアップ表示できます。


 もちろん、この手順でもいいのですが、開くまでに 3ステップ必要です。

 1,リボンのタブで「ファイル」を選択
 2.「Backstage」の左メニューで「名前を付けて保存」を選択
 3.「Backstage」の「名前を付けて保存」画面で「参照」を選択

 そこでファイルの編集中に「Backstage」を開かず「名前を付けて保存」
 画面のポップアップ表示する方法を紹介すると、そのひとつがショート
 カットキーの「F12」で、ファンクションキーがあるならおススメです。


                ◆◇◆

 さらに別の方法が「クイック アクセス ツールバー」での操作です。

 ◆ コマンドを即実行する「クイック アクセス ツールバー」とは
  https://www.724685.com/word/wd130703.htm

 「クイック アクセス ツールバー」右端の「ユーザー設定」アイコンを
 クリックして、現れたメニューから「その他のコマンド」を選択すると
 「クイック アクセス ツールバー」のカスタマイズ画面が開きます。

 左の「コマンド一覧」から「名前を付けて保存」をダブルクリックして
 右の「コマンド一覧」に追加されたら「OK」ボタンをクリックします。


 これで「クイック アクセス ツールバー」に新たに「名前を付けて保存」
 ボタンが追加されているのでクリックすると「名前を付けて保存」画面
 がポップアップ表示されるはずです。

 このボタンにマウスポインターを当てると「名前を付けて保存(F12)」
 と説明表示されるので「F12」を忘れたときの確認にも使えます。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「上書き保存」「名前を付けて保存」の違いとは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・アプリでファイルを編集中に、そのファイル名のまま最新状態で保存
  したいときに「上書き保存」を使い、最新状態での保存を最初と別の
  ファイル名で別に実行したいときに「名前を付けて保存」を使います。

  たとえば先月、作成して保存していたファイルを参考にして、今月分
  も作成したいとき、先月のファイルをそのまま開いて内容を変更して
  「上書き保存」してしまうと、ファイルに先月の内容は残りません。

  そこで「名前を付けて保存」することで、先月のファイルは元の内容
  で保存されたまま、名前を付けた別のファイルに、変更した最新状態
  で保存することができるのです。


 ・ただし、元のファイルを編集して、最後になって「名前を付けて保存」
  すると、途中で上書きする可能性もあるので、最初に元のファイルを
  コピーして名前を付けておき、それを開いて編集したほうが安全です。

  ◆ ファイルをコピーする3つの操作方法
   https://www.724685.com/weekly/qa110406.htm

  ◆ ファイル名の変更方法と「F2」によるキー操作
   https://www.724685.com/weekly/qa110330.htm
 
  たとえば先月のファイルをコピーして別ファイルを作成して、まずは
  今月分と分かるファイル名に変更してから、そのファイルを開いて、
  編集しながらファイルを定期的に「上書き保存」すれば確実です。


 ・アプリにもよりますが「上書き保存」のショートカットキーは「Ctrl
  + S」が割り当てられている場合が多いですが、「名前を付けて保存」
  は「Shift + Ctrl + S」だったり、割り当てがない場合もあります。

  ちなみに Word や Excel など Microsoft Office アプリでは「F12」
  キーで「名前を付けて保存」画面が開きます。また「上書き保存」は
  「Ctrl + S」も使えますが「Shift + F12」でも実行できます。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 メジャーリーグ、エンジェルスの大谷選手が活躍する試合を観るために
 「ABEMAプレミアム」に申し込み、有料になっても継続していましたが、
 10月頭にエンジェルスの今年の試合は終了してしまいました。

 ◆ 大谷選手見たさに ABEMAプレミアム 無料トライアルに登録
   - テレビにひとこと(2021/07/21)
  https://www.724685.com/blog/2021/07/21120131.html

 となると月単位の契約なので、今月でいったん「ABEMAプレミアム」を
 解約して、来年また大谷選手が登場する頃に再契約しようと思います。

 そういう意味では、大谷選手というのは凄い経済効果をもたらしている
 のだと思います。このまま MVP にも選ばれると信じています。


 今年の活躍が尋常ではなかったので、来年の更なる活躍を期待するのは
 申し訳ない気もするのですが、それでも大谷選手ならやってくれそうな
 予感を抱かせてくれるのが素晴らしく、引き続き応援したいと思います。

 来年また「ABEMAプレミアム」を再契約する時期が来るのが楽しみです。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2021年11月04日(木曜日)の予定です。

契約契約契約契約契約契約契約契約契約契約契約契約契約契約契約契約契

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター