■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2021/09/22(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第989号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,914名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 改良された「PC 正常性チェック アプリ」
(2) 今週のQ&A 「タブグループ」を保存できる拡張機能
(3) 新・用語解説 「キャストアイコン」「テレビで再生」とは
(4) 編集後記 「パスワードレス アカウント」で困った
パソコン・インターネットを 発行日:2021/09/22(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第989号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,914名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 改良された「PC 正常性チェック アプリ」
(2) 今週のQ&A 「タブグループ」を保存できる拡張機能
(3) 新・用語解説 「キャストアイコン」「テレビで再生」とは
(4) 編集後記 「パスワードレス アカウント」で困った
☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 改良された「PC 正常性チェック アプリ」
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
「今日のひとこと」でも紹介しましたが、現在の Windows 10 マシンが
Windows 11 へ無償アップグレードできるか確認するための「PC 正常性
チェック アプリ」が改良されて再公開を始めました。
◆ 「PC 正常性チェック アプリ」が改良されダウンロード再開
- マイクロソフトにひとこと(2021/9/21)
https://www.724685.com/blog/2021/09/21111916.html
以前は「要件を満たしていない」と表示されても、その原因や対処法が
明確でなかったのですが、今回の改良版は理由まで表示されます。
◆ PC 正常性チェック アプリ | Microsoft
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11#pchealthcheck
ということで、すでに公開している記事にも「追記」をしました。
◆ Windows 11 に無償アップグレードできますか?
- パソコントラブルQ&A
https://www.724685.com/weekly/qa210901.htm
結局、理由が分かっても解決できない場合もあるので、そのときは無理
しないで Windows 10 のまま使ったほうが賢明でしょう。私も 4台ある
Windows 10 搭載マシンのうち 2台は Windows 11 にできないようです。
◆ かなり限定された Windows 11 でサポートされている CPU
- マイクロソフトにひとこと(2021/9/23)
https://www.724685.com/blog/2021/09/23095606.html
※2014年に購入した Surface Pro 3 は CPU(i5-4300U)がサポート
されていないと判定されました、それ以外は満たしているのに...。
まあ仕事柄、検証用として Windows 10 マシンも残しておきたいので、
ちょうどいいバランスかもしれません。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A 「タブグループ」を保存や再利用できる拡張機能
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:「タブグループ」を保存して再利用ができますか?
A:Chrome拡張機能「Tab Groups Extension」で常時保存ができます。
◆◇◆
以前も「タブグループ」を管理して、保存もできる Chrome拡張機能の
「Tab Group Saver」を紹介しました。
◆ タブグループを管理、保存できる Chrome拡張機能
https://www.724685.com/weekly/qa210407.htm
確かに「タブグループ」を保存でき、再利用も可能なのですが、再利用
したあと、Chrome を閉じる前に「Tab Group Saver」の「Saved Groups」
に残したい「タブグループ」を再び保存(Save)しないといけません。
常に使う「タブグループ」は固定保存でき、何度でも再利用できるよう
になる更新を期待していましたが、いまだに使用後は再保存が必要です。
そこで、別の拡張機能も探して試していたところ、希望通りに保存した
「タブグループ」をずっと保存できる機能を持ったものを見つけました。
◆ Tab Groups Extension - 拡張機能 - Chrome ウェブストア
https://go.724685.com/3u2Wets
使い方は「Tab Groups Extension」を「Chrome に追加」して、画面の
右上にアイコンを固定してクリックすると操作画面が開き、画面上部の
以下のタブで切り替えることができます。
「Current Tabs」- 現ウインドウで開いた全タブとグループの管理
「Saved Groups」- 保存したタブとグループの管理と再利用
「Group Rules」-「ルール」を設定してタブを自動でグループ化
「Shortcuts」- タブやグループを操作するショートカットを設定
基本的な使い方は「Current Tabs」で、現在のウインドウで開いている
すべてのタブとグループを一覧表示で確認できるので、タブやグループ
にカーソルを合わせ、現れたメニューで移動や保存、削除ができます。
保存したタブやグループは「Saved Groups」に一覧表示され、カーソル
を合わせ、現れたメニューで編集や削除もできます。タブやグループを
クリックすることでウインドウに追加され、再利用できます。
「Saved Groups」に保存したタブやグループは、削除するまでそのまま
保存され、何度でも再利用できます。まさに期待通りの機能です。
さらに「Group Rules」で設定したルールに当てはまるタブを自動的に
グループ化することが可能です。ただし、このルールが適用されるのは
タブを新たに開いたり、ページを移動したりするときだけとなります。
また「Automatically group by domain name」にチェックを入れると、
ドメイン別に「タブグループ」を自動作成してくれます。ただし1つの
タブでも自動グループ化するので、グループが多くなってしまいます。
すでにドメイン別に「タブグループ」を自動作成できる拡張機能「Mark
tab manage」を紹介していますが、個人的にはこちらのほうが好みです。
◆ ドメイン別に「タブグループ」を自動で作成する拡張機能
https://www.724685.com/weekly/qa210915.htm
そのため私は、タブやグループの保存には「Tab Group Saver」を使い、
グループの自動作成には「Tab Groups Extension」を利用しています。
一方で「Tab Group Saver」は現在「オフ」にしています。
◆◇◆
せっかくなので「Tab Groups Extension」の「Shortcuts」も使い、以下
の設定でタブグループをショートカットでキー操作できるようにしました。
・Collapse/expand the 1st group Alt + 1
・Collapse/expand the 2nd group Alt + 2
|
・Collapse/expand the last group Alt + 9
・Collapse/expand all groups Alt + T
・Ungroup all groups Alt + Shift + T
元々のショートカットキーに「Ctrl + 数字」があり、左から数字番目
の「タブ」に選択を切り替えられますが、「Alt + 数字」では、左から
数字番目の「グループ」をたたんだり、拡げたりできるようにしました。
さらに「Alt + T」では、全てのグループを一発でたたんだり、拡げたり
できるようにして、「Alt + Shift + T」では、全てのグループを一発で
解除できるように設定しています。
できれば、こういう便利な機能は拡張機能で追加するのではなく、公式
に「タブグループ」の機能として提供して欲しいところです。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「キャストアイコン」「テレビで再生」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「キャストアイコン」とは、大型テレビやスマート端末で動画や音楽
をストリーミング再生するときにクリックするアイコンで、YouTube
なら再生画面右下で「テレビに再生」と表示されるアイコンです。
パソコンやスマホ、タブレットで再生中の動画や音楽をテレビで再生
するには Google のメディア ストリーミング端末「Chromecast」を
テレビの HDMI 入力端子につないで設置することで実現できます。
◆ Stream Content with Chromecast - Google Store
https://store.google.com/jp/product/chromecast?hl=ja
また、音楽を再生(キャスト)するには「Googleアシスタント」搭載
のスマートスピーカーやスマート端末も選択肢となります。
◆ Google Nest Audio - Google ストア
https://store.google.com/jp/product/nest_audio?hl=ja
スマホやタブレットの動画や音楽再生アプリでも再生画面のどこかに
「キャストアイコン」があればクリックして、設定済みの再生可能な
デバイスが表示されたら選択することで再生(キャスト)できます。
・Google Chrome で「キャストアイコン」を画面右上のメニューに表示
するには、右上端「設定」ボタンをクリック、メニューで「キャスト」
を選択します。ただし、使用後にアイコンは消えるかもしれません。
そこで「キャストアイコン」を画面右上メニューに常時表示するため
現れた「キャストアイコン」を右クリック、メニューから「アイコン
を常に表示」を選択します。非表示にするには再度、選択します。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
「Microsoft アカウント」に「パスワードレス アカウント」の設定が
追加されたことは「今日のひとこと」でも紹介しました。
◆ マイクロソフトが「パスワードレス アカウント」設定を追加
- マイクロソフトにひとこと(2021/9/17)
https://www.724685.com/blog/2021/09/17120858.html
そこで「用語解説」でも取り上げようとほぼ書き終えたのですが、肝心
の「パスワードレス アカウント」設定を「有効にする」ことがうまく
できないので、そこで止まってしまいました。
『要求が送信されませんでした
現在、お客様の電話に通知を送信することができません。
もう一度やり直してください。』
という表示が現れて、何度やっても有効にできないので断念しました。
そのため「パスワードレス アカウント」の用語解説は、ちゃんと私が
「有効にする」ことができてから掲載する予定なのでお楽しみに。
そういえば今日は「秋分の日」で世間的には祝日なのですね。特に平日
と変わらないので、いつものようにメルマガを執筆してしまいました。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2021年9月29日(木曜日)の予定です。
秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 改良された「PC 正常性チェック アプリ」
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
「今日のひとこと」でも紹介しましたが、現在の Windows 10 マシンが
Windows 11 へ無償アップグレードできるか確認するための「PC 正常性
チェック アプリ」が改良されて再公開を始めました。
◆ 「PC 正常性チェック アプリ」が改良されダウンロード再開
- マイクロソフトにひとこと(2021/9/21)
https://www.724685.com/blog/2021/09/21111916.html
以前は「要件を満たしていない」と表示されても、その原因や対処法が
明確でなかったのですが、今回の改良版は理由まで表示されます。
◆ PC 正常性チェック アプリ | Microsoft
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11#pchealthcheck
ということで、すでに公開している記事にも「追記」をしました。
◆ Windows 11 に無償アップグレードできますか?
- パソコントラブルQ&A
https://www.724685.com/weekly/qa210901.htm
結局、理由が分かっても解決できない場合もあるので、そのときは無理
しないで Windows 10 のまま使ったほうが賢明でしょう。私も 4台ある
Windows 10 搭載マシンのうち 2台は Windows 11 にできないようです。
◆ かなり限定された Windows 11 でサポートされている CPU
- マイクロソフトにひとこと(2021/9/23)
https://www.724685.com/blog/2021/09/23095606.html
※2014年に購入した Surface Pro 3 は CPU(i5-4300U)がサポート
されていないと判定されました、それ以外は満たしているのに...。
まあ仕事柄、検証用として Windows 10 マシンも残しておきたいので、
ちょうどいいバランスかもしれません。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A 「タブグループ」を保存や再利用できる拡張機能
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:「タブグループ」を保存して再利用ができますか?
A:Chrome拡張機能「Tab Groups Extension」で常時保存ができます。
◆◇◆
以前も「タブグループ」を管理して、保存もできる Chrome拡張機能の
「Tab Group Saver」を紹介しました。
◆ タブグループを管理、保存できる Chrome拡張機能
https://www.724685.com/weekly/qa210407.htm
確かに「タブグループ」を保存でき、再利用も可能なのですが、再利用
したあと、Chrome を閉じる前に「Tab Group Saver」の「Saved Groups」
に残したい「タブグループ」を再び保存(Save)しないといけません。
常に使う「タブグループ」は固定保存でき、何度でも再利用できるよう
になる更新を期待していましたが、いまだに使用後は再保存が必要です。
そこで、別の拡張機能も探して試していたところ、希望通りに保存した
「タブグループ」をずっと保存できる機能を持ったものを見つけました。
◆ Tab Groups Extension - 拡張機能 - Chrome ウェブストア
https://go.724685.com/3u2Wets
使い方は「Tab Groups Extension」を「Chrome に追加」して、画面の
右上にアイコンを固定してクリックすると操作画面が開き、画面上部の
以下のタブで切り替えることができます。
「Current Tabs」- 現ウインドウで開いた全タブとグループの管理
「Saved Groups」- 保存したタブとグループの管理と再利用
「Group Rules」-「ルール」を設定してタブを自動でグループ化
「Shortcuts」- タブやグループを操作するショートカットを設定
基本的な使い方は「Current Tabs」で、現在のウインドウで開いている
すべてのタブとグループを一覧表示で確認できるので、タブやグループ
にカーソルを合わせ、現れたメニューで移動や保存、削除ができます。
保存したタブやグループは「Saved Groups」に一覧表示され、カーソル
を合わせ、現れたメニューで編集や削除もできます。タブやグループを
クリックすることでウインドウに追加され、再利用できます。
「Saved Groups」に保存したタブやグループは、削除するまでそのまま
保存され、何度でも再利用できます。まさに期待通りの機能です。
さらに「Group Rules」で設定したルールに当てはまるタブを自動的に
グループ化することが可能です。ただし、このルールが適用されるのは
タブを新たに開いたり、ページを移動したりするときだけとなります。
また「Automatically group by domain name」にチェックを入れると、
ドメイン別に「タブグループ」を自動作成してくれます。ただし1つの
タブでも自動グループ化するので、グループが多くなってしまいます。
すでにドメイン別に「タブグループ」を自動作成できる拡張機能「Mark
tab manage」を紹介していますが、個人的にはこちらのほうが好みです。
◆ ドメイン別に「タブグループ」を自動で作成する拡張機能
https://www.724685.com/weekly/qa210915.htm
そのため私は、タブやグループの保存には「Tab Group Saver」を使い、
グループの自動作成には「Tab Groups Extension」を利用しています。
一方で「Tab Group Saver」は現在「オフ」にしています。
◆◇◆
せっかくなので「Tab Groups Extension」の「Shortcuts」も使い、以下
の設定でタブグループをショートカットでキー操作できるようにしました。
・Collapse/expand the 1st group Alt + 1
・Collapse/expand the 2nd group Alt + 2
|
・Collapse/expand the last group Alt + 9
・Collapse/expand all groups Alt + T
・Ungroup all groups Alt + Shift + T
元々のショートカットキーに「Ctrl + 数字」があり、左から数字番目
の「タブ」に選択を切り替えられますが、「Alt + 数字」では、左から
数字番目の「グループ」をたたんだり、拡げたりできるようにしました。
さらに「Alt + T」では、全てのグループを一発でたたんだり、拡げたり
できるようにして、「Alt + Shift + T」では、全てのグループを一発で
解除できるように設定しています。
できれば、こういう便利な機能は拡張機能で追加するのではなく、公式
に「タブグループ」の機能として提供して欲しいところです。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「キャストアイコン」「テレビで再生」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「キャストアイコン」とは、大型テレビやスマート端末で動画や音楽
をストリーミング再生するときにクリックするアイコンで、YouTube
なら再生画面右下で「テレビに再生」と表示されるアイコンです。
パソコンやスマホ、タブレットで再生中の動画や音楽をテレビで再生
するには Google のメディア ストリーミング端末「Chromecast」を
テレビの HDMI 入力端子につないで設置することで実現できます。
◆ Stream Content with Chromecast - Google Store
https://store.google.com/jp/product/chromecast?hl=ja
また、音楽を再生(キャスト)するには「Googleアシスタント」搭載
のスマートスピーカーやスマート端末も選択肢となります。
◆ Google Nest Audio - Google ストア
https://store.google.com/jp/product/nest_audio?hl=ja
スマホやタブレットの動画や音楽再生アプリでも再生画面のどこかに
「キャストアイコン」があればクリックして、設定済みの再生可能な
デバイスが表示されたら選択することで再生(キャスト)できます。
・Google Chrome で「キャストアイコン」を画面右上のメニューに表示
するには、右上端「設定」ボタンをクリック、メニューで「キャスト」
を選択します。ただし、使用後にアイコンは消えるかもしれません。
そこで「キャストアイコン」を画面右上メニューに常時表示するため
現れた「キャストアイコン」を右クリック、メニューから「アイコン
を常に表示」を選択します。非表示にするには再度、選択します。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
「Microsoft アカウント」に「パスワードレス アカウント」の設定が
追加されたことは「今日のひとこと」でも紹介しました。
◆ マイクロソフトが「パスワードレス アカウント」設定を追加
- マイクロソフトにひとこと(2021/9/17)
https://www.724685.com/blog/2021/09/17120858.html
そこで「用語解説」でも取り上げようとほぼ書き終えたのですが、肝心
の「パスワードレス アカウント」設定を「有効にする」ことがうまく
できないので、そこで止まってしまいました。
『要求が送信されませんでした
現在、お客様の電話に通知を送信することができません。
もう一度やり直してください。』
という表示が現れて、何度やっても有効にできないので断念しました。
そのため「パスワードレス アカウント」の用語解説は、ちゃんと私が
「有効にする」ことができてから掲載する予定なのでお楽しみに。
そういえば今日は「秋分の日」で世間的には祝日なのですね。特に平日
と変わらないので、いつものようにメルマガを執筆してしまいました。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2021年9月29日(木曜日)の予定です。
秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋分秋
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★