[21/04/01] ブラウザーでよく使う複数ページを一度に開く

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2021/04/01
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第964号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,983名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと ブラウザーでマウスの「中央クリック」は最強
  (2) 今週のQ&A  ブラウザーでよく使う複数ページを一度に開く
  (3) 新・用語解説  Google Chrome の「タブグループ」機能とは
  (4) 編集後記    「タブのグループ化」のさらなる進化を希望
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと ブラウザーでマウスの「中央クリック」は最強
---------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 マウスの「中央ボタン(ホイールボタン)」をクリックする操作方法
 (中央クリック)は、ブラウザーの操作でとても重宝します。

 たとえば

 ・ブラウザーで開いている「タブ」を閉じる

 この操作で「中央クリック」を一番、多用しているかもしれません。

 ほかにも

 ・ページ上の「リンク」を別タブで開く
 ・「お気に入り」のページ、フォルダーを別タブで開く

 ・「ホーム」ボタンで「ホーム」を別タブで開く
 ・「更新」ボタンで現在のページを別タブで複製する

 ・「戻る」ボタンで前のページを別タブで開く
 ・「進む」ボタンで次のページを別タブで開く

 などはよく使います。特に「ホーム」には「なにしろパソコン.com」を
 設定しているので、無意識に幾度となく使っています。


 また「中央クリック」で「別タブで開く」操作をして開いたページ内容
 がピンと来なかったら、すぐに「中央クリック」で「タブ」を閉じる、
 という連続操作もよくやります。開くのも閉じるのもワンクリックです。

 このように「中央ボタン」があると、ブラウザーの操作はとても効率的
 になります。そのため私は外出先でノートパソコンを使う時でも、可能
 な限りマウスも一緒に持ち歩いて、接続して使っています。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A ブラウザーでよく使う複数ページを一度に開く
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:ブラウザーでいつも同じ複数のページを開きますが、まとめて保存
   して、一度にすべて同時に開くことはできますか?

 A:「ブックマークバー(お気に入りバー)」にフォルダーを追加し、
   その中によく使う複数ページをまとめて保存することで可能です。


                ◆◇◆

 ブラウザーでいつも同じ複数のページを開きたいことがあります。起動
 するときだけなら Google Chrome でも Microsoft Edge でも「設定」
 画面で「起動時」項目の「特定のページを開く」で設定できます。


 そうではなく、起動時でなくても、いつでも好きな時にいつも同じ複数
 のページを一度に開きたいときは以下の手順で準備します。

 1.「ブックマークバー(お気に入りバー)」を右クリック

 2.メニューから「フォルダーを追加」を選択

 3.「新しいフォルダ」画面で適当な「名前」を付ける

 4.追加したフォルダー内に一度に開きたい複数のページを追加

 「名前」はまとめたページのグループ名にしておけばいいでしょう。


 そして、このフォルダーに保存したすべてのページを一度に開く方法は
 マウスを使った場合、以下の3つがあります。
 
 A.フォルダーを右クリックして「すべてを開く」を選択

 B.フォルダーを「Ctrl」キーを押しながらクリック

 C.フォルダーをマウスの「中央ボタン(ホイールボタン)」でクリック

 と3通りあります。使いやすい方法を状況によって選べばいいでしょう。


 ワンンクリックだけで操作できるため「C」の方法が一番シンプルです。
 ただし「中央ボタン」のクリックにはホイール付きマウスが必要です。

 また「B」と「C」の場合、いきなりフォルダー内のページが開くので
 ページ数やタイトルを確認してから開きたいなら「A」が安心です。


                ◆◇◆

 できれば Google Chrome には「タブのグループ化」という機能があり、
 先述のフォルダーを右クリックして表示されるメニューに

 「すべてをグループ化して開く」

 を追加して欲しいです。フォルダーの名前が「グループ」の名前になる
 仕組みにできれば完璧です。


 一方の Microsoft Edge にも「コレクション」という機能があるので、
 これも先述のフォルダーを右クリックして表示されるメニューに

 「すべてを新しいコレクションに追加する」

 を追加して欲しいです。

 どちらも、あとひと工夫、頑張っていただきたいものです。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 Google Chrome の「タブのグループ化」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・Google Chrome の「タブのグループ化」とは、複数のタブをひとつの
  グループにまとめることで、大量に開いたページのタブを整理して、
  閲覧したいページを見つけやすく、表示を切り替えやすくできます。

  グループは複数作成でき、グループごとに色を変えたり、名前を付け
  たりできます。グループ左端のグループ色による「丸」か「名前」を
  クリックすることで、グループのタブを一斉に非表示/表示できます。
  
  先ほどのグループの左端にある「丸」か「名前」を右クリックして、
  表示されるメニューでグループに関する各種操作ができます。

  ・グループに名前を付ける(付けなくても構わない)
  ・グループの色を8色より選択(選択しなければ自動で選択される)
  ・グループにタブを追加(グループ内に「新しいタブ」を追加)
  ・グループを解除(グループ内のタブは閉じない)
  ・グループを閉じる(グループ内のすべてのタブが閉じる)
  ・グループを新しいウインドウに移動

  
 ・新しいグループの作成は、グループに入れたいタブを右クリックして、
  表示されたメニューで「タブをグループに追加」の「新しいグループ」
  を選択、これで右クリックしたタブは新しいグループに追加されます。

  すでにグループがあれば、グループに入れたいタブを右クリックして、
  表示されたメニューから「タブをグループに追加」で一覧表示される
  グループから、希望のグループを選択します。

  またグループに所属しているタブも同様に「タブをグループに追加」
  で一覧表示されている別のグループを選択して、所属するグループを
  切り替えることもできます。

  逆にグループに属するタブを右クリックして、表示されたメニューで
  「グループから削除」を選択すると、どのグループでもなくなります。
  このメニューは「グループから外す」のほうがベターかもしれません。


 ・さらにタブをグループの中に「ドラッグ&ドロップ」することで追加
  することも、グループの中からタブを「ドラッグ&ドロップ」で外に
  出すことでグループから外すことが可能です。

  「Ctrl」キーを押しながら次々にタブをクリックすることで複数選択
  したり、「Shift」キーを押しながら並んだタブを挟んで一斉に選択
  したりしてから、まとめて「タブをグループに追加」もできます。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 そういえば Google Chrome の「タブのグループ化」機能はまだ紹介を
 していないことに気が付いたので、今週、取り上げることにしました。

 確かにタブが増えすぎるとグループによって分けたり、一時的に非表示
 にしたりできるのは便利です。でも、せっかく作成した「グループ」を
 保存する方法がないので、いまいち使い勝手がよくありません。

 できれば「グループ」を「ブックマークバー」に追加できるようにして、
 必要なときにクリックすると「グループ」にまとめられたすべてのタブ
 を一発で開くことができれば便利なのに、と思ってしまいます。

 ぜひ「グループを保存」や「保存したグループを開く」などのメニュー
 を標準機能として追加して、より便利なブラウザーにして欲しいです。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2021年4月8日(木曜日)の予定です。

グループグループグループグループグループグループグループグループグ

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター