[20/11/18] 「週刊なにパソ」が「まぐまぐ!」を使う理由

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2020/11/18(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第946号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,028名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 「週刊なにパソ」のメールアドレスの変更方法
  (2) 今週のQ&A  「週刊なにパソ」が「まぐまぐ!」を使う理由
  (3) 新・用語解説  「テキスト形式」「HTML形式」とは
  (4) 編集後記    「週刊なにパソ」は頑なに「テキスト形式」
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 「週刊なにパソ」のメールアドレスの変更方法
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 読者の方からメールアドレスを変えたので「週刊なにしろパソコン」で
 登録しているメールアドレスも変更する方法を教えてください、という
 お問い合わせがあり、回答した内容を皆さんにも紹介します。

 まず「週刊なにしろパソコン」の配信に登録したメールアドレスを直接、
 変更する方法はありません。二段階になりますが

 1.旧アドレスを削除
 2.新アドレスで登録

 という作業によって実質的に変更できたことになります。

 ここで「削除」と「登録」は以下のページにてどなたでも可能です。

 ◆ 週刊なにしろパソコン-編集長のパソコン&ネット生活応援
  https://www.mag2.com/m/0000081405


 以前はメールマガジンの管理者がメールアドレスを代理登録することも
 できたのですが、昨今は勝手に登録して配信することができないように
 読者本人しか登録できないようになっておりますので、ご了承ください。

 そのため古いアドレスは削除して、新しいアドレスで再度登録いただく
 必要があります。お手数ですが、よろしくお願いします。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 「週刊なにパソ」を「まぐまぐ!」で配信する理由
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:なぜ「週刊なにパソ」は「まぐまぐ!」で配信しているのですか?

 A:確実な配信と読者の「メールアドレス」を大切にしているからです。


                ◆◇◆

 「週刊なにしろパソコン」は「まぐまぐ!」というメールマガジン配信
 サービスを利用して、毎週、無料で配信しています。

 ◆ まぐまぐ! https://www.mag2.com/
 └◇ 初めての方へ https://www.mag2.com/start/

 ◇ 週刊なにしろパソコン-編集長のパソコン&ネット生活応援
  https://www.mag2.com/m/0000081405


 「まぐまぐ!」を利用しているのは長年の実績があるサービスを使って
 配信することで、遅れることなく確実に読者の皆さんにメールマガジン
 をお届けしたい、というのが最大の理由です。


 ですが、もうひとつ別に大きな理由があって、それは

  『読者の皆さんが登録しているメールアドレスを大切にしたい』

 ということです。


 「まぐまぐ!」に登録いただいている読者のメールアドレスは、管理者
 の私でも閲覧したり、ダウンロードしたりできない仕組みになっており、
 勝手な転用、ましてや攻撃による流出などが起きなくなっています。

 もちろん「まぐまぐ!」というサービス自体に攻撃があり、情報が流出
 する可能性がまったくゼロとは言い切れません。しかし、私個人が管理
 しているよりは何十倍も安心できると判断して採用をしております。

 ◆ プライバシーポリシー - まぐまぐ!
  https://www.mag2.com/terms/privacy.html


 「まぐまぐ!」の有料メールマガジンは著名人も多数、配信に利用して
 おり、読者の管理と購読料の徴収を依頼していることからも、信頼性は
 非常に高いサービスと考えて間違いないでしょう。

 ◆ 有料メルマガ総合ランキング - まぐまぐ!
  https://www.mag2.com/ranking/pay

 信頼できないサービスに有料配信など任せられませんから。


                ◆◇◆

 基本的に「まぐまぐ!」による無料メールマガジンの配信は、管理者も
 無料で利用することができます。ただし、その場合、メールマガジンの
 本文中に「まぐまぐからのお知らせ(広告)」が自動挿入されます。

 そのため「週刊なにしろパソコン」は「有料配信メニュー」を利用して、
 毎月一定の料金を支払うことでメルマガ内に「まぐまぐからのお知らせ」
 が挿入されないようにしております。

 ◆ 有料配信メニュー - まぐまぐ!
  https://www.mag2.com/sv/more_readers/yuryo/

 これによりメルマガ内に広告のない状態でお読みいただいております。
 

=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「テキスト形式メール」「HTML形式メール」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・電子メールには、文字情報だけの「テキスト形式メール」と、文字の
  フォントや色、サイズなどを編集したり、文中にリンクや写真を組み
  込んだりで自由度の高い表示が可能な「HTML形式メール」があります。

  「HTML」とは「HyperText Markup Language」の頭文字による略語で、
  ウェブページを作成するために使われる言語(Language)のことです。

  さらに「ハイパーテキスト(HyperText)」とは「リンク」を使って、
  文書を次々とジャンプしたり、他のファイルを表示したりする仕組み
  のことで、それを記述するための言語が「HTML」なのです。


 ・普通の電子メールソフトなら「新しいメール」を作成するときに形式
  を「テキスト形式」か「HTML形式」かを事前に選択して設定できます。
  
  たとえば「Outlook」なら「Outlookのオプション」画面の「メール」
  設定にある「メッセージの作成」項目のプルダウンメニューで
  
  ・テキスト形式
  ・リッチテキスト形式
  ・HTML形式

  の中から選択できます。新たに作成する都度、選ぶこともできます。


 ・「HTML形式」なら、まるでウェブページのように、文章を読みやすく
  レイアウトしたり、画像で楽しく、分かりやすくしたりもできるので、
  企業メールやメールマガジンの多くがこの形式を採用しています。

  しかし「HTML形式」のメールには注意点もあり、リンク先のアドレス
  を確認せずにリンクやボタンをクリックしやすく、迷惑メールや広告
  メールに希望しないリンク先のページへ誘導される可能性があります。

  さらに見たくない画像が表示されたり、存在確認に利用される可能性
  もあるため、メールソフトの初期設定で画像は自動ダウンロードせず、
  毎回、ダウンロードするか決める設定になっている場合があります。

  基本は「テキスト」だけ読むようにして、信頼できる相手のメールは
  「HTML」対応画面で画像も表示して読めば「より安全」といえます。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 先週号で「週刊なにしろパソコン」が届かない、というお問い合わせの
 回答を一般化した記事を「パソコントラブルQ&A」で公開しました。

 ◆ 「Outlook」で特定のメールだけが届かない
  https://www.724685.com/weekly/qa201111.htm

 すると今週は「登録したメールアドレスを変更したい」とお問い合わせ
 があったので、おさらいのためにも「週刊なにしろパソコン」の配信に
 関連する「Q&A」や「用語」を紹介しました。


 「週刊なにしろパソコン」は頑なに「テキスト形式」で配信しています。
 その代わり「Q&A」と「用語」は配信後に「なにしろパソコン.com」
 の中で「HTML形式」にして図や写真なども追加して公開しています。

 ◆ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
 ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

 もちろん「週刊なにしろパソコン」も内容に間違いがないように確認を
 しながら一生懸命に書いて配信しています。それでも期限があるため、
 配信したあとになって修正したい部分が見つかることもよくあります。

 そのため配信後にサイト内で「HTML形式」にして書き直すときに内容を
 再確認して、より間違いなく、読みやすい記事にして公開しております。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2020年11月26日(木曜日)の予定です。

配信配信配信配信配信配信配信配信配信配信配信配信配信配信配信配信配

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター