■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2020/6/17(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第927号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,198名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「新しい Microsoft Edge」の進化に期待
(2) 今週のQ&A Chrome でアドレスバーの省略 URL を全表示する
(3) 新・用語解説 アドレスバーを選択するショートカットキーとは
(4) 編集後記 何でも省略すればいい、ということでもないはず
パソコン・インターネットを 発行日:2020/6/17(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第927号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,198名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「新しい Microsoft Edge」の進化に期待
(2) 今週のQ&A Chrome でアドレスバーの省略 URL を全表示する
(3) 新・用語解説 アドレスバーを選択するショートカットキーとは
(4) 編集後記 何でも省略すればいい、ということでもないはず
☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「新しい Microsoft Edge」の進化に期待
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
私は「新しい Microsoft Edge」の進化には大いに期待しています。
◆「新しい Microsoft Edge(エッジ)」とは - パソコン用語解説
https://www.724685.com/word/wd200527.htm
Google Chrome と同じ基本プログラム(Chromium)を搭載しているので
サイトを表示する能力は Google Chrome に勝るとも劣らないわけです。
もちろん Chrome拡張機能も「新しい Microsoft Edge」にインストール
できるので、その点でも Google Chrome には負けません。
となると、あとはマイクロソフト独自の機能を追加すればいいのです。
そういう意味では今週、紹介する「アドレスバーの URL は省略しない」
というのも Google Chrome との差別化になりそうです。
とにかく現在は Google Chrome の一人勝ち状態が長く続いていますが、
このままでは進化が遅くなってしまうので「新しい Microsoft Edge」
には是非ともガンガンと攻めて欲しいところです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Chrome でアドレスバーの省略 URL を全表示する
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Google Chrome のアドレスバーでは URL の先頭が省略表示されて
いますが、これを常に全表示できますか?
A:「Suspicious Site Reporter」という Chrome拡張機能で可能です。
◆◇◆
たとえば「なにしろパソコン.com」の URL(アドレス)は
https://www.724685.com/
ですが、通常、Google Chrome のアドレスバーでの表示は
724685.com
と先頭部分( https://www. )が省略されています。ほかのサイトでも
同様に省略表示になっています。
これはこれで短くて見やすいのですが、やはり URL は全部が表示されて
確認できるほうが安心する、という方もいるのではないでしょうか?
もちろんアドレスバーをクリックして選択すれば URL は全表示されます。
ただし、それは一時的な全表示なので、常に全表示にしたいのであれば
Chrome拡張機能「Suspicious Site Reporter」をインストールします。
◆ Suspicious Site Reporter(提供元: google.com)
https://go.724685.com/37HNlu7
インストールするだけで、アドレスバーの URL が常に全表示されます。
拡張機能の紹介ページが英文表記ですが問題なく使えます。また提供元
が「google.com」なので安心して利用できます。
◆◇◆
Google Chrome はできるだけアドレスバーでの URL 表示はシンプルに
していく方向で開発を続けているようです。
でも、拡張機能など使わなくても、アドレスバーで URL は常に全表示
がいいなら「新しい Microsoft Edge」に乗り換える手もあります。
◆ 新しい Microsoft Edge ブラウザーをダウンロード | Microsoft
https://www.microsoft.com/ja-jp/edge
いまのところ「新しい Microsoft Edge」のアドレスバーにおいて URL
は初期設定の状態で常に全表示されているからです。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 アドレスバーを選択するショートカットキーとは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・主要なブラウザーでアドレスバーを選択するショートカットキーとは
「Ctrl」+「L」です。「F6」キーは「新しい Microsoft Edge」では
1回押すと「タブ」で、2回押すと「アドレスバー」が選択されます。
以前はブラウザーのアドレスバーを選択するショートカットキーは
「F6」キーを第一候補として紹介していました。
◆ ウェブページ閲覧中に急にキーワード検索したくなったら
https://www.724685.com/weekly/qa120919.htm
ひとつのキーだけポンと押せばいいので組み合わせの「Ctrl」+「L」
よりも便利だと考えていたからです。
・それが「新しい Microsoft Edge」で「F6」キーを押すと画面一番上
にある「タブ」が選択されるのを知って愕然としたわけです。
こういう基本的な操作は変えずにおこうよ!と強く思ってしまいます。
もちろん「F6」を 2回押せば「アドレスバー」が選択でき、使えなく
なるわけではないのですが、やはり同じに統一して欲しかったです。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
私は結構、アドレスバーに表示されている URL の一部分をコピーして
利用することが多く、するとアドレスバーを選択すると URL の省略が
解除されて長さが変わるのが煩わしかったりするのです。
そこで Chrome拡張機能「Suspicious Site Reporter」をインストール
して常に全表示しており、今回はその拡張機能を紹介しました。
どれくらい需要があるか分かりませんが、URL の表示は省略されないで
常に全表示されているほうが安心できる、という方はいるはずです。
なんでもかんでも省略したほうがいい、というものでもありません。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2020年6月25日(木曜日)の予定です。
省略省略省略省略省略省略省略省略省略省略省略省略省略省略省略省略省
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「新しい Microsoft Edge」の進化に期待
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
私は「新しい Microsoft Edge」の進化には大いに期待しています。
◆「新しい Microsoft Edge(エッジ)」とは - パソコン用語解説
https://www.724685.com/word/wd200527.htm
Google Chrome と同じ基本プログラム(Chromium)を搭載しているので
サイトを表示する能力は Google Chrome に勝るとも劣らないわけです。
もちろん Chrome拡張機能も「新しい Microsoft Edge」にインストール
できるので、その点でも Google Chrome には負けません。
となると、あとはマイクロソフト独自の機能を追加すればいいのです。
そういう意味では今週、紹介する「アドレスバーの URL は省略しない」
というのも Google Chrome との差別化になりそうです。
とにかく現在は Google Chrome の一人勝ち状態が長く続いていますが、
このままでは進化が遅くなってしまうので「新しい Microsoft Edge」
には是非ともガンガンと攻めて欲しいところです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Chrome でアドレスバーの省略 URL を全表示する
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Google Chrome のアドレスバーでは URL の先頭が省略表示されて
いますが、これを常に全表示できますか?
A:「Suspicious Site Reporter」という Chrome拡張機能で可能です。
◆◇◆
たとえば「なにしろパソコン.com」の URL(アドレス)は
https://www.724685.com/
ですが、通常、Google Chrome のアドレスバーでの表示は
724685.com
と先頭部分( https://www. )が省略されています。ほかのサイトでも
同様に省略表示になっています。
これはこれで短くて見やすいのですが、やはり URL は全部が表示されて
確認できるほうが安心する、という方もいるのではないでしょうか?
もちろんアドレスバーをクリックして選択すれば URL は全表示されます。
ただし、それは一時的な全表示なので、常に全表示にしたいのであれば
Chrome拡張機能「Suspicious Site Reporter」をインストールします。
◆ Suspicious Site Reporter(提供元: google.com)
https://go.724685.com/37HNlu7
インストールするだけで、アドレスバーの URL が常に全表示されます。
拡張機能の紹介ページが英文表記ですが問題なく使えます。また提供元
が「google.com」なので安心して利用できます。
◆◇◆
Google Chrome はできるだけアドレスバーでの URL 表示はシンプルに
していく方向で開発を続けているようです。
でも、拡張機能など使わなくても、アドレスバーで URL は常に全表示
がいいなら「新しい Microsoft Edge」に乗り換える手もあります。
◆ 新しい Microsoft Edge ブラウザーをダウンロード | Microsoft
https://www.microsoft.com/ja-jp/edge
いまのところ「新しい Microsoft Edge」のアドレスバーにおいて URL
は初期設定の状態で常に全表示されているからです。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 アドレスバーを選択するショートカットキーとは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・主要なブラウザーでアドレスバーを選択するショートカットキーとは
「Ctrl」+「L」です。「F6」キーは「新しい Microsoft Edge」では
1回押すと「タブ」で、2回押すと「アドレスバー」が選択されます。
以前はブラウザーのアドレスバーを選択するショートカットキーは
「F6」キーを第一候補として紹介していました。
◆ ウェブページ閲覧中に急にキーワード検索したくなったら
https://www.724685.com/weekly/qa120919.htm
ひとつのキーだけポンと押せばいいので組み合わせの「Ctrl」+「L」
よりも便利だと考えていたからです。
・それが「新しい Microsoft Edge」で「F6」キーを押すと画面一番上
にある「タブ」が選択されるのを知って愕然としたわけです。
こういう基本的な操作は変えずにおこうよ!と強く思ってしまいます。
もちろん「F6」を 2回押せば「アドレスバー」が選択でき、使えなく
なるわけではないのですが、やはり同じに統一して欲しかったです。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
私は結構、アドレスバーに表示されている URL の一部分をコピーして
利用することが多く、するとアドレスバーを選択すると URL の省略が
解除されて長さが変わるのが煩わしかったりするのです。
そこで Chrome拡張機能「Suspicious Site Reporter」をインストール
して常に全表示しており、今回はその拡張機能を紹介しました。
どれくらい需要があるか分かりませんが、URL の表示は省略されないで
常に全表示されているほうが安心できる、という方はいるはずです。
なんでもかんでも省略したほうがいい、というものでもありません。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2020年6月25日(木曜日)の予定です。
省略省略省略省略省略省略省略省略省略省略省略省略省略省略省略省略省
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★