[20/04/01] マウスホイールで音量調節できる「Tray Volume」

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2020/4/1(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第917号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,191名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 確定申告は電子納税「e-Tax」で無事に完了
  (2) 今週のQ&A  マウスホイールで音量調節できる「Tray Volume」
  (3) 新・用語解説  「ネックスピーカー」とは
  (4) 編集後記    テレワークのお供に「ネックスピーカー」
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 確定申告は電子納税「e-Tax」で無事に完了
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
 
 なんとか 3月29日 夜に確定申告の電子納税「e-Tax」を自宅にいたまま
 ネット経由で送信して、令和元年分を無事に終了できました。

 ◆ 令和元年分 確定申告特集
  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、確定申告会場に大勢の人
 が集まるのを避けようと、締め切りが 1ヶ月、4月16日 までに延長され
 たのですが、とはいえ 3月中には終えたかったのでホッとしています。


 例年は「確定申告終了祝い」という名目で吉祥寺に出かけて、ご褒美に
 おいしいものを食べるのが恒例でしたが、今年は外出自粛しているので
 残念ながら何もできず、メリハリがなくて本当につまらないです。

 いよいよ東京の感染者数は 1日で 100名を越える瀬戸際まできました。
 なんとかギリギリここで踏みとどまって、医療崩壊なく感染拡大が収束
 してくれることをただただ、心より祈るのみです。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A マウスホイールで音量調節できる「Tray Volume」
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:パソコンの音量をマウスホイールの操作だけで微調整できますか?

 A:「Tray Volume」というフリーソフトが便利で長年使っています。


                ◆◇◆

 パソコンで音楽再生していると音量を微調整したくなることがあります。
 特に曲やアルバムごとに音量バランスが変わることもあり、その都度、
 気になって調整していると肝心のパソコン作業に影響しかねません。

 そんなとき私が長年愛用しているフリーソフト「Tray Volume」による
 音量調整がとても便利なので紹介します。

 ◆ Tray Volumeの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
  https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se430530.html

 詳しい使い方は作者のページで確認してもらえればいいでしょう。

 ◆ Tray Volume - マウスホイールで音量調整を行うフリーソフト
  http://shirosai.web.fc2.com/trayvolume/

  ・マウスホイールを使って音量調整
  ・キーボードから音量調整
  ・音量バーから音量調整
  ・メニューから音量調整
  ・コマンドラインから音量調整
  ・音量状態をタスクトレイアイコンに表示
  ・アイコンのカスタマイズ
  ・既定の再生デバイスの切り替え
  ・起動時の大音量防止機能

 多機能ですが、全部を使う必要はなく、私は「マウスホイールを使って
 音量調整」だけ使っていますが、特に以下の「設定」がポイントです。

 1.ダウンロードしてインストール
  https://www.vector.co.jp/download/file/winnt/art/fh521733.html

 2.「ログオンしたときに自動的に起動する」はチェックしたまま次へ

 3.インストール後、起動してタスクトレイ上のアイコンを右クリック

 4.メニューから「オプション...」を選択

 5.開いた画面の「マウスホイール」設定で
  ・「認識範囲」を「インジケーター」から「タスクバー」に変更
  ・さらに「画面隅」のチェックボックスにチェック
 
 6.画面下の「OK」をクリックして設定完了

 この設定にしたら、ディスプレイの上下左右、どれでもいいので端まで
 マウスポインターを移動させた状態のままマウスホイールを前後に回転
 してみてください。ボリュームが調整できるのが分かると思います。


                ◆◇◆

 この「Tray Volume」の設定で何が便利かといえば、

  ・キーなど併用せず、マウス操作だけで音量調整
  ・画面隅なら上下左右、どの端に合わせてもいい
  ・マルチディスプレイの場合も隅に合わせるだけ
 
 ということ。「小さなアイコンにマウスポインターを合わせる」ような
 細かい操作ではなく『どの画面隅でもいい』という大雑把さが楽です。
 
 さらに複数のディスプレイを使っている「マルチディスプレイ」愛用者
 としてはメインのディスプレイに移動しないと操作できないのでは不便
 ですが、どのディスプレイの画面隅でも使えるのが本当に助かるのです。

 
=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「ネックスピーカー」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「ネックスピーカー」とは、「U」字型の本体を首にかけて、左右に
  分かれたスピーカーで耳の下から上に向けて音を鳴らし、耳のそばで
  耳をふさがなくても、安定して音を聴くことができるスピーカーです。

  様々なメーカーから発売されていますが、多くは近距離無線通信規格
  Bluetooth で音楽を再生する機器とワイヤレスで接続、内蔵の充電池
  を電源に、長時間、首にかけたまま音楽などを楽しむことができます。

  ◆ ネックスピーカー「Doltech BBH-929」が折れたのに、懲りずに
    後継機種「BBH-929sH」を購入レビュー | なにごとも経験
   https://www.nanigoto.com/bbh-929sh/

  重さは 100~300g 前後で、軽い製品だと 100gを切っており、首から
  下げることで、さらに軽く感じ、使っているうちに装着しているのを
  忘れてしまうほどで、場所を移動しながらでも気軽に利用できます。


 ・イヤホンやヘッドホンの耳をふさいだ状態で音を鳴らすのが苦手だと
  いう人でも使いやすく、外部の音も聴こえるので安心できます。耳の
  近くで鳴らすので音量は控えめでもしっかり聴くことができます。

  そのため年齢とともにテレビの音が聞こえづらくなった人や、台所で
  作業をしながらテレビや音楽を聴きたい人などにも便利です。無線で
  つながったスマホなどは操作して音量調節や曲の再生停止もできます。

  一方で「ネックスピーカー」から漏れる音は普通のスピーカーよりは
  小さいですが、イヤホンやヘッドホンとくらべると音漏れはあります。
  また小型なので低音の再生は弱く、迫力は足りないかもしれません。
  

============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 いまも「ネックスピーカー」を首にかけ、パソコンで音楽配信サービス
 「Google Play Music」を起動して、好きな音楽を再生しながら書いて
 います。この製品は約 80g と特に軽く、装着していることを忘れます。

 ◆ 約 80g と軽くてスリムな Bluetooth ネックバンドスピーカー
  「Doltech BBH-929」の購入&使用レビュー | なにごとも経験
  https://www.nanigoto.com/doltech-bbh-929/

 以前は仕事机の上に置いたスピーカーを鳴らしていたのですが、途中で
 台所やトイレに休憩で行くときは、その間だけ音楽が止まっていました。
 それが「ネックスピーカー」なら家中どこでもずっと聴き続けられます。

 最初に買った1本はネック部分が折れたので、後継機を購入しました。

 ネック部分が折れたからといっても故障ではなく、音楽も聴けるので、
 折れた場所をテープで補修して使っています。Bluetooth で複数の機器
 との接続を切り替えるのは面倒なので、それぞれの専用にしました。

 そんなわけで「ネックスピーカー」は私の「テレワーク」のお供です。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2020年4月9日(木曜日)の予定です。

首首首首首首首首首首首首首首首首首首首首首首首首首首首首首首首首首

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター