[18/09/26] ひとつ前のページを新しいタブで開くマウス操作

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2018/09/26(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第843号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,308名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 「Google 創立 20 周年」に思うこと
  (2) 今週のQ&A  ひとつ前のページを新しいタブで開くマウス操作
  (3) 新・用語解説  「ホイールボタン」「中央クリック」とは
  (4) 編集後記    「Googleギフトが当選」と表示する詐欺ページ
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 「Google 創立 20 周年」に思うこと
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 「今日のひとこと」でも紹介しましたが、ネット検索サービスの最大手
 Google(グーグル)が創立 20 周年を迎えました。

 ◆ グーグルのロゴ(Doodle)が「Google 創立 20 周年」に
   - グーグル(Google)にひとこと(2018/9/27)
  https://www.724685.com/blog/2018/09/27085133.html

 わずか 20年で、ここまで巨大な会社に成長したことを驚く一方、もう
 20年も経ったことに時の流れの速さを痛感します。


 午後になって、Google の公式ブログにも関連記事が投稿されました。

 ◆ Google Japan Blog: これからの 20 年にむけて
   ~ より良い検索を目指して~(2018/9/27)
  https://japan.googleblog.com/2018/09/search20.html

 この中には書かれていませんが、Google が創立時に掲げた行動規範の
 言葉で印象的だったのが「Don't Be Evil(邪悪になるな)」でした。

 ◆ 「Don't be evil(邪悪になるな)」。GOOGLEから学ぶ、
   正義感のお話。- EnglistA [イングリスタ]
  https://www.english360.jp/2895/


 それでは Google は 20年間、まったく「Evil」になることなく運営が
 なされてきたのかといえば意見は分かれるところでしょう。

 著作権違反の問題を分かった上で YouTube を買収したり、許可も得ず、
 公道だけでなく一般住居や通行人まで撮影して公開する Googleマップ
 の「ストリートビュー」の導入など、かなり際どいこともしています。

 もちろん改善もされましたが、いまや YouTube や ストリートビューは
 すっかり定着して、その利便性のほうが勝って問題点は見過ごされがち
 ですが、たとえば YouTube には相変わらず違法な動画が溢れています。

 
 実は現在も Google の親会社となる Alphabet 行動規範の最後の一文に
 「Don't Be Evil」という文言はかろうじて残されています。

 ◆ Google Code of Conduct - Investor Relations - Alphabet
  https://abc.xyz/investor/other/google-code-of-conduct.html

 ここまで巨大となった Google にとって、やろうとすれば情報操作など
 簡単なわけで、ぜひこれからも「Don't Be Evil」の精神はしっかりと
 持ちながら『正しく』運営していただけたら、と願うばかりです。
 
 
=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A ひとつ前のページを新しいタブで開くマウス操作
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:ブラウザーでひとつ前のページを新しいタブで開けますか?

 A:Google Chrome なら「戻る」をホイールボタンでクリックします。


                ◆◇◆

 ブラウザーでリンクたどって次々と新しいページにジャンプしていると
 ひとつ前に開いていたページを再度、確認したいことはよくあります。

 そのとき「戻る」のではなく、現在のページは開いたまま、ひとつ前の
 ページを新しいタブで開くことができると便利な場合があります。


 そんなとき、使っているブラウザーが Google Chrome なら

  『現在のページは開いたまま、ブラウザーの「戻る」ボタンを
   マウスの「ホイールボタン」でクリック』

 すれば、現在のページは開いたまま、ひとつ前のページが新しいタブで
 開きます。Firefox も同じ操作ができますが Internet Explorer(IE)
 や Microsoft Edge ではできないことを確認しています。

 
 この「ホイールボタン」のクリック(中央クリック)ではほかにも

 ・もっと前のページを新しいタブで開きたい場合は「戻る」ボタンを
  右クリック、リストの中から「ホイールボタン」でクリック
 
 ・「進む」ボタンを「ホイールボタン」でクリックすると次のページ
  が新しいタブで開く

 ・「更新」ボタンを「ホイールボタン」でクリックすると現在開いて
  いるのと同じページが新しいタブで開く

 ・「ホーム」ボタンを表示設定している場合は「ホイールボタン」で
  クリックすると「ホーム」に設定したページが新しいタブで開く

 などの操作ができます。

 
 さらに、以下の操作は IE や Microsoft Edge でも使えます。

 ・ページ上のリンクも「ホイールボタン」でクリックすると、リンク
  先のページが新しいタブで開く

 ・ブックマークバーに追加して表示されたボタンも「ホイールボタン」
  でクリックすると、ブックマークしたページが新しいタブで開く


 ということで、とにかく現在のページは開いたままで「新しいタブ」に
 各種ページを開くときに「ホイールボタン」のクリックは大活躍です。


                ◆◇◆

 開くだけでなくブラウザーの「タブ」を「ホイールボタン」でクリック
 するとワンクリックで閉じることができるので。これも便利です。

 ◆ ブラウザのタブ操作に便利な「ホイールボタン」
  https://www.724685.com/weekly/qa100721.htm

 この操作は IE や Microsoft Edge でも使えます。


 すでに知っていて、利用している人も多いとは思いますが、もしもまだ
 知らない人がいたら、ぜひ一度、試してみてください。私は頻繁に使う
 ので自分のマウスには必ず「ホイールボタン」のあるものを選びます。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「ホイールボタン」「中央クリック」とは
----------------------------------
        ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「ホイールボタン」とは、マウスの中央に設置され、人差し指の腹で
  手前や向こう側に回転させて使う「ホイール」が上から押せるボタン
  機能のことで、そのボタンを押す操作が「中央クリック」です。

  ◆ マウスの既定のボタンとホイールの割り当て - 日本マイクロソフト
   https://go.724685.com/2OY7KRD

  「ホイール」を回転させることで画面上のスクロール操作を効率的に
  できることは一目瞭然ですが、一方の「ホイールボタン」は使う場面
  が分かりにくいですが、便利なので覚えておくといいでしょう。


 ・たとえばブラウザーでリンク先のページを「新しいタブ」で開くとき
  「ホイールボタン」でリンクをクリック(中央クリック)しますし、
  タブを一発で閉じたいときにも「中央クリック」が使えます。

  特に Google Chrome では使える場面が多いので覚えておきましょう。
  

============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 先月の「今日のひとこと」でも紹介しましたが、Google の公式サイト
 に似せた詐欺ページが相変わらず表示されるようで、私のパソコンでも
 再び表示されたので、念のために再度、お知らせさせていただきます。

 ◆ 「Googleギフトが当選しました!」と表示の詐欺ページに注意
   - セキュリティにひとこと(2018/8/20)
  https://www.724685.com/blog/2018/08/20152238.html

 そもそもアドレスが Google と関係もない「trafficads.net」といった
 怪しいドメインですし、いまどき HTTPS 対応していない杜撰なページ
 で画面上の Google ロゴも変ですし、リンクさえ張られていません。


 それでも、特に問題のあるサイトにアクセスしたわけでもないのに開く
 ことが厄介なところで、一般的なサイトが採用している広告配信の中に
 紛れ込んでいる可能性があり、いまだに除外しきれていないようです。

 ◆ 【編集部からのお知らせ】【注意】Googleを騙った景品当選詐欺の
  ページが表示される現象が多発しています - 窓の杜
 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/info/announce/1139697.html

 なにはともあれ「詐欺」なので、迷わず開いたページを閉じてください。
 そもそも応募もせずにプレゼントに当選する時点で怪しすぎますよね。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2018年10月4日(木曜日)の予定です。

詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター