■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2017/12/20(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第805号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,456名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと アマゾンとグーグルの少し残念な駆け引き
(2) 今週のQ&A スタートメニューでのネット検索は素早くて便利
(3) 新・用語解説 「既定のアプリ(既定のプログラム)」とは
(4) 編集後記 なんとか年賀状の宛名印刷は無事に完了
パソコン・インターネットを 発行日:2017/12/20(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第805号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,456名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと アマゾンとグーグルの少し残念な駆け引き
(2) 今週のQ&A スタートメニューでのネット検索は素早くて便利
(3) 新・用語解説 「既定のアプリ(既定のプログラム)」とは
(4) 編集後記 なんとか年賀状の宛名印刷は無事に完了
☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと アマゾンとグーグルの少し残念な駆け引き
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
個人的にスマートスピーカーはソニーの「LF-S50G」を購入しました。
◆ ソニーのスマートスピーカー「LF-S50G」を 1週間使って基本的には
気に入りましたが要望もいっぱい | なにごとも経験
https://www.nanigoto.com/lf-s50g/
すでに家電量販店でも販売されていますが、アマゾンは取り扱いをして
いません。一時期は売っていたのに発売前に消されてしまったのです。
それどころか「LF-S50G」で検索すると、アマゾンが開発したスマート
スピーカー「Amazon Echo」が先頭で表示されるようになっています。
◆ Amazon.co.jp: lf-s50g の検索結果
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?field-keywords=lf-s50g
もちろん、アマゾンが自社のスマートスピーカーを販売したいのは理解
できますが、最大の競合となりうる「Google Home」だけでなく、SONY
や JBL のスマートスピーカーも買えなくするのはやり過ぎの気がします。
それに抗議してグーグルがアマゾンの Fire TV では来年から YouTube
の再生ができなくなるように遮断する、というニュースがあり、まるで
「子どもの喧嘩」のような残念な駆け引きをしています。
◆ Google、YouTubeの動画視聴をAmazon機器から遮断へ
- ITmedia ビジネスオンライン(2017年12月06日)
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1712/06/news070.html
結果として不便を強いられるのは利用者ですから、なんとかアマゾンも
グーグルも普通に競争して、切磋琢磨していただきたいものです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A スタートメニューでのネット検索は素早くて便利
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Windows 10 ですぐにネット検索を開始する方法はありますか?
A:スタートメニューを使ったネット検索は素早くできて便利です。
◆◇◆
Windows 10 では、「Windows」キーを押してスタートメニューが現れた
直後にキーボードで文字入力するとキーワード検索を開始できます。
「Windows」キー +「Q」キー でも「コルタナ」が表示されると同時に
検索ボックスが入力できる状態になりますが、やはり「Windows」キー
ひとつ押すだけのほうが検索するには素早く、便利で覚えやすいです。
「Windows」キーを押した直後にキーワードを入力すると、キーワード
でパソコンの中とネットの上が検索され、スタートメニューの一番上に
「最も一致する検索結果」が表示され、下に残りの候補が表示されます。
ネット上の検索結果で絞り込むときはスタートメニューの一番上に並ぶ
「アプリ」「ドキュメント」「ウェブ」のアイコンから地球儀のような
アイコン「ウェブ」を選択します。
※キーボードの矢印キーで「上」1回、「右」2回と押して「Enter」を
押すというキー操作でも「ウェブ」アイコンを選択できます。
選択すると入力したキーワードによるネット検索の一覧が表示されます。
上下の矢印キーで一覧から検索したい候補を選んで
・「右」矢印キーを押すと右に検索結果が一覧表示されます。
・「Enter」キーを押すとブラウザー「Microsoft Edge」で
「Bing 検索」のページが開き、検索結果が表示されます。
簡単な検索ならブラウザーを起動するまでもなく「右」矢印キーで右側
に表示される検索結果を使うほうが素早くできます。
◆◇◆
Windows 10 で「Windows」キーを使った検索をする場合、ブラウザーは
「Microsoft Edge」、検索エンジンは「Bing」が既定となっています。
「Microsoft Edge」の既定の検索エンジンは「Google」に設定の変更が
できますが、その設定は「Windows」キーを使った検索に反映されません。
自社のサービスを利用してもらいたいマイクロソフトの気持ちも分かり
ますが、やはり検索には利用者が使いやすいブラウザーと検索エンジン
に自由に切り替えられるようにしていただきたいものです。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「既定のアプリ(既定のプログラム)」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「既定のアプリ」とは、特定の形式を持ったファイルを開くときに、
自動で起動するように設定されているアプリ(プログラム)のことで、
以前は「既定のプログラム」と呼ばれていました。
◆ 「関連付け」と「既定のプログラム」とは - パソコン用語解説
https://www.724685.com/word/wd130925.htm
たとえばファイル名の末尾に、その形式を示す拡張子として「.xlsx」
が付いたファイルを起動すると「エクセル」が自動起動して開きます。
・「既定のアプリ」の設定は「(Windows の)設定」を開き、その中の
項目から「アプリ」を選択し、開いた画面左のメニューから「既定の
アプリ」を選択すれば開きます。
従来の「既定のプログラム」では「コントロールパネル」の項目から
「プログラム」を選択し、開いた中に「既定のプログラム」があるの
ですが、クリックすると先ほどの「既定のアプリ」ページが開きます。
・「既定のアプリ」ページには「メール」「マップ」「Webブラウザー」
など代表的なアプリの「既定のアプリ」が表示されており、クリック
すると表示されるアプリ一覧から選んで切り替えることもできます。
さらにページ下にある
・ファイルの種類ごとに既定のアプリを選ぶ
・プロトコルごとに既定のアプリを選ぶ
・アプリによって既定値を設定する
という項目から、より細かい設定ができます。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
母に頼まれていた年賀状の宛名印刷は無事できましたが、実際のはがき
で印刷すると郵便番号の枠から数字が少しずれてしまうのでレイアウト
の微調整を繰り返し、20枚ほどの印刷に約半日かかってしまいました。
◆ はがきデザインキット2018 はがきデザインキット | ゆうびん.jp
https://yu-bin.jp/create/design_kit/install/
それでもレーザープリンターで綺麗に印刷できたので最終の仕上がりは
母にも喜んでもらえたのでめでたしめでたしです。
結局、私自身は年賀状を書かずに終わりそうですが、このメルマガでも
「今日のひとこと」やブログ、SNS でも毎年きちんと挨拶しているので、
それで十分ではないかと考えております。
では、この年末年始も心を込めて書きますので、よろしくお願いします。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2017年12月28日(木曜日)の予定です。
挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ https://www.mag2.com/ 」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
→ https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと アマゾンとグーグルの少し残念な駆け引き
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
個人的にスマートスピーカーはソニーの「LF-S50G」を購入しました。
◆ ソニーのスマートスピーカー「LF-S50G」を 1週間使って基本的には
気に入りましたが要望もいっぱい | なにごとも経験
https://www.nanigoto.com/lf-s50g/
すでに家電量販店でも販売されていますが、アマゾンは取り扱いをして
いません。一時期は売っていたのに発売前に消されてしまったのです。
それどころか「LF-S50G」で検索すると、アマゾンが開発したスマート
スピーカー「Amazon Echo」が先頭で表示されるようになっています。
◆ Amazon.co.jp: lf-s50g の検索結果
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?field-keywords=lf-s50g
もちろん、アマゾンが自社のスマートスピーカーを販売したいのは理解
できますが、最大の競合となりうる「Google Home」だけでなく、SONY
や JBL のスマートスピーカーも買えなくするのはやり過ぎの気がします。
それに抗議してグーグルがアマゾンの Fire TV では来年から YouTube
の再生ができなくなるように遮断する、というニュースがあり、まるで
「子どもの喧嘩」のような残念な駆け引きをしています。
◆ Google、YouTubeの動画視聴をAmazon機器から遮断へ
- ITmedia ビジネスオンライン(2017年12月06日)
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1712/06/news070.html
結果として不便を強いられるのは利用者ですから、なんとかアマゾンも
グーグルも普通に競争して、切磋琢磨していただきたいものです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A スタートメニューでのネット検索は素早くて便利
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Windows 10 ですぐにネット検索を開始する方法はありますか?
A:スタートメニューを使ったネット検索は素早くできて便利です。
◆◇◆
Windows 10 では、「Windows」キーを押してスタートメニューが現れた
直後にキーボードで文字入力するとキーワード検索を開始できます。
「Windows」キー +「Q」キー でも「コルタナ」が表示されると同時に
検索ボックスが入力できる状態になりますが、やはり「Windows」キー
ひとつ押すだけのほうが検索するには素早く、便利で覚えやすいです。
「Windows」キーを押した直後にキーワードを入力すると、キーワード
でパソコンの中とネットの上が検索され、スタートメニューの一番上に
「最も一致する検索結果」が表示され、下に残りの候補が表示されます。
ネット上の検索結果で絞り込むときはスタートメニューの一番上に並ぶ
「アプリ」「ドキュメント」「ウェブ」のアイコンから地球儀のような
アイコン「ウェブ」を選択します。
※キーボードの矢印キーで「上」1回、「右」2回と押して「Enter」を
押すというキー操作でも「ウェブ」アイコンを選択できます。
選択すると入力したキーワードによるネット検索の一覧が表示されます。
上下の矢印キーで一覧から検索したい候補を選んで
・「右」矢印キーを押すと右に検索結果が一覧表示されます。
・「Enter」キーを押すとブラウザー「Microsoft Edge」で
「Bing 検索」のページが開き、検索結果が表示されます。
簡単な検索ならブラウザーを起動するまでもなく「右」矢印キーで右側
に表示される検索結果を使うほうが素早くできます。
◆◇◆
Windows 10 で「Windows」キーを使った検索をする場合、ブラウザーは
「Microsoft Edge」、検索エンジンは「Bing」が既定となっています。
「Microsoft Edge」の既定の検索エンジンは「Google」に設定の変更が
できますが、その設定は「Windows」キーを使った検索に反映されません。
自社のサービスを利用してもらいたいマイクロソフトの気持ちも分かり
ますが、やはり検索には利用者が使いやすいブラウザーと検索エンジン
に自由に切り替えられるようにしていただきたいものです。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「既定のアプリ(既定のプログラム)」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「既定のアプリ」とは、特定の形式を持ったファイルを開くときに、
自動で起動するように設定されているアプリ(プログラム)のことで、
以前は「既定のプログラム」と呼ばれていました。
◆ 「関連付け」と「既定のプログラム」とは - パソコン用語解説
https://www.724685.com/word/wd130925.htm
たとえばファイル名の末尾に、その形式を示す拡張子として「.xlsx」
が付いたファイルを起動すると「エクセル」が自動起動して開きます。
・「既定のアプリ」の設定は「(Windows の)設定」を開き、その中の
項目から「アプリ」を選択し、開いた画面左のメニューから「既定の
アプリ」を選択すれば開きます。
従来の「既定のプログラム」では「コントロールパネル」の項目から
「プログラム」を選択し、開いた中に「既定のプログラム」があるの
ですが、クリックすると先ほどの「既定のアプリ」ページが開きます。
・「既定のアプリ」ページには「メール」「マップ」「Webブラウザー」
など代表的なアプリの「既定のアプリ」が表示されており、クリック
すると表示されるアプリ一覧から選んで切り替えることもできます。
さらにページ下にある
・ファイルの種類ごとに既定のアプリを選ぶ
・プロトコルごとに既定のアプリを選ぶ
・アプリによって既定値を設定する
という項目から、より細かい設定ができます。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
母に頼まれていた年賀状の宛名印刷は無事できましたが、実際のはがき
で印刷すると郵便番号の枠から数字が少しずれてしまうのでレイアウト
の微調整を繰り返し、20枚ほどの印刷に約半日かかってしまいました。
◆ はがきデザインキット2018 はがきデザインキット | ゆうびん.jp
https://yu-bin.jp/create/design_kit/install/
それでもレーザープリンターで綺麗に印刷できたので最終の仕上がりは
母にも喜んでもらえたのでめでたしめでたしです。
結局、私自身は年賀状を書かずに終わりそうですが、このメルマガでも
「今日のひとこと」やブログ、SNS でも毎年きちんと挨拶しているので、
それで十分ではないかと考えております。
では、この年末年始も心を込めて書きますので、よろしくお願いします。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2017年12月28日(木曜日)の予定です。
挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨拶挨
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ https://www.mag2.com/ 」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★