■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2017/02/15(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第764号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,775名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと テレビを変えたら、ほかも変えたくなりました
(2) 今週のQ&A 「ディスプレイ設定」のショートカットキー
(3) 新・用語解説 「HDMI」「HDMIケーブル」とは
(4) 編集後記 今年も「確定申告」は e-Tax で
パソコン・インターネットを 発行日:2017/02/15(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第764号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,775名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと テレビを変えたら、ほかも変えたくなりました
(2) 今週のQ&A 「ディスプレイ設定」のショートカットキー
(3) 新・用語解説 「HDMI」「HDMIケーブル」とは
(4) 編集後記 今年も「確定申告」は e-Tax で
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
から簡単にできます。 → https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと テレビを変えたら、ほかも変えたくなりました
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
今週もテレビの話で恐縮ですが、画面が劇的に大きくなると周辺機器も
それに合わせてよいものにしたくなってきました。
◆ やっと買った 4K 液晶テレビ「東芝 REGZA 55Z700X」の初期設定と
評価レビュー | なにごとも経験
https://www.nanigoto.com/regza-55z700x/
たとえば、これまでテレビのサウンドにはさほどこだわっていなかった
のですが、せっかくなので専用スピーカーを購入しました。
◆ 東芝 REGZA 55Z700X の専用スピーカー「レグザサウンドシステム
RSS-AZ55」評価レビュー | なにごとも経験
https://www.nanigoto.com/rss-az55/
一度、いい環境を味わうと元の状態には戻りたくなくなります。
さらに現在、検討中だったり、すでに購入して検証中なのが
・「全禄(タイムシフトマシン)」対応の外付けハードディスク
・「全禄」とは別に個別で録画できる外付けハードディスク
・パソコンの画面をテレビに映すための細くて長い HDMIケーブル
・「Amazonプライムビデオ」をテレビに映すための専用デバイス
・テレビの無線LAN 接続が遅いので無線LAN ルーターの買い替え
といったところで、着実にテレビをキッカケに環境が強化されています。
特に検証中の「全禄(全番組録画)」は画期的で、これまで受身の状態
で「見せられてきた」テレビ番組を自分の意志で見ている感覚なのです。
最適な使い方を試行錯誤中ですが、すでに便利さを享受しています。
素晴らしすぎて、ブログの記事にするのが間に合わないくらいです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A 「ディスプレイ設定」のショートカットキーが便利
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:ノートPC とテレビをつないで画面表示を切り替える方法は?
A:「Windows」キー+「P」というショートカットキーが便利です。
◆◇◆
最近のノートPC には「HDMI」出力ポートがある機種が多く、テレビ側
も「HDMI」入力ポートがあるので「HDMIケーブル」さえあれば PC と
テレビをつないで PC の画面をテレビに映すことができます。
でも、つなぐだけでは映らなかったり、PC とテレビで解像度が違うと
テレビの画面サイズピッタリには表示できないこともあります。
そんなとき Windows 10 なら「ディスプレイ設定」、Windows7/8 なら
「画面の解像度」から表示画面の切り替えを行います。
1.デスクトップ上を右クリック
2.現れたメニューから「ディスプレイ設定」を選択
※ Windows 7/8 では「画面の解像度」
3.「複数のディスプレイ」のプルダウンメニューより
「2のみに表示する」を選択
※ Windows 7 では「デスクトップを2のみに表示する」
これでテレビ画面だけが PC のディスプレイになります。
さらに、この切り替えを繰り返し行うなら以下のショートカットキーを
覚えておくと素早く操作できます。
「Windows」キー+「P」
このショートカットキーを1回、実行すると
・PC画面のみ
・複製
・拡張
・セカンドスクリーンのみ
から選べるメニューが現れるので、テレビ画面だけに表示したいときは
マウスや矢印キーを使って「セカンドスクリーンのみ」を選択します。
※ Windows 7 の場合は「プロジェクターのみ」を選択。
◆◇◆
慣れてしまえば 「Windows」キー を押した状態で「P」キーを一回押す
ことで切り替えメニューが現れ、さらに「Windows」キーを押したまま
「P」キーを押すことで順番に選択メニューが切り替わります。
そこで「セカンドスクリーンのみ」が選択されたとき「Windows」キー
を押していた指を放すと選択が確定します。言葉にすると分かりにくい
ですが、慣れてしまえば、このショートカットキーが一番、便利です。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「HDMI」「HDMIケーブル」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「HDMI」とは、パソコンやデジタル家電の映像や音声をデジタル信号
のままテレビや外部ディスプレイに送るための接続規格で、高解像度
にも対応しており、その送受信に使われるのが「HDMIケーブル」です。
「HDMI(エイチ・ディー・エム・アイ)」とは「High-Definition
Multimedia Interface」の略で「definition」には「解像度」の意味
があるので「High-Definition」で「高解像度」となり、そんな映像
や音声など「Multimedia」の信号を扱うための規格というわけです。
・「HDMI」対応機器や「HDMIケーブル」は規格に従い、決められた機能
テストをクリアすると「認証済み」となり、機器やケーブル、そして
製品パッケージなどに「HDMI」のロゴを表示することができます。
「HDMI」規格にもバージョンがあり、2002年に 1.0 が登場した当初、
最大の解像度は 1600x1200 でしたが、1.3 で 2048x1536、1.4 では
4096x2160 と向上し、2.0 では「4K」映像信号にも対応しています。
◆ 「4Kテレビ」「4Kディスプレイ」の「4K」とは
https://www.724685.com/word/wd140702.htm
ただしバージョンが変わっても「HDMIケーブル」のコネクター形状や
配線は変わっていないために互換性があり、以前のバージョンで認証
されたケーブルは現在のバージョンでも使うことができます。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
いよいよ3月頭に大阪で一人暮らしをしている母親を東京に迎えるので、
その準備を始めることになりました。同時に「確定申告」の作業がある
ので、これからひと月はとても忙しくなりそうです。
独立してから確定申告は 3回目で、ある程度は慣れた部分もあるので、
今年も「e-Tax」を使って、なんとか 2月末までに目途をつけたいです。
そこで、まとまった執筆時間が必要な「週刊なにしろパソコン」は数回、
休刊するかもしれません。来週は書けると思いますが、再来週は大阪に
いるので厳しそうです。
何とか各種手続きや引っ越し、そして確定申告が無事に終了しましたら、
腰を落ち着けて「用語集」の作成にも取り組みたいと思っています。
どうぞ、ご理解をいただければ幸いです。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2017年2月23日(木曜日)の予定です。
申告申告申告申告申告申告申告申告申告申告申告申告申告申告申告申告申
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ https://www.mag2.com/ 」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
から簡単にできます。 → https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと テレビを変えたら、ほかも変えたくなりました
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
今週もテレビの話で恐縮ですが、画面が劇的に大きくなると周辺機器も
それに合わせてよいものにしたくなってきました。
◆ やっと買った 4K 液晶テレビ「東芝 REGZA 55Z700X」の初期設定と
評価レビュー | なにごとも経験
https://www.nanigoto.com/regza-55z700x/
たとえば、これまでテレビのサウンドにはさほどこだわっていなかった
のですが、せっかくなので専用スピーカーを購入しました。
◆ 東芝 REGZA 55Z700X の専用スピーカー「レグザサウンドシステム
RSS-AZ55」評価レビュー | なにごとも経験
https://www.nanigoto.com/rss-az55/
一度、いい環境を味わうと元の状態には戻りたくなくなります。
さらに現在、検討中だったり、すでに購入して検証中なのが
・「全禄(タイムシフトマシン)」対応の外付けハードディスク
・「全禄」とは別に個別で録画できる外付けハードディスク
・パソコンの画面をテレビに映すための細くて長い HDMIケーブル
・「Amazonプライムビデオ」をテレビに映すための専用デバイス
・テレビの無線LAN 接続が遅いので無線LAN ルーターの買い替え
といったところで、着実にテレビをキッカケに環境が強化されています。
特に検証中の「全禄(全番組録画)」は画期的で、これまで受身の状態
で「見せられてきた」テレビ番組を自分の意志で見ている感覚なのです。
最適な使い方を試行錯誤中ですが、すでに便利さを享受しています。
素晴らしすぎて、ブログの記事にするのが間に合わないくらいです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A 「ディスプレイ設定」のショートカットキーが便利
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:ノートPC とテレビをつないで画面表示を切り替える方法は?
A:「Windows」キー+「P」というショートカットキーが便利です。
◆◇◆
最近のノートPC には「HDMI」出力ポートがある機種が多く、テレビ側
も「HDMI」入力ポートがあるので「HDMIケーブル」さえあれば PC と
テレビをつないで PC の画面をテレビに映すことができます。
でも、つなぐだけでは映らなかったり、PC とテレビで解像度が違うと
テレビの画面サイズピッタリには表示できないこともあります。
そんなとき Windows 10 なら「ディスプレイ設定」、Windows7/8 なら
「画面の解像度」から表示画面の切り替えを行います。
1.デスクトップ上を右クリック
2.現れたメニューから「ディスプレイ設定」を選択
※ Windows 7/8 では「画面の解像度」
3.「複数のディスプレイ」のプルダウンメニューより
「2のみに表示する」を選択
※ Windows 7 では「デスクトップを2のみに表示する」
これでテレビ画面だけが PC のディスプレイになります。
さらに、この切り替えを繰り返し行うなら以下のショートカットキーを
覚えておくと素早く操作できます。
「Windows」キー+「P」
このショートカットキーを1回、実行すると
・PC画面のみ
・複製
・拡張
・セカンドスクリーンのみ
から選べるメニューが現れるので、テレビ画面だけに表示したいときは
マウスや矢印キーを使って「セカンドスクリーンのみ」を選択します。
※ Windows 7 の場合は「プロジェクターのみ」を選択。
◆◇◆
慣れてしまえば 「Windows」キー を押した状態で「P」キーを一回押す
ことで切り替えメニューが現れ、さらに「Windows」キーを押したまま
「P」キーを押すことで順番に選択メニューが切り替わります。
そこで「セカンドスクリーンのみ」が選択されたとき「Windows」キー
を押していた指を放すと選択が確定します。言葉にすると分かりにくい
ですが、慣れてしまえば、このショートカットキーが一番、便利です。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「HDMI」「HDMIケーブル」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「HDMI」とは、パソコンやデジタル家電の映像や音声をデジタル信号
のままテレビや外部ディスプレイに送るための接続規格で、高解像度
にも対応しており、その送受信に使われるのが「HDMIケーブル」です。
「HDMI(エイチ・ディー・エム・アイ)」とは「High-Definition
Multimedia Interface」の略で「definition」には「解像度」の意味
があるので「High-Definition」で「高解像度」となり、そんな映像
や音声など「Multimedia」の信号を扱うための規格というわけです。
・「HDMI」対応機器や「HDMIケーブル」は規格に従い、決められた機能
テストをクリアすると「認証済み」となり、機器やケーブル、そして
製品パッケージなどに「HDMI」のロゴを表示することができます。
「HDMI」規格にもバージョンがあり、2002年に 1.0 が登場した当初、
最大の解像度は 1600x1200 でしたが、1.3 で 2048x1536、1.4 では
4096x2160 と向上し、2.0 では「4K」映像信号にも対応しています。
◆ 「4Kテレビ」「4Kディスプレイ」の「4K」とは
https://www.724685.com/word/wd140702.htm
ただしバージョンが変わっても「HDMIケーブル」のコネクター形状や
配線は変わっていないために互換性があり、以前のバージョンで認証
されたケーブルは現在のバージョンでも使うことができます。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
いよいよ3月頭に大阪で一人暮らしをしている母親を東京に迎えるので、
その準備を始めることになりました。同時に「確定申告」の作業がある
ので、これからひと月はとても忙しくなりそうです。
独立してから確定申告は 3回目で、ある程度は慣れた部分もあるので、
今年も「e-Tax」を使って、なんとか 2月末までに目途をつけたいです。
そこで、まとまった執筆時間が必要な「週刊なにしろパソコン」は数回、
休刊するかもしれません。来週は書けると思いますが、再来週は大阪に
いるので厳しそうです。
何とか各種手続きや引っ越し、そして確定申告が無事に終了しましたら、
腰を落ち着けて「用語集」の作成にも取り組みたいと思っています。
どうぞ、ご理解をいただければ幸いです。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2017年2月23日(木曜日)の予定です。
申告申告申告申告申告申告申告申告申告申告申告申告申告申告申告申告申
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ https://www.mag2.com/ 」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★