■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2017/01/04(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第758号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,764名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 2017年も「なにパソ」をよろしくお願いします!
(2) 今週のQ&A 2016年パソコントラブル検索ランキング
(3) 新・用語解説 パソコン用語解説アクセスランキング2016
(4) 編集後記 2017年に「用語集」は必ず作ります宣言!
パソコン・インターネットを 発行日:2017/01/04(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第758号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,764名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 2017年も「なにパソ」をよろしくお願いします!
(2) 今週のQ&A 2016年パソコントラブル検索ランキング
(3) 新・用語解説 パソコン用語解説アクセスランキング2016
(4) 編集後記 2017年に「用語集」は必ず作ります宣言!
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
から簡単にできます。 → https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 2017年も「なにパソ」をよろしくお願いします!
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
「週刊なにしろパソコン」読者の皆様、
2017年、明けましておめでとうございます!
先週は配信をお休みさせていただき、大阪の実家で母の通院などを支援
することができました。ありがとうございます。今年も大阪との往復が
何度かありそうですが、無理のない範囲で配信できればと思っています。
さて、新年最初の記事は今年も毎年恒例の「検索ランキング」です。
2016年にはどの記事がよく検索され、閲覧されたか確認いただけます。
上位の顔ぶれは大きく変わっていませんが、細かい順位の変動や初めて
ランクインとなった記事もありますので参考にしていただき、気になる
記事があれば「おさらい」することで何か発見があるかもしれません。
それでは 2017年も引き続き「なにパソ」をよろしくお願いいたします!
2017年1月4日
なにしろパソコン編集長 林 俊二
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A 2016年パソコントラブル検索ランキング
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:「パソコントラブルQ&A」では、どのページが人気ですか?
A:今年も恒例の「2016年ランキング」を集計したので紹介します。
◆◇◆
2016年も「パソコントラブルQ&A」のご利用ありがとうございました。
◆ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
2010年から各ページへのアクセス数を年間集計した「検索ランキング」
を公開しており、過去のランキングは以下のページで確認いただけます。
◆ 検索ランキング のQ&A(パソコントラブルQ&A)
https://www.724685.com/weekly/ranking/
そして最新の「2016年検索ランキング」をまとめたのでご紹介します。
================================
◎「パソコントラブルQ&A」内アクセス解析(2016/1/1-12/31)
※ カッコ内は(アクセス数:順位変動)です。
================================
まずはトップ5ですが、第1位は 3年連続で「Caps Lock」でした。
第1位(997,658:=1 昨年 898,984)
Caps Lock を解除する方法/外し方
https://www.724685.com/weekly/qa110420.htm
※このページだけで年間 100万PV を達成しようかという勢いです。
なにはともあれ、お役に立てているとすれば幸いです。
第2位(543,839:=2 昨年 505,060)
エクセル(Excel)で日付から曜日を自動表示させる
https://www.724685.com/weekly/qa080312.htm
※ 2年連続の 2位で、こちらもアクセス数は1割ほど増えています。
「日付から曜日を表示させたい」需要は確実にありそうです。
第3位(375,839:△6 昨年 179,703)
「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える3つの方法
https://www.724685.com/weekly/qa121003.htm
※ 昨年の 6位から 3ランクアップ。倍近くアクセスが増えています。
正直、理由は分かりません。検索での表示が上位になったのかも。
第4位(307,563:▼3 昨年 358,879)
インターネットに接続できない/つながらない
https://www.724685.com/weekly/qa090121.htm
※毎年、アクセスが減っているので、つながらないというトラブルが
実際に減っていることを祈るばかりです。
第5位(252,036:▼4 昨年 269,440)
エクセルにレ点用チェックボックス
https://www.724685.com/weekly/qa111026.htm
※やはりエクセルの書類に「レ点」を付けたい希望は根強いようです。
10位までは、どうやら昨年の 6位が 3位になった以外は大きな変動は
なかったようです。いつもながらエクセル関連記事が読まれています。
第6位(196,512:▼5 昨年 224,909)
エクセル(Excel)で日曜日の行全体に自動で色付け
https://www.724685.com/weekly/qa130327.htm
第7位(180,175:=7 昨年 168,863)
エクセルでセルの値を変更しても自動計算されない
https://www.724685.com/weekly/qa130828.htm
第8位(158,648:△9 昨年 117,438)
「上書きモード」と「挿入モード」を切り替える「Ins」キー
https://www.724685.com/weekly/qa111130.htm
第9位(149,481:▼8 昨年 156,233)
エクセル(Excel)で生年月日から指定日での年齢を計算
https://www.724685.com/weekly/qa140212.htm
第10位(134,813:=10 昨年 115,957)
パソコンの画面表示が上下逆さまになったときの直し方
https://www.724685.com/weekly/qa110223.htm
「パソコンの画面表示が上下逆さまになったときの直し方」はときどき
Twitter などでも紹介されています。実際に役に立っているのでしょう。
◆◇◆
続いて 11位から 20位も紹介しておきます。
第11位(112,648:=11)エクセルでドロップダウンリストを作成
https://www.724685.com/weekly/qa080227.htm
第12位( 85,999:=12)エクセルで日曜を赤など曜日別に自動で色付け
https://www.724685.com/weekly/qa080319.htm
第13位( 77,930:△19)ワード、エクセルファイルをPDFに変換、保存
https://www.724685.com/weekly/qa141119.htm
第14位( 71,341:△16)ワードに挿入した図の配置と移動と位置調整
https://www.724685.com/weekly/qa071128.htm
第15位( 67,001:▼14)キーボードのローマ字入力で常に大文字になる
https://www.724685.com/weekly/qa090617.htm
第16位( 62,006:New!)プリンターで印刷できない/動かない
https://www.724685.com/weekly/qa041215.htm
第17位( 54,900:▼8)複数セルの文字列を「&」で結合してまとめる
https://www.724685.com/weekly/qa141210.htm
第18位( 53,434:New!)音楽CD の曲をパソコンに取り込みたい
https://www.724685.com/weekly/qa070829.htm
第19位( 49,627:▼13)Windows 7 でアイコン名の文字色を黒で影なし
https://www.724685.com/weekly/qa100303.htm
第20位( 49,130:New!)プリンターが動かない/印刷できない
https://www.724685.com/weekly/qa121203.htm
どうやら 2016年は大きな変動がなかったようですが、なぜかプリンター
関連の記事が 20位以内に 2つも顔を出しています。これらは例年、年末
にアクセスが増えるのですが、年間を通しても読まれているようです。
それと予想通り Windows 10 関連の記事はランクインしませんでした。
◆ Windows 10 のQ&A(パソコントラブルQ&A)
https://www.724685.com/weekly/windows/win10/
一方で 2017年も Windows 7 は使われそうなので、今後も記事の中では
Windows 10 だけでなく Windows 7 での操作方法も紹介していきます。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 パソコン用語解説アクセスランキング2016
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・2011年12月14日にサイト公開した「パソコン用語解説」ですが、現在、
記事数は「369」まで増えました。昨年1年間(2016/1/1-12/31)で
どの解説が一番、アクセスされたかを今年も集計しました。
まず 2016年 の第1位ですが、4年連続で
◎第1位 「全画面表示」を設定/解除するショートカットキーとは
(=1) https://www.724685.com/word/wd110601.htm
となりました。「全画面表示」のショートカットキーを検索する人が
多いのだと理解しています。はい。ブラウザーの場合は「F11」です。
2位は 2016年 ならではの記事です。
第2位 Windows 10 の「リリース」「無償アップグレード」とは?
(New!)https://www.724685.com/word/wd151104.htm
無償アップグレード期間が「2016年 7月 28日まで」で終了したので、
現在、すでにこの用語へのアクセスは一気に減っています。
5位までは「違い」を解説した用語解説が並んでいます。
第3位 「CPU」と「コア」「スレッド」との関係とは
(=3)https://www.724685.com/word/wd110126.htm
第4位 「Windowsメール」と「Windows Liveメール」の違いとは
(=4)https://www.724685.com/word/wd120411.htm
第5位 アドレス(URL)の先頭にある http と https の違いとは
(▼2)https://www.724685.com/word/wd140305.htm
確かに違いが分かりにくいものばかりです。
・さらに6位から10位は以下の通り。
第6位 「アプリ」と「アプリケーション(ソフト)」の違いとは
(▼5)https://www.724685.com/word/wd121125.htm
第7位 「上書きモード」は「Ins(Insert)」キーで設定/解除
(New!)https://www.724685.com/word/wd111130.htm
第8位 エクセル(Excel)で「カラム(コラム)」とは行?列?
(▼7)https://www.724685.com/word/wd120314.htm
第9位 「Ctrl」キーの使い方とショートカットキーとは
(New!)https://www.724685.com/word/wd150708.htm
第10位 「サインイン」「サインアウト」「ログイン」とは?
(New!)https://www.724685.com/word/wd140723.htm
さて、2017年はこれまで書きためてきた「パソコン用語解説」を整理
して、いつでも参照できる「パソコン&IT 用語集」を作成予定です。
まずは「基本用語100」を夏までには完成させたいと考えているので、
公開までしばらくお待ちください。頑張ります。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
2016年は「パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」ともに前年
よりも書いた本数は減りましたが、それでも 45本を追加できました。
◆ 2015年 のQ&A(パソコントラブルQ&A)45本(全770本)
https://www.724685.com/weekly/2016/
◆ 2015年 の用語解説(パソコン用語解説)45本(全369本)
https://www.724685.com/word/2016/
2016年の「パソコン用語解説」への総アクセス数は 1,961,220 となり、
もう少しで 年間 200万 に達します。2015年が 1,561,511 だったので
約 25% 増加したことになります。
また 2016年「パソコントラブルQ&A」へのアクセス数は 8,897,996
で、2015年が 8,415,803 なので約 6% 増。増加数なら「用語解説」に
負けていません。こちらは数年で年間 1,000万 になりそうです。
いずれにせよ本数が多い分、欲しい情報が検索以外では探しにくいのも
事実です。企画中の「パソコン&IT 用語集」を橋渡しにして「Q&A」
と「用語解説」のリフレッシュにもつながればいいと考えています。
ここまで「用語集」を作成するぞ!と宣言しておけば、この頃すっかり
マイペースの私でも忘れずにやるはず!と自分に期待しています。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2017年1月12日(木曜日)の予定です。
用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ https://www.mag2.com/ 」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
から簡単にできます。 → https://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 2017年も「なにパソ」をよろしくお願いします!
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
「週刊なにしろパソコン」読者の皆様、
2017年、明けましておめでとうございます!
先週は配信をお休みさせていただき、大阪の実家で母の通院などを支援
することができました。ありがとうございます。今年も大阪との往復が
何度かありそうですが、無理のない範囲で配信できればと思っています。
さて、新年最初の記事は今年も毎年恒例の「検索ランキング」です。
2016年にはどの記事がよく検索され、閲覧されたか確認いただけます。
上位の顔ぶれは大きく変わっていませんが、細かい順位の変動や初めて
ランクインとなった記事もありますので参考にしていただき、気になる
記事があれば「おさらい」することで何か発見があるかもしれません。
それでは 2017年も引き続き「なにパソ」をよろしくお願いいたします!
2017年1月4日
なにしろパソコン編集長 林 俊二
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A 2016年パソコントラブル検索ランキング
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:「パソコントラブルQ&A」では、どのページが人気ですか?
A:今年も恒例の「2016年ランキング」を集計したので紹介します。
◆◇◆
2016年も「パソコントラブルQ&A」のご利用ありがとうございました。
◆ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
2010年から各ページへのアクセス数を年間集計した「検索ランキング」
を公開しており、過去のランキングは以下のページで確認いただけます。
◆ 検索ランキング のQ&A(パソコントラブルQ&A)
https://www.724685.com/weekly/ranking/
そして最新の「2016年検索ランキング」をまとめたのでご紹介します。
================================
◎「パソコントラブルQ&A」内アクセス解析(2016/1/1-12/31)
※ カッコ内は(アクセス数:順位変動)です。
================================
まずはトップ5ですが、第1位は 3年連続で「Caps Lock」でした。
第1位(997,658:=1 昨年 898,984)
Caps Lock を解除する方法/外し方
https://www.724685.com/weekly/qa110420.htm
※このページだけで年間 100万PV を達成しようかという勢いです。
なにはともあれ、お役に立てているとすれば幸いです。
第2位(543,839:=2 昨年 505,060)
エクセル(Excel)で日付から曜日を自動表示させる
https://www.724685.com/weekly/qa080312.htm
※ 2年連続の 2位で、こちらもアクセス数は1割ほど増えています。
「日付から曜日を表示させたい」需要は確実にありそうです。
第3位(375,839:△6 昨年 179,703)
「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える3つの方法
https://www.724685.com/weekly/qa121003.htm
※ 昨年の 6位から 3ランクアップ。倍近くアクセスが増えています。
正直、理由は分かりません。検索での表示が上位になったのかも。
第4位(307,563:▼3 昨年 358,879)
インターネットに接続できない/つながらない
https://www.724685.com/weekly/qa090121.htm
※毎年、アクセスが減っているので、つながらないというトラブルが
実際に減っていることを祈るばかりです。
第5位(252,036:▼4 昨年 269,440)
エクセルにレ点用チェックボックス
https://www.724685.com/weekly/qa111026.htm
※やはりエクセルの書類に「レ点」を付けたい希望は根強いようです。
10位までは、どうやら昨年の 6位が 3位になった以外は大きな変動は
なかったようです。いつもながらエクセル関連記事が読まれています。
第6位(196,512:▼5 昨年 224,909)
エクセル(Excel)で日曜日の行全体に自動で色付け
https://www.724685.com/weekly/qa130327.htm
第7位(180,175:=7 昨年 168,863)
エクセルでセルの値を変更しても自動計算されない
https://www.724685.com/weekly/qa130828.htm
第8位(158,648:△9 昨年 117,438)
「上書きモード」と「挿入モード」を切り替える「Ins」キー
https://www.724685.com/weekly/qa111130.htm
第9位(149,481:▼8 昨年 156,233)
エクセル(Excel)で生年月日から指定日での年齢を計算
https://www.724685.com/weekly/qa140212.htm
第10位(134,813:=10 昨年 115,957)
パソコンの画面表示が上下逆さまになったときの直し方
https://www.724685.com/weekly/qa110223.htm
「パソコンの画面表示が上下逆さまになったときの直し方」はときどき
Twitter などでも紹介されています。実際に役に立っているのでしょう。
◆◇◆
続いて 11位から 20位も紹介しておきます。
第11位(112,648:=11)エクセルでドロップダウンリストを作成
https://www.724685.com/weekly/qa080227.htm
第12位( 85,999:=12)エクセルで日曜を赤など曜日別に自動で色付け
https://www.724685.com/weekly/qa080319.htm
第13位( 77,930:△19)ワード、エクセルファイルをPDFに変換、保存
https://www.724685.com/weekly/qa141119.htm
第14位( 71,341:△16)ワードに挿入した図の配置と移動と位置調整
https://www.724685.com/weekly/qa071128.htm
第15位( 67,001:▼14)キーボードのローマ字入力で常に大文字になる
https://www.724685.com/weekly/qa090617.htm
第16位( 62,006:New!)プリンターで印刷できない/動かない
https://www.724685.com/weekly/qa041215.htm
第17位( 54,900:▼8)複数セルの文字列を「&」で結合してまとめる
https://www.724685.com/weekly/qa141210.htm
第18位( 53,434:New!)音楽CD の曲をパソコンに取り込みたい
https://www.724685.com/weekly/qa070829.htm
第19位( 49,627:▼13)Windows 7 でアイコン名の文字色を黒で影なし
https://www.724685.com/weekly/qa100303.htm
第20位( 49,130:New!)プリンターが動かない/印刷できない
https://www.724685.com/weekly/qa121203.htm
どうやら 2016年は大きな変動がなかったようですが、なぜかプリンター
関連の記事が 20位以内に 2つも顔を出しています。これらは例年、年末
にアクセスが増えるのですが、年間を通しても読まれているようです。
それと予想通り Windows 10 関連の記事はランクインしませんでした。
◆ Windows 10 のQ&A(パソコントラブルQ&A)
https://www.724685.com/weekly/windows/win10/
一方で 2017年も Windows 7 は使われそうなので、今後も記事の中では
Windows 10 だけでなく Windows 7 での操作方法も紹介していきます。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 パソコン用語解説アクセスランキング2016
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・2011年12月14日にサイト公開した「パソコン用語解説」ですが、現在、
記事数は「369」まで増えました。昨年1年間(2016/1/1-12/31)で
どの解説が一番、アクセスされたかを今年も集計しました。
まず 2016年 の第1位ですが、4年連続で
◎第1位 「全画面表示」を設定/解除するショートカットキーとは
(=1) https://www.724685.com/word/wd110601.htm
となりました。「全画面表示」のショートカットキーを検索する人が
多いのだと理解しています。はい。ブラウザーの場合は「F11」です。
2位は 2016年 ならではの記事です。
第2位 Windows 10 の「リリース」「無償アップグレード」とは?
(New!)https://www.724685.com/word/wd151104.htm
無償アップグレード期間が「2016年 7月 28日まで」で終了したので、
現在、すでにこの用語へのアクセスは一気に減っています。
5位までは「違い」を解説した用語解説が並んでいます。
第3位 「CPU」と「コア」「スレッド」との関係とは
(=3)https://www.724685.com/word/wd110126.htm
第4位 「Windowsメール」と「Windows Liveメール」の違いとは
(=4)https://www.724685.com/word/wd120411.htm
第5位 アドレス(URL)の先頭にある http と https の違いとは
(▼2)https://www.724685.com/word/wd140305.htm
確かに違いが分かりにくいものばかりです。
・さらに6位から10位は以下の通り。
第6位 「アプリ」と「アプリケーション(ソフト)」の違いとは
(▼5)https://www.724685.com/word/wd121125.htm
第7位 「上書きモード」は「Ins(Insert)」キーで設定/解除
(New!)https://www.724685.com/word/wd111130.htm
第8位 エクセル(Excel)で「カラム(コラム)」とは行?列?
(▼7)https://www.724685.com/word/wd120314.htm
第9位 「Ctrl」キーの使い方とショートカットキーとは
(New!)https://www.724685.com/word/wd150708.htm
第10位 「サインイン」「サインアウト」「ログイン」とは?
(New!)https://www.724685.com/word/wd140723.htm
さて、2017年はこれまで書きためてきた「パソコン用語解説」を整理
して、いつでも参照できる「パソコン&IT 用語集」を作成予定です。
まずは「基本用語100」を夏までには完成させたいと考えているので、
公開までしばらくお待ちください。頑張ります。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
2016年は「パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」ともに前年
よりも書いた本数は減りましたが、それでも 45本を追加できました。
◆ 2015年 のQ&A(パソコントラブルQ&A)45本(全770本)
https://www.724685.com/weekly/2016/
◆ 2015年 の用語解説(パソコン用語解説)45本(全369本)
https://www.724685.com/word/2016/
2016年の「パソコン用語解説」への総アクセス数は 1,961,220 となり、
もう少しで 年間 200万 に達します。2015年が 1,561,511 だったので
約 25% 増加したことになります。
また 2016年「パソコントラブルQ&A」へのアクセス数は 8,897,996
で、2015年が 8,415,803 なので約 6% 増。増加数なら「用語解説」に
負けていません。こちらは数年で年間 1,000万 になりそうです。
いずれにせよ本数が多い分、欲しい情報が検索以外では探しにくいのも
事実です。企画中の「パソコン&IT 用語集」を橋渡しにして「Q&A」
と「用語解説」のリフレッシュにもつながればいいと考えています。
ここまで「用語集」を作成するぞ!と宣言しておけば、この頃すっかり
マイペースの私でも忘れずにやるはず!と自分に期待しています。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2017年1月12日(木曜日)の予定です。
用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ https://www.mag2.com/ 」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
https://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
https://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
https://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★