[15/10/14] 「通知」をすべて止める方法とアプリ別の設定

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2015/10/14(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第701号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,901名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと メインPCを Windows 10 にアップグレード完了
  (2) 今週のQ&A  「通知」をすべて止める方法とアプリ別の設定
  (3) 新・用語解説  「通知バナー」とは?「トースト」と呼ぶ場合も
  (4) 編集後記    「通知の停止時間をオンにする」は意味不明
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
   から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと メインPCを Windows 10 にアップグレード完了
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 仕事でメインに使っている Windows 8.1 搭載のデスクトップパソコン
 を Windows 10 にアップグレードしました。理由は Windows 10 の解説
 がひと通り終わり、Windows 8.1 との比較もひと区切りついたからです


 そして個人的にメイン機で強化された「スナップ」機能を使いたかった
 ためです。特に「スナップフィル」はとても魅力的なのです。

 ◆ Windows 10 で強化された「スナップ」機能
  https://www.724685.com/weekly/qa150923.htm


 いつも左 3分の1 にメールの原稿を開いて、右 3分の2 に記事で参考に
 するブラウザーの画面を開いているのですが、サイズの違うウインドウ
 を並べられる「スナップフィル」は以前から欲しかった機能でした。

 ◆ 「スナップフィル」「スナップアシスト」とは
  https://www.724685.com/word/wd150923.htm

 早速、この原稿を「スナップフィル」で並べたウインドウを使って効率
 よく書いていますが、いい感じです。

 
 こんな感じでメイン機だからこそ、とことん使い込むこともできるので
 Windows 10 を検証して新しい発見があれば、都度、紹介していきます。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 「通知」をすべて止める方法とアプリ別の設定
----------------------------------
     ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:Windows 10 で「通知」が頻繁に表示されて煩わしいのですが?

 A:すべての表示を止める「通知オフ」は簡単に設定できます。


                ◆◇◆

 Windows 10 にアップグレードした途端、「ポーン♪ポーン♪」と何か
 チャイムのような音と一緒に画面の右下から黒いカードのようなものが
 頻繁に表示されるようになる場合があります。
 
 これが「通知」機能で、最初の状態で機能がオンになっているアプリも
 あるため、止め方を知らないと音に表示にイラッとくるかもしれません。


 そこでまず「通知」をすべて止める方法ですが「アクションセンター」
 に表示される「クイックアクション」の「通知オフ」をクリックします。

 「アクションセンター」については以下の解説を参考にしてください。

 ◆ Windows 10 の「アクションセンター」とは
  https://www.724685.com/word/wd150909.htm


 「アクションセンター」を開く方法は以下の 3つです。

 ・タスクバーの右に「通知領域(タスクトレイ)」があり、その中に
  「ふきだし」のようなデザインの「アクションセンター」ボタンが
  あるので、それをクリックあるいはタップ。

 ・タッチパネルなら画面右端を左方向にスワイプ。

 ・ショートカットキーなら [Windows]+[A]。


 「通知オフ」が青くなれば「有効」となり「通知」が一斉に止まります。
 色がグレイなら「通知オフ」が「無効」となり「通知」が表示されます。

 正直、青いと「通知オフ」が「有効」という表示は分かりにくいので、
 青いと「通知オン」でグレイだと「通知オフ」として欲しいです。


 「アクションセンター」を開かなくても「アクションセンター」ボタン
 を右クリックしたメニューから「通知の停止時間をオンにする」を選択
 しても同じ操作ができますが、この日本語も困ったものです。


                ◆◇◆

 「通知」について、さらに細かく設定をするには「アクションセンター」
 で「通知オフ」を右クリックして「設定を開く」を選択します。これで
 「設定」の「システム」で「通知と操作」画面が開きます。

 「通知」項目で「アプリの通知を表示する」の設定を「オフ」にすると
 すべてのアプリからの通知の表示がオフになります。個別に設定したい
 ときには「オン」にしておきます。


 そして「次のアプリからの通知を表示する」でアプリごとの「通知」を
 オン/オフを設定できます。

 さらに各アプリの名前が青いリンクになっていれば、クリックして開く
 画面で「通知」「通知バナーを表示」「通知が届いたら音を鳴らす」に
 ついて個別にオン/オフの設定ができます。


 これで必要なアプリだけ通知をオンにしたり、音はしないようにしたり、
 細かい設定ができますので、必要に応じてセットしましょう。



=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「通知バナー」とは?「トースト」と呼ぶ場合も
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「通知バナー」とは、画面の隅(主に右下)から現れる小さな長方形
  のメッセージ表示のことで、アプリからの告知やアラームなどに利用
  され、クリックすると詳しい情報が表示されたり、閉じたりします。

  「通知バナー」が現れて何もしなければ、一定時間で自動的に閉じる
  場合が多く、Windows 10 では「アクションセンター」に過去の通知
  の履歴が残っているため、見落としても確認することができます。

  ◆ Windows 10 の「アクションセンター」とは
   https://www.724685.com/word/wd150909.htm

  さらに Windows 10 では「通知バナー」は「通知オフ」により表示を
  オフにしたり、「設定」-「システム」-「通知と操作」画面を使い、
  アプリごとなど、より細かい設定も可能です。


 ・「通知バナー」は「トースト」あるいは「トースト通知」とも呼ばれ、
  マイクロソフトの技術者向けガイドラインでも使用されています。

  ◆ トースト通知のガイドライン - Windows app development
   http://go.724685.com/1NdFwvE

  そのためか名のある解説本でも「通知バナー」ではなく「トースト」
  と記載されている場合があるので一緒に紹介しましたが Windows 10
  の設定画面を見る限りは「通知バナー」が使われているようです。


 ・なぜ、薄切り食パンを焼いた「トースト(toast)」と表現したのか、
  ざっとネット上で調べても回答を見つけることはできませんでした。

  単純に長方形の形を「トースト」にたとえただけかもしれませんが、
  もしかすると「通知バナー」の現れ方をトースターから「トースト」
  がポンと飛び出す様子に見立てたのかもしれません。憶測ですが...。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 先行してノートパソコンを Windows 10 にアップグレードしたときには
 早々に「通知オフ」にしていたのですが、メインマシンを Windows 10
 にアップグレードした途端に「通知バナー」と音が連発して驚きました。

 そこで早速、すべての「通知オフ」の方法と、個別に音だけでも止める
 方法を紹介しなければ!と感じて記事にしました。


 それにしても「通知の停止時間をオンにする」というのは困った日本語
 です。要するに二重否定で「通知をオフにする」の意味になるようです。

 だったら素直に「通知をオフにする」にすればいいのに...。 

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2015年10月22日(木曜日)の予定です。

通知通知通知通知通知通知通知通知通知通知通知通知通知通知通知通知通

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   http://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                http://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                http://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ http://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター