[15/04/22] エクセルでコメントだけ複数のセルにコピー

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2015/04/22(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第678号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,130名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 「SIMフリー」パソコンの使い道
  (2) 今週のQ&A  エクセルでコメントだけ複数のセルにコピー
  (3) 新・用語解説  「形式を選択して貼り付け」とは
  (4) 編集後記    「形式を選択して貼り付け」で使い分ける
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
   から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 「SIMフリー」パソコンの使い道
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
 
 現在、私の実家には以前プレゼントしたパソコンがあり、WiMAX という
 接続サービスを内蔵しているため、いつでもインターネット接続できる
 状態です。もちろん、WiMAX の通信料は私が払っています。

 ◆ WiMAX 搭載パソコンの威力 - パソコンにひとこと
  https://www.724685.com/blog/2011/06/18173939.html

 パソコンやソフトの設定はもちろん、インターネットにすぐにつながる
 状態で送ったので、結構、いいプレゼントだったと自負しています。


 それでも父が亡くなり、母はたまに決まったサイトを見る程度なので、
 月約 4千円の WiMAX 契約は少しもったいない状態となっています。

 そこでプレゼントしてから 4年も経ったので、今度は「SIMフリー」の
 パソコンでタッチパネルの新しい製品に交換しようと計画しています。
 月約千円の通信費になるので買い替えは理に適っています。

 いつものサイトのアイコンをデスクトップに作っておけば、タッチ操作
 で便利に使えるはずですし、格安SIM でも月 3GB あれば十分でしょう。
 そして古い Windows 7 のパソコンは私が検証用に引き取れば完了です。


 こんなふうに、あまりネットを使わないけど、いつでもつなげることが
 できる状態は維持したいなら「SIMフリー」パソコン(タブレット端末)
 は大きな選択肢になるはずです。無線LAN 機器や設定もいりません。

 動画をガンガン見るわけでもなく、スマホの小さな画面が不便な人には
 大きな画面で使え、なんとか覚えたパソコン操作にタッチ操作も加え、
 常にネットにもつながる「SIMフリー」パソコンはありでしょう。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A エクセルでコメントだけ複数のセルにコピー
----------------------------------
     ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:エクセルで同じコメントを複数のセルにコピーできますか?

 A:「形式を選択して貼り付け」で「コメント」だけコピーできます。


                ◆◇◆

 エクセルで複数のセルに同じ「コメント」を挿入したいときがあります。

 ところが最初のセルに「コメント」を挿入して、そのセルを「コピー」
 して別のセルに「貼り付け」した場合、元のセルの数式や値、書式まで
 コピーされてしまいます。


 そこで以下の手順で「コメント」だけ貼り付ける方法を紹介します。

 1.「コメント」を挿入したセルを「コピー」
   ※リボンから選択しても [Ctrl]+「C」でも可能です。

 2.同じ「コメント」を「貼り付け」たいセルを「右クリック」

 3.表示されたメニューから「形式を選択して貼り付け...」を選択
 
 4.「形式を選択して貼り付け」画面で「コメント」を選択

 5.「OK」ボタンをクリックすれば「コメント」の貼り付け完了


 「コメント」だけ貼り付けたいセルが複数あるときは、 [Ctrl]キーを
 押しながら、希望するセルを順々にクリックすれば複数選択ができます。
 
 先述の手順1と2の間で、貼り付けたいセルを複数選択すれば、複数の
 セルに同じコメントを一度に貼り付けることができます。


                ◆◇◆

 逆に複数の「コメント」を削除したいときも [Ctrl]キーを押しながら
 「コメント」を削除したいセルを順々にクリック、選択していきます。

 同時に選択したセルのどれかひとつを右クリック、表示されたメニュー
 から「コメントの削除」を選択することで「コメント」が消えます。


 「コメント」の「編集」「削除」「表示」「非表示」などの各種操作は
 「リボン」を「校閲」タブに切り替えておくと便利です。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「形式を選択して貼り付け」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・Windows や各種アプリケーションの「コピー」や「切り取り」操作で
  一時記録されるデータには、テキスト以外にも様々な形式があるので
  「形式を選択して貼り付け」で必要な形式を選択することができます。

  たとえばエクセルの場合、セルを「コピー」すると「値」はもちろん
  「数式」「書式」「コメント」「罫線」といった情報まで記録される
  ため「値だけ」「数式だけ」を貼り付けたいときに使えます。


 ・ほかにも Internet Explorer で閲覧中のページに保存したい文章が
  あるとき、「コピー」してワードに「貼り付け」すると文字サイズや
  フォントの種類、さらにはリンク情報なども一緒に再現されます。

  そんなときもワードの「形式を選択して貼り付け」で「テキストのみ」
  にすれば書式やリンク情報は引き継がないこともできるのです。


 ・選択したデータを「コピー」や「切り取り」操作で一時的に記憶して
  おく「保存場所(記憶領域)」を「クリップボード」といいます。

  ◆「クリップボード(Clipboard)」とは?特徴と使い方
   https://www.724685.com/word/wd140423.htm

  この「クリップボード」に保存されたデータから必要な形式を選んで
  利用するのが「形式を選択して貼り付け」という操作なのです。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 Internet Explorer で保存しておきたい情報を「コピー」して、ワード
 に「貼り付け」すると「コピー」元のページが違うと、様々なサイズや
 フォント、レイアウトの文字が入り混じって、とても見にくくなります。

 そんなときに「形式を選択して貼り付け」で「テキスト」だけ貼り付け
 ることでスッキリと統一されたテキスト情報だけワードに保存できます。

 逆に同じサイトからコピーする場合は、同じ書式が使われていることが
 多いので「元の書式を保持」したままでもいいでしょう。

 このように目的に応じて使い分けたいとき「形式を選択して貼り付け」
 できるのは便利です。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2015年4月30日(木曜日)の予定です。

選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   http://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                http://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                http://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ http://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
 

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター