■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2015/02/11(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第668号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,148名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと クラウドストレージによるデータ保存は便利
(2) 今週のQ&A Googleマップのマイマップ機能でルートを共有
(3) 新・用語解説 「サイトに埋め込む」とは
(4) 編集後記 前日まで祝日に気が付きませんでした。
パソコン・インターネットを 発行日:2015/02/11(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第668号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,148名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと クラウドストレージによるデータ保存は便利
(2) 今週のQ&A Googleマップのマイマップ機能でルートを共有
(3) 新・用語解説 「サイトに埋め込む」とは
(4) 編集後記 前日まで祝日に気が付きませんでした。
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと クラウドストレージによるデータ保存は便利
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
仕事でメイン利用している自作パソコンの調子が悪くなり、だましだまし
使っていたのですが、数日前にとても仕事ができない状態になりました。
SSD やケーブルに問題はなさそうなので、この際、マザーボードと CPU
を交換することを決めたのですが、どれにするかで少し悩みそうなので、
取り急ぎ、手持ちの Surface Pro 3 を一時的にメインマシンにしました。
◆ Surface Pro 3 に Mini DisplayPort 経由で外部ディスプレーを
つなぐ HDMI 変換アダプターを購入 | なにごとも経験
http://www.nanigoto.com/minidisplayport-hdmi/
この「週刊なにしろパソコン」も Surface Pro 3 で書いています。
とにかく、ほとんどのデータはマイクロソフト社のクラウドストレージ
「OneDrive」に保存しているため、別のマシンでも、すぐにいつも更新
しているファイルを呼び出して作業できるのでありがたいです。
◆ Microsoft OneDrive
https://onedrive.live.com/about/ja-jp/
私は「Office 365 Solo」のユーザーなので「OneDrive」の容量は 10TB
となっており、事実上、いくらでも保存できます。
◆ OneDrive の Office 365 Solo 契約による追加ディスク容量は
無制限ではなく 10TB? | なにごとも経験
http://www.nanigoto.com/onedrive-office-365/
そのデータをパソコン上にも自動でコピーして、同期させておくことで
複数台のパソコンに大切なデータのコピーを保存することもできている
ため、万が一のパソコントラブルにも慌てなくてすみます。
「OneDrive」は「Dropbox」と較べると同期の速度が遅いと感じるので、
併用していますが、クラウドストレージ(=オンラインストレージ)は
もう絶対に手放せないサービスの一つです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Googleマップのマイマップ機能でルートを共有
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:旅の思い出で辿ったルートをマップ上で表示して共有できますか?
A:Googleマップのマイマップ機能を使えば、地図上にルートを描いて
保存、そのマップを共有や公開もできます。
◆◇◆
複雑な道順を説明するのは大変です。そこで Googleマップ上にルートを
描いて、それを共有できるので、ざっくりとですがやり方を紹介します。
まずは実際に描いた地図を見たほうが理解しやすいでしょう。
◆ 吉祥寺まち歩き
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=z_g10YjFAWCI.k-mBtDeCkJFw
これは先日、私が実際に「吉祥寺まち歩き」というイベントに参加した
ときのルートです。「サイトに埋め込む」でブログに公開もできます。
◆ ガイドと歩く吉祥寺まち歩きに参加してきました | なにごとも経験
http://go.724685.com/1DgXQzT
今回は試行錯誤しながら作成したので 1時間もかかってしまいましたが、
慣れてしまえば、これくらいの地図なら 30分もあればできるでしょう。
手順は以下のページを参考にしました。
◆ ルートを地図に保存する - マップ ヘルプ
https://support.google.com/maps/answer/3502610?hl=ja
とりあえずルートマップを作成、保存するまでは以下の流れです。
1.マイマップを開く https://www.google.com/maps/d/
2.「新しい地図を作成」をクリック
※ 必要に応じて Google アカウントにログインします。
アカウントがない方は作成する必要があります。
3.ツールバーの「ルートを追加」アイコンをクリック
※ 「Y」のような分岐を示すアイコンです。
4.「A」に出発地と「B」に目的地を入力
※ 何か所かたどる場合は「目的地を追加」で追加します。
5.「車」はクリックして「自転車」「徒歩」に切り替え可能
6.ルートの上にカーソルを合わせると白いドットが現れるので
それをドラッグしてルートを修正
※ 不要なドットはダブルクリックで削除できます。
これでルートマップは完成で、自動的に Googleドライブに保存されます。
「マーカーを追加」でポイントとなる場所にマーカーも設置できます。
※ 「マーカーを追加」は「ルートを追加」アイコンの左にあります。
最初の状態では自分だけが閲覧できます。マイマップのページの最初に
「地図を開く」をクリックすれば作成したマップを見ることができます。
◆ マイマップ https://www.google.com/maps/d/
もちろん、あとから変更や修正を加えることもできます。
◆◇◆
共有したいときは「共有」をクリックします。「名前と説明を追加」で
「地図タイトル」と「説明」を加え「保存」ボタンをクリックします。
「共有設定」画面で「共有するリンク」が表示されるので、このリンク
で自分は開くことができますが、最初は「非公開」になっています。
「アクセスできるユーザー」で「変更...」をクリックすると
・ウェブ上で一般公開
・リンクを知っている全員
・特定のユーザー
で設定できます。最初は「特定のユーザー」になっています。
もしほかの人に見られても大丈夫だけど、友達にだけ紹介したいときは
「リンクを知っている全員」が簡単でいいです。ブログや SNS で公開
したい時は「ウェブ上で一般公開」にします。
特定の相手だけに公開したいときは「特定のユーザー」の状態のままで
「共有設定」の「招待」に相手の Googleアカウントのメールアドレス
を入力して「送信」します。マップのアドレスが届けられます。
送信するとアクセスできるユーザーが追加され、共有が完了です。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「サイトに埋め込む」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・Google や Facebook、Twitter など、ネットで人気のサービスは情報
を共有できる機能を提供しており、自分のブログやホームページ上で
情報をそのまま紹介できる「サイトに埋め込む」のもそのひとつです。
たとえば美味しいお店を紹介するブログを書いたとき、お店の地図も
紹介したくなるのが人情です。
◆ 吉祥寺の定食屋さん「まるけん食堂」は安くて懐かしい家庭の味
| なにごとも経験
http://www.nanigoto.com/%e3%81%be%e3%82%8b%e3%81%91%e3%82%93/
もちろん、埋め込まずに地図をリンクで紹介することもできます。
◆ まるけん食堂 - Google マップ
http://go.724685.com/1CgfkZd
でも、いったん別ページを開く手間があるので、ブログの記事の中に
「埋め込む」ことができれば記事の読者にとっても便利なわけです。
・ほかにも YouTube の動画をブログで紹介するときも、リンクで紹介
するよりも記事に埋め込んで、すぐ再生できるほうが楽しいです。
◆ 「スターウォーズ/フォースの覚醒」公開は12月18日
- 映画にひとこと
https://www.724685.com/blog/2015/01/06080417.html
公式に公開されている YouTube の動画を「サイトに埋め込む」機能
を使って自分のブログで紹介しても、著作権などに問題はありません。
・Facebookページの投稿や Twitter のツイートも「サイトに埋め込む」
ことが公式機能でできるので、ブログで紹介したいときはオリジナル
を尊重するためにも、そのまま埋め込んで使う場合があります。
◆ 個別ツイートを外部サイトに「埋め込む」操作リンクが移動
- ツイッター本の裏技&裏話
https://www.724685.com/twitter/tw13013000.htm
ブログの記事投稿やホームページの作成について多少の知識があれば
難しい作業ではないので、ブログやサイトを運営している方は利用を
検討してみましょう。ぐっと内容や表現が充実します。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
2月10日の夜になって、やっと 11日が建国記念日で祝日だということに
気が付きました。個人事業主になって祝日は休みでもなんでもないので
「週刊なにしろパソコン」をいつものように書きました。
もちろん、自分で自由に決めて「休み」にしてもいいのですが、祝日に
外出しても人気スポットは混むだけなので、外出は平日にして、土日や
祝日はできるだけ自宅で過ごすようになっています。
とはいえ、生活にメリハリはあったほうがいいので、祝日をどうするか、
今後は年間スケジュール的に決めていきたいと思う今日この頃です。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2015年2月19日(木曜日)の予定です。
建国建国建国建国建国建国建国建国建国建国建国建国建国建国建国建国建
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
http://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ http://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと クラウドストレージによるデータ保存は便利
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
仕事でメイン利用している自作パソコンの調子が悪くなり、だましだまし
使っていたのですが、数日前にとても仕事ができない状態になりました。
SSD やケーブルに問題はなさそうなので、この際、マザーボードと CPU
を交換することを決めたのですが、どれにするかで少し悩みそうなので、
取り急ぎ、手持ちの Surface Pro 3 を一時的にメインマシンにしました。
◆ Surface Pro 3 に Mini DisplayPort 経由で外部ディスプレーを
つなぐ HDMI 変換アダプターを購入 | なにごとも経験
http://www.nanigoto.com/minidisplayport-hdmi/
この「週刊なにしろパソコン」も Surface Pro 3 で書いています。
とにかく、ほとんどのデータはマイクロソフト社のクラウドストレージ
「OneDrive」に保存しているため、別のマシンでも、すぐにいつも更新
しているファイルを呼び出して作業できるのでありがたいです。
◆ Microsoft OneDrive
https://onedrive.live.com/about/ja-jp/
私は「Office 365 Solo」のユーザーなので「OneDrive」の容量は 10TB
となっており、事実上、いくらでも保存できます。
◆ OneDrive の Office 365 Solo 契約による追加ディスク容量は
無制限ではなく 10TB? | なにごとも経験
http://www.nanigoto.com/onedrive-office-365/
そのデータをパソコン上にも自動でコピーして、同期させておくことで
複数台のパソコンに大切なデータのコピーを保存することもできている
ため、万が一のパソコントラブルにも慌てなくてすみます。
「OneDrive」は「Dropbox」と較べると同期の速度が遅いと感じるので、
併用していますが、クラウドストレージ(=オンラインストレージ)は
もう絶対に手放せないサービスの一つです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Googleマップのマイマップ機能でルートを共有
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:旅の思い出で辿ったルートをマップ上で表示して共有できますか?
A:Googleマップのマイマップ機能を使えば、地図上にルートを描いて
保存、そのマップを共有や公開もできます。
◆◇◆
複雑な道順を説明するのは大変です。そこで Googleマップ上にルートを
描いて、それを共有できるので、ざっくりとですがやり方を紹介します。
まずは実際に描いた地図を見たほうが理解しやすいでしょう。
◆ 吉祥寺まち歩き
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=z_g10YjFAWCI.k-mBtDeCkJFw
これは先日、私が実際に「吉祥寺まち歩き」というイベントに参加した
ときのルートです。「サイトに埋め込む」でブログに公開もできます。
◆ ガイドと歩く吉祥寺まち歩きに参加してきました | なにごとも経験
http://go.724685.com/1DgXQzT
今回は試行錯誤しながら作成したので 1時間もかかってしまいましたが、
慣れてしまえば、これくらいの地図なら 30分もあればできるでしょう。
手順は以下のページを参考にしました。
◆ ルートを地図に保存する - マップ ヘルプ
https://support.google.com/maps/answer/3502610?hl=ja
とりあえずルートマップを作成、保存するまでは以下の流れです。
1.マイマップを開く https://www.google.com/maps/d/
2.「新しい地図を作成」をクリック
※ 必要に応じて Google アカウントにログインします。
アカウントがない方は作成する必要があります。
3.ツールバーの「ルートを追加」アイコンをクリック
※ 「Y」のような分岐を示すアイコンです。
4.「A」に出発地と「B」に目的地を入力
※ 何か所かたどる場合は「目的地を追加」で追加します。
5.「車」はクリックして「自転車」「徒歩」に切り替え可能
6.ルートの上にカーソルを合わせると白いドットが現れるので
それをドラッグしてルートを修正
※ 不要なドットはダブルクリックで削除できます。
これでルートマップは完成で、自動的に Googleドライブに保存されます。
「マーカーを追加」でポイントとなる場所にマーカーも設置できます。
※ 「マーカーを追加」は「ルートを追加」アイコンの左にあります。
最初の状態では自分だけが閲覧できます。マイマップのページの最初に
「地図を開く」をクリックすれば作成したマップを見ることができます。
◆ マイマップ https://www.google.com/maps/d/
もちろん、あとから変更や修正を加えることもできます。
◆◇◆
共有したいときは「共有」をクリックします。「名前と説明を追加」で
「地図タイトル」と「説明」を加え「保存」ボタンをクリックします。
「共有設定」画面で「共有するリンク」が表示されるので、このリンク
で自分は開くことができますが、最初は「非公開」になっています。
「アクセスできるユーザー」で「変更...」をクリックすると
・ウェブ上で一般公開
・リンクを知っている全員
・特定のユーザー
で設定できます。最初は「特定のユーザー」になっています。
もしほかの人に見られても大丈夫だけど、友達にだけ紹介したいときは
「リンクを知っている全員」が簡単でいいです。ブログや SNS で公開
したい時は「ウェブ上で一般公開」にします。
特定の相手だけに公開したいときは「特定のユーザー」の状態のままで
「共有設定」の「招待」に相手の Googleアカウントのメールアドレス
を入力して「送信」します。マップのアドレスが届けられます。
送信するとアクセスできるユーザーが追加され、共有が完了です。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「サイトに埋め込む」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・Google や Facebook、Twitter など、ネットで人気のサービスは情報
を共有できる機能を提供しており、自分のブログやホームページ上で
情報をそのまま紹介できる「サイトに埋め込む」のもそのひとつです。
たとえば美味しいお店を紹介するブログを書いたとき、お店の地図も
紹介したくなるのが人情です。
◆ 吉祥寺の定食屋さん「まるけん食堂」は安くて懐かしい家庭の味
| なにごとも経験
http://www.nanigoto.com/%e3%81%be%e3%82%8b%e3%81%91%e3%82%93/
もちろん、埋め込まずに地図をリンクで紹介することもできます。
◆ まるけん食堂 - Google マップ
http://go.724685.com/1CgfkZd
でも、いったん別ページを開く手間があるので、ブログの記事の中に
「埋め込む」ことができれば記事の読者にとっても便利なわけです。
・ほかにも YouTube の動画をブログで紹介するときも、リンクで紹介
するよりも記事に埋め込んで、すぐ再生できるほうが楽しいです。
◆ 「スターウォーズ/フォースの覚醒」公開は12月18日
- 映画にひとこと
https://www.724685.com/blog/2015/01/06080417.html
公式に公開されている YouTube の動画を「サイトに埋め込む」機能
を使って自分のブログで紹介しても、著作権などに問題はありません。
・Facebookページの投稿や Twitter のツイートも「サイトに埋め込む」
ことが公式機能でできるので、ブログで紹介したいときはオリジナル
を尊重するためにも、そのまま埋め込んで使う場合があります。
◆ 個別ツイートを外部サイトに「埋め込む」操作リンクが移動
- ツイッター本の裏技&裏話
https://www.724685.com/twitter/tw13013000.htm
ブログの記事投稿やホームページの作成について多少の知識があれば
難しい作業ではないので、ブログやサイトを運営している方は利用を
検討してみましょう。ぐっと内容や表現が充実します。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
2月10日の夜になって、やっと 11日が建国記念日で祝日だということに
気が付きました。個人事業主になって祝日は休みでもなんでもないので
「週刊なにしろパソコン」をいつものように書きました。
もちろん、自分で自由に決めて「休み」にしてもいいのですが、祝日に
外出しても人気スポットは混むだけなので、外出は平日にして、土日や
祝日はできるだけ自宅で過ごすようになっています。
とはいえ、生活にメリハリはあったほうがいいので、祝日をどうするか、
今後は年間スケジュール的に決めていきたいと思う今日この頃です。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 2015年2月19日(木曜日)の予定です。
建国建国建国建国建国建国建国建国建国建国建国建国建国建国建国建国建
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
http://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ http://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★