■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2014/12/10(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第660号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,116名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「郵便年賀.jp」もいろいろ頑張っています。
(2) 今週のQ&A 複数のセルの文字列を「&」でひとつのセルに連結
(3) 新・用語解説 「オートフィル」「オートフィルハンドル」とは
(4) 編集後記 「週刊なにしろパソコン」は 13周年です!
パソコン・インターネットを 発行日:2014/12/10(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第660号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,116名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「郵便年賀.jp」もいろいろ頑張っています。
(2) 今週のQ&A 複数のセルの文字列を「&」でひとつのセルに連結
(3) 新・用語解説 「オートフィル」「オートフィルハンドル」とは
(4) 編集後記 「週刊なにしろパソコン」は 13周年です!
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「郵便年賀.jp」もいろいろ頑張っています。
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
そろそろ年賀状を書かねば、と考えている方も多いかもしれませんが、
日本郵政グループの専用サイト「郵便年賀.jp」が充実しています。
◆ 郵便年賀.jp http://yubin-nenga.jp/
たとえば「今日のひとこと」でも紹介した「干支似顔絵作成ツール」は
自分に似せて作成するだけでも、結構、楽しめます。
◆ 干支似顔絵作成ツール|郵便年賀.jp http://yubin-nenga.jp/eto/
「スペシャルテンプレート」もかわいいイラストが揃っています。
◆ スペシャルテンプレート|年賀状クイックサーチ|郵便年賀.jp
http://yubin-nenga.jp/search/special/
女の子と羊のイラストがかわいい、と話題にもなっています。
さらに鉄拳さんのパラパラ漫画ムービーまで公開しています。
◆ 年賀のキヅナ|郵便年賀.jp http://yubin-nenga.jp/kizuna/
さて、インターネットを使った新年のメッセージに押され気味の年賀状
ですが、今年は巻き返しなるでしょうか?といった感じです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A 複数のセルの文字列を「&」でひとつのセルに連結
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:エクセルで住所録を作っていますが、「姓」と「名」を分けて記録
しています。ひとつのセルに連結することはできますか?
A:たとえばセル「A1」と「B1」の文字列は「=A1&B1」でひとつのセル
に表示することができます。
◆◇◆
住所録で「姓」と「名」を分けて記録しても、あとからひとつのセルに
まとめたいことがあります。そんなときは「&」記号を使います。
たとえば以下のようなエクセルの表があったとします。
A B C
1 姓 名 姓名
2 香川 太郎
3 本田 次郎
4 遠藤 三郎
セル「C2」に「=A2&B2」という式を入力すれば「香川太郎」と表示され、
「C3」「C4」も同様に「=A3&B3」「=A4&B4」と入力すると「本田次郎」
「遠藤三郎」と表示されます。
すべての式を入力しなくても、まず最初にセル「C2」に「=」を入力し、
そのあとで「A2」をクリック、「&」を入力してから「B2」をクリック、
という手順で「=A2&B2」は入力できます。
「=A2&B2」を入力後、選択されたセル「C2」の右下に現れる小さな四角
(オートフィルハンドル)を「C4」の場所までドラッグすれば自動的に
(オートフィルで)「C3」「C4」の入力も完成します。
たとえば「姓」と「名」の間に半角スペースを入力したい場合は「C2」
に「=A2&" "&B2」という式を入力します。要するに文字列を直接追加を
したい場合は文字列を引用符「""」ではさんで「&」でつなぎます。
同様に姓名の後ろに「さん」を付ける場合は「=A2&B2&"さん"」です。
◆◇◆
複数の文字列を結合してひとつの文字列にする関数には「CONCATENATE」
があります。先ほどの例であれば
「=CONCATENATE(A2,B2)」
「=CONCATENATE(A2,B2,"さん")」
といった具合になります。
「CONCATENATE」には「連結する」といった意味がありますが、つづりが
長く、日本人には馴染みのない単語なので、「&」を使うほうが簡単だし、
覚えやすいと思います。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「オートフィル」「オートフィルハンドル」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・エクセルで「オートフィル」とは、すでにセルに入力されている式や
値を参考に、自動的に連続したセルの式や値も埋めてしまう機能です。
日付や曜日、一定間隔の値を連続入力したいときに便利です。
たとえば、あるセルに「月」と入力して、そのセルを選択して右下に
現れる小さな四角「オートフィルハンドル」をドラッグすると「火」
「水」「木」... と連続したセルに曜日が自動的に入力されます。
「フィル(fill)」には「いっぱいにする」「満たす」といった意味
があるので「自動的」を意味する「オート(auto)」と組み合わせて
「オートフィル(auto-fill)」という用語になっています。
・単純にセル「A1」に「1」の値を入力して、「オートフィルハンドル」
を下方向に「A10」までドラッグすると、「A2」から「A10」すべてに
「1」が入力(コピー)されます。
このとき「オートフィル」が完了した状態でセル「A10」の右下には
「オートフィルオプション」のアイコンが表示されるので、クリック
すると以下の選択肢が表示されます。
・セルのコピー
・連続データ
・書式のみコピー
・書式なしコピー
・フラッシュフィル
ここで「連続データ」を選択するとセル「A1」から「A10」には「1」
から順に「10」まで、連続した数字が自動的に入力されます。
・ほかにも「A1」に「1」、「A2」に「3」を入力して、「A1」と「A2」
を同時に選択して「オートフィルハンドル」をドラッグすると「A3」
には「5」、「A4」には「7」と奇数が連続で自動入力されます。
このように規則性のあるデータを自動入力するのに「オートフィル」
は便利なので、いろいろと試してみましょう。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
「週刊なにしろパソコン」の創刊号は 2001年12月12日に発行しました。
◆ [01/12/12] おかげさまで創刊号です! - 「週刊なにしろパソコン」
https://www.724685.com/maga/2001/12/12180307.html
ということで「13周年」となります。ここまでくると、もう何年目でも
それほど変わらないのですが、それでも今年も無事に続けられたという
ことには毎年、感慨深いものがあります。
読者数は頭打ちの状態ですが、ずっと読んでいただいている方がいると
いうことが続ける最大の励みになっています。ありがとうございます。
まずは 15周年、さらに 20周年と「パソコン」という言葉がある限り、
そして私の気力が続く限り続けていきたいと思っています。引き続き、
よろしくお願いします。
(編集長・林)
※ 次回の配信は12月18日(木曜日)の予定です。
連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
http://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ http://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「郵便年賀.jp」もいろいろ頑張っています。
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
そろそろ年賀状を書かねば、と考えている方も多いかもしれませんが、
日本郵政グループの専用サイト「郵便年賀.jp」が充実しています。
◆ 郵便年賀.jp http://yubin-nenga.jp/
たとえば「今日のひとこと」でも紹介した「干支似顔絵作成ツール」は
自分に似せて作成するだけでも、結構、楽しめます。
◆ 干支似顔絵作成ツール|郵便年賀.jp http://yubin-nenga.jp/eto/
「スペシャルテンプレート」もかわいいイラストが揃っています。
◆ スペシャルテンプレート|年賀状クイックサーチ|郵便年賀.jp
http://yubin-nenga.jp/search/special/
女の子と羊のイラストがかわいい、と話題にもなっています。
さらに鉄拳さんのパラパラ漫画ムービーまで公開しています。
◆ 年賀のキヅナ|郵便年賀.jp http://yubin-nenga.jp/kizuna/
さて、インターネットを使った新年のメッセージに押され気味の年賀状
ですが、今年は巻き返しなるでしょうか?といった感じです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A 複数のセルの文字列を「&」でひとつのセルに連結
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:エクセルで住所録を作っていますが、「姓」と「名」を分けて記録
しています。ひとつのセルに連結することはできますか?
A:たとえばセル「A1」と「B1」の文字列は「=A1&B1」でひとつのセル
に表示することができます。
◆◇◆
住所録で「姓」と「名」を分けて記録しても、あとからひとつのセルに
まとめたいことがあります。そんなときは「&」記号を使います。
たとえば以下のようなエクセルの表があったとします。
A B C
1 姓 名 姓名
2 香川 太郎
3 本田 次郎
4 遠藤 三郎
セル「C2」に「=A2&B2」という式を入力すれば「香川太郎」と表示され、
「C3」「C4」も同様に「=A3&B3」「=A4&B4」と入力すると「本田次郎」
「遠藤三郎」と表示されます。
すべての式を入力しなくても、まず最初にセル「C2」に「=」を入力し、
そのあとで「A2」をクリック、「&」を入力してから「B2」をクリック、
という手順で「=A2&B2」は入力できます。
「=A2&B2」を入力後、選択されたセル「C2」の右下に現れる小さな四角
(オートフィルハンドル)を「C4」の場所までドラッグすれば自動的に
(オートフィルで)「C3」「C4」の入力も完成します。
たとえば「姓」と「名」の間に半角スペースを入力したい場合は「C2」
に「=A2&" "&B2」という式を入力します。要するに文字列を直接追加を
したい場合は文字列を引用符「""」ではさんで「&」でつなぎます。
同様に姓名の後ろに「さん」を付ける場合は「=A2&B2&"さん"」です。
◆◇◆
複数の文字列を結合してひとつの文字列にする関数には「CONCATENATE」
があります。先ほどの例であれば
「=CONCATENATE(A2,B2)」
「=CONCATENATE(A2,B2,"さん")」
といった具合になります。
「CONCATENATE」には「連結する」といった意味がありますが、つづりが
長く、日本人には馴染みのない単語なので、「&」を使うほうが簡単だし、
覚えやすいと思います。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「オートフィル」「オートフィルハンドル」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・エクセルで「オートフィル」とは、すでにセルに入力されている式や
値を参考に、自動的に連続したセルの式や値も埋めてしまう機能です。
日付や曜日、一定間隔の値を連続入力したいときに便利です。
たとえば、あるセルに「月」と入力して、そのセルを選択して右下に
現れる小さな四角「オートフィルハンドル」をドラッグすると「火」
「水」「木」... と連続したセルに曜日が自動的に入力されます。
「フィル(fill)」には「いっぱいにする」「満たす」といった意味
があるので「自動的」を意味する「オート(auto)」と組み合わせて
「オートフィル(auto-fill)」という用語になっています。
・単純にセル「A1」に「1」の値を入力して、「オートフィルハンドル」
を下方向に「A10」までドラッグすると、「A2」から「A10」すべてに
「1」が入力(コピー)されます。
このとき「オートフィル」が完了した状態でセル「A10」の右下には
「オートフィルオプション」のアイコンが表示されるので、クリック
すると以下の選択肢が表示されます。
・セルのコピー
・連続データ
・書式のみコピー
・書式なしコピー
・フラッシュフィル
ここで「連続データ」を選択するとセル「A1」から「A10」には「1」
から順に「10」まで、連続した数字が自動的に入力されます。
・ほかにも「A1」に「1」、「A2」に「3」を入力して、「A1」と「A2」
を同時に選択して「オートフィルハンドル」をドラッグすると「A3」
には「5」、「A4」には「7」と奇数が連続で自動入力されます。
このように規則性のあるデータを自動入力するのに「オートフィル」
は便利なので、いろいろと試してみましょう。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
「週刊なにしろパソコン」の創刊号は 2001年12月12日に発行しました。
◆ [01/12/12] おかげさまで創刊号です! - 「週刊なにしろパソコン」
https://www.724685.com/maga/2001/12/12180307.html
ということで「13周年」となります。ここまでくると、もう何年目でも
それほど変わらないのですが、それでも今年も無事に続けられたという
ことには毎年、感慨深いものがあります。
読者数は頭打ちの状態ですが、ずっと読んでいただいている方がいると
いうことが続ける最大の励みになっています。ありがとうございます。
まずは 15周年、さらに 20周年と「パソコン」という言葉がある限り、
そして私の気力が続く限り続けていきたいと思っています。引き続き、
よろしくお願いします。
(編集長・林)
※ 次回の配信は12月18日(木曜日)の予定です。
連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
http://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ http://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★